みんなのシネマレビュー
wlonさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別
自己紹介 映画はあまり好きじゃない。
2時間じっと画面を見ることが結構苦痛。
なので多くの映画で寝ちゃう。
嫁とこのサイトのおかげでずいぶん映画見るように
なったが、どーもアメリカ人が嫌いみたい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 辛かった...。1に続いて4回ほど気絶しながら見たが、1よりさらに冗長さが目立ち、スローなシーンの度に眠気に襲われた。 3を映画館で見る弾みとしたかったが...4点(2004-01-05 08:50:19)《改行有》

82.  I am Sam アイ・アム・サム こてこてですな。こういう話は嫌いなんですよ私とても。4点(2003-12-02 11:43:33)

83.  ライフ・イズ・ビューティフル 後味悪ー。何なのー?って感じ。馬鹿にされた気分にさせられる。前半は○。 4点。4点(2003-11-22 22:44:59)

84.  恋愛小説家 話としてはそこそこだった気がするが、主人公にまったく 思い入れができない。つか性格が許せない。4点(2003-11-18 16:20:34)《改行有》

85.  フォレスト・ガンプ/一期一会 あまり面白くなかったな。感情移入できないし。 主人公が知的障害者の話は、純朴さを無理やり捻り出そうとしている風に見えてなんかムカムカするんだよね。 途中でもーどうでもいい気持ちになった。4点(2003-11-18 15:35:46)(良:2票) 《改行有》

86.  デイジー 笑うところも泣くところも感情移入できるところもない静かな映画。むやみやたらに格好つけるのはやめて欲しい[映画館(字幕)] 3点(2006-06-18 01:07:05)

87.  アバウト・シュミット ケンカをしてた嫁が1人で出かけて行って帰ってきたらビデオ挿入。タイトルもわからないで見たのがこれ。陳腐かつ浅いと思ってしまいます。こういう主人公には相変わらず共感できません。演技は上手だと思いますが。強く生きようと努力しないでクダ巻いてるようにしか見えません。バッファロー66ほどじゃないですがダメッす。案の定全部見てから「なんであなたにはこういう映画理解できないのかしら」といわれ仲直りのきっかけにもなりはしなかった。 [ビデオ(字幕)] 3点(2005-04-03 09:22:23)《改行有》

88.  閉ざされた森 眠いのがんばって見たのにこのオチかい。最後まで見て話はさっぱり理解してないが、こういう騙されるのは好きじゃない。おいらのコメントなんか日本語おかしいが直す気にもならない映画。トラボルタに3点。3点(2004-04-29 15:03:31)(笑:1票)

89.  ブレイド(1998) 最初のアクションシーンが終わったところで、どうでもいい話になったのですぐ寝た。そのアクションシーンも退屈しながら見た。翌日この映画紹介してくれた人にそのこと話したらそこが最大の見せ場といわれた。3点(2003-11-28 11:26:54)

90.  リベリオン 設定が陳腐すぎると思う。感情を規制する社会とか子犬助けるとか。そこいらにいるごく普通の中学生がつくった ストーリーのよう。子犬助けようと暴れだしたところで、見てらんねーって思いながら気を失ってしまった。3点(2003-11-18 15:31:37)《改行有》

91.  キングダム・オブ・ヘブン なんて言うんですかね。タダ券で見た初めての映画なのですが。もうね、この映画を作る意図ってのが全然わかんないんですよ。どんな話になるのかね。わかるでしょ最初から。この手のって、もう使い古しされまくってるよねきっと。ちょっと年代設定とか変えて同じようなのっていくらでもあるよね。「このくらいなら俺が脚本かけるよ」妻「あんたにゃだれも頼まないわよ」、まそりゃそうだ。このうえなく退屈きわまりなかったが、大画面で見る風景はきれいだったね。[映画館(字幕)] 2点(2005-06-19 15:56:08)

92.  ラブストーリー 何も伝わってこないし心に残る場面がひとつもない。とても退屈。猟奇的な彼女を5回も見てしまった後で期待に胸膨らませて借りてきたがとってもがっかり。ほんとに同じ監督だっけ?と調べてしまった。キャラがたってないよー全然。男も女も全然魅力的に見えない。おいらが感情移入できるような組み立てになってない。2点(2004-08-05 02:22:04)

93.  マトリックス レボリューションズ おいらにとっての見所はスミスとの戦いのみ。あとは何なの???しっかり理解しようとしてないおいらにとってはさっぱり。2点(2004-04-05 23:51:23)

94.  M:I-2 つまらんー。 スローモーション入るたびにゲンナリグッタリ。「そこでスローするなー」と何度も思わせられた作品。2点(2003-11-19 11:21:22)(良:1票) 《改行有》

95.  HERO(2002) アクションはともかく話がつまらなすぎ。 よくこんなつまらない話を映画にできるものだと驚きさえ感じた作品。朦朧と寝たり起きたりしながらみたが、いつまでたってもやってることは同じことばかり。 100歩近づけるとか10歩近づけるとか何なのよ一体。2点(2003-11-18 15:29:34)

96.  時計じかけのオレンジ いやーひどい映画だった。誰がこんな映画好んで見るのかね。全く理解不能。テクニックとか構成とか色使いとかそんなこたーどうでもいいこと。とっても不愉快。わけわからんシニカルな底の浅いメッセージなんて隅でコソコソやってろって感じ。後から受ける罰も手緩い。[DVD(字幕)] 1点(2005-06-05 22:49:46)(良:2票)

97.  バッファロー'66 つまらない...。中身全然知らなかったので、最初の1時間くらいまでは、「今はまだつまらんが、これから面白くなるに違いない」思いながらみてたが、その後はもうあきらめ気味で、「もうどうなってもいいよこんなの」となってしまった。案の定そのまんま終わった。主人公への共感0。理解したいとも思わないね。もうほんと糞ったれって感じ。今まで俺の邪魔してきた奴ってのはきっとこういう奴だったんだな。なんて被害妄想まで少しでてきた。でまた彼女も不細工。「面白いらしい」と見る前に期待して、次の日早く起きなきゃいけないのに深夜に見てしまった自分を腹立たしく思った。なんでこんな主人公を最初のカットで紹介するわけ? 自分の感想が少数派なことにもびっくり。この年なってもいろいろ発見あるなーと思った。1点(2004-02-01 04:49:19)

000.00%
122.06%
255.15%
355.15%
41212.37%
51212.37%
62121.65%
71414.43%
81414.43%
999.28%
1033.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS