みんなのシネマレビュー
wlonさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別
自己紹介 映画はあまり好きじゃない。
2時間じっと画面を見ることが結構苦痛。
なので多くの映画で寝ちゃう。
嫁とこのサイトのおかげでずいぶん映画見るように
なったが、どーもアメリカ人が嫌いみたい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 面白いじゃない。脳内オチは少し残念だったけど。 子供にあんなことできるかー、思ったが脳内だから 関係ないのよね。8点(2004-02-08 01:16:49)《改行有》

82.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 登場人物がまったくわからん....。顔似すぎ。特に短髪だとみんな同じに見えた。主人公グループの2人と隣に住んでる盗賊団のボスの区別がつかなかった時点でストーリー理解不能。撃ちあい始まってからようやくこういうグループがあったのかわかった。グループは判っても、最後までこいつは誰なんだかよくわからないまま。ニックって誰?って感じ。判るのはブレイカーとバーの親父(スティング?)と生瀬勝久似の奴くらい。ハリー撃ったデブちん、車のドアでがしがししてた親父とか誰なのー?。 というのが初見で、次の日もう1回見てやっと色々判ったが、「クスッ」とする程度で大した喜びも満足感もなし。6点(2004-02-04 13:16:05)

83.  ゴッドファーザー 期待が大きすぎた感あり。アルパチーノむちゃくちゃかっこいいに違いないと思いながら見てたが、そういう映画じゃなかった。7点(2004-01-30 11:24:23)

84.  イージー・ライダー こういう話はそこそこ好き。かっこいいじゃんか... どこかで憧れてる自分が見える。6点(2004-01-27 02:42:24)《改行有》

85.  グリーン・デスティニー 序盤は「もうこの手の飽き飽きだよー」と退屈しながら観てたが、女同士の戦いと竹やぶのシーンでちょっと引き込まれ、最後にあると思ってた派手な殺陣がなく意外な終わり方だったので、「ほー」いう感じだった。盗賊の兄ちゃん頭の頃は格好良かったのに今はすっかり腑抜けてて残念。しかし「HERO」よりはよっぽどいい。6点(2004-01-27 02:21:24)

86.  ロード・オブ・ザ・リング RPGまんまだね。warcraftしてるおいらにはわりかしとっつきやすい。途中寝てしまって4回も中断しながら見たが、そこそこ。 金かかってる感あるねー。7点(2004-01-26 09:21:58)《改行有》

87.  Shall we ダンス?(1995) 最高。娘が踊ってよというシーン娘大根だが泣ける。スーパーマンも異常人格者もいないのにこんな面白く作れるのは素晴らしいと思う。妻良かった。日本人だなーってのをしみじみ感じながら見た。草刈もうちょっとがんばれ。9点(2004-01-25 16:24:48)

88.  シャロウ・グレイブ うおーー。何だこの映画は。もうこの先どうなっちゃうんだろうという気持ちをずっと持ったまま観ることができた。いやー。面白いんじゃないこれ、とても。グロとか怖いの嫌いだけど平気だったなー。ユアン・マクレガーいいねー、ああいう無責任・適当ぶり好きだよー。ビーチも嫌いじゃなかったけど、こういうのも好きだねー。 って思ってたらビーチと同じ監督だったのか!他のも見てみようかなー。9点(2004-01-23 23:45:41)

89.  フォレスト・ガンプ/一期一会 あまり面白くなかったな。感情移入できないし。 主人公が知的障害者の話は、純朴さを無理やり捻り出そうとしている風に見えてなんかムカムカするんだよね。 途中でもーどうでもいい気持ちになった。4点(2004-01-22 10:36:52)(良:2票) 《改行有》

90.  ブラス! なんのひねりも意外性も、すごいなーって思うところもないんだけど、全体の雰囲気が好きなんだよねー。登場人物が仲間のように思えてくるような感じがある。炭鉱つぶしちゃうのは仕方ない気もするけどね。イギリスの田舎っておいら好きみたいだな。7点(2004-01-18 02:57:35)

91.  ユージュアル・サスペクツ おいらはミステリーを観たり読んだりしても、「だからなんなの?」「それがどうしたの?」という気持ちしか残らない。 この映画もただ「面白いといわれている映画」としかしらなかったが、見た後の感想はやっぱり「だから何?」 5点(2004-01-12 01:09:05)《改行有》

92.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 辛かった...。1に続いて4回ほど気絶しながら見たが、1よりさらに冗長さが目立ち、スローなシーンの度に眠気に襲われた。 3を映画館で見る弾みとしたかったが...4点(2004-01-05 08:50:19)《改行有》

93.  ゴッドファーザー PART Ⅱ んーむ面白い、が難しい。 Iより好き。8点(2004-01-04 03:44:10)

94.  戦国自衛隊 《ネタバレ》 見たのは20年以上前だと思うが、わずかなエロシーンに 思春期のおいらはとても興奮した記憶ある。 現代で婚約者の帰りを待っている女の人がとても可愛そうだったな。でその婚約者の死に様は泣いた記憶ある。 今見るとどう思うのかはなぞ。6点(2003-11-29 13:57:38)《改行有》

95.  ピンポン 漫画好きだったが映画も思ったよりよかった。 スマイルは別キャストでよかったかな。6点(2003-11-19 23:35:26)《改行有》

96.  ザ・ビーチ(2000) こういう話は嫌いじゃない6点(2003-11-19 12:17:05)

97.  エネミー・オブ・アメリカ 面白かった。寝ずに最後まで見れました。8点(2003-11-18 15:37:52)

000.00%
122.06%
255.15%
355.15%
41212.37%
51212.37%
62121.65%
71414.43%
81414.43%
999.28%
1033.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS