みんなのシネマレビュー
itsさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 108
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  スター・ウォーズ ドキドキワクワクだった記憶があります。 もしかして、マトリックス・シリーズはこれを目指しているのでしょうか。8点(2004-01-05 02:23:50)《改行有》

82.  ホーム・アローン 楽しい映画です。 6点(2004-01-05 02:22:19)

83.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 船の実物の映像はとても印象的です。イギリスの良家の御嬢様が中指を立てたりはしないようにも思われますが、音楽はよいです。5点(2004-01-05 02:20:52)

84.  紅の豚 空がきれいでした。 歌がよいです。 7点(2004-01-05 02:15:15)《改行有》

85.  もののけ姫 森がきれいでした。7点(2004-01-05 02:09:48)

86.  タンゴ(1993) 6点(2004-01-05 02:06:00)

87.  ニュー・シネマ・パラダイス 音楽がよいです。 7点(2004-01-05 02:03:20)

88.  復活の日 公開当時非常に怖かった記憶がありますが、今にしてみれば、人類は全滅したわけではなかったので、希望がなくもなかったのかなという気がします。かなり古いSF小説なのかもしれませんが、人為か自然かはともかくとして今日のSARSウイルスの広がりかたを彷彿とさせると思います。 7点(2004-01-05 02:02:57)

89.  A.I. 対象としたのが子供か大人か、両方か、 よくわからないように思われ、 娯楽映画としては宙ぶらりんの気がします。 8点(2004-01-05 02:02:24)《改行有》

90.  マイノリティ・リポート 娯楽映画というには少し宙ぶらりんにも思います。 8点(2004-01-05 02:01:59)《改行有》

91.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 きれい。8点(2004-01-05 01:59:55)

92.  木靴の樹 大昔に見たので詳細は覚えていませんが、今思うとよい映画だったと思います。 7点(2004-01-05 01:57:43)

93.  萌の朱雀 少女漫画的というと語弊があるかもしれませんが、とても抒情的だと思います。好みが分かれる気がします(個人的には好きですが)。 7点(2004-01-05 01:48:51)《改行有》

94.  戦場のピアニスト 7点(2004-01-05 01:42:37)

95.  アンタッチャブル 《ネタバレ》 警察学校生をスカウトするシーンも好きです。暗殺者が窓から侵入するシーンで、カメラが窓に映っていたように思いますが、DVDなどでは消されているかもしれません。 6点(2004-01-05 01:41:56)《改行有》

96.  ジョンQ-最後の決断- 《ネタバレ》 アメリカの医療保険制度はこの映画で描かれるようなとらえ方をされることが多いのかどうかが気になります。7点(2004-01-05 01:39:58)

97.  バニラ・スカイ 独特の後味があります。サイケデリック、といえばそうかもしれません。6点(2004-01-05 01:23:22)

98.  ディア・ハンター アメリカの人も戦争で色々つらい思いをしたのだなあ、 と考えることができるようになったきっかけを与えられました。 9点(2004-01-05 01:07:37)《改行有》

99.  仕立て屋の恋 《ネタバレ》 ホントはコメディ俳優さんだという仕立て屋さん役の人(の頭)と、たまごやボーリングの玉の画面構成が、おかしみを与えてくれました。『髪結いの亭主』と同時期に製作されたとのことで、相性がよい気がします。窓の内/外、という点で共通しているように思います。 8点(2004-01-05 01:07:08)

100.  髪結いの亭主 《ネタバレ》 「嵐(rage?)が来るわ」の台詞や赤みの強い画面が印象的でした。『仕立て屋の恋』と同時期に製作されたとのことで、一組でみると確かによい気がします。 8点(2004-01-05 01:06:57)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
576.48%
62926.85%
73229.63%
82725.00%
987.41%
1054.63%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS