みんなのシネマレビュー |
|
81. インビジブル(2000) なかなかハラハラ楽しめるんじゃないかな。人によりけりだけど、ホラー好きなら見ておく価値は十分あるかと。最後の粘りもケビンベーコンらしくて◎。6点(2002-06-09 18:06:24) 82. インデペンデンス・デイ 非常に楽しめるし、口だけでない大統領がめちゃくちゃかっこよかった。ハリウッドエンターテイメント炸裂ですね。こういうノリは大好き。アメリカ中心主義という批判をこの映画に当てはめるのは可哀想。最後は人類みんなで打ち倒すという設定になってるし。ちょっと気になったのが、母船から出てくる円盤のものすごい数に比べて地球側の戦闘機がかなり少なかったような・・(笑。1:10位以上の差があった気がする。。この手の映画は素直に楽しめばいいだけなのであんまり細かいことを言ってもしょうがないですけどね(笑)。10点(2002-06-09 18:01:54) 83. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 親戚の家のレーザーディスクで見ましたが、アメリカンホラー的なテイストが気に入っています。7点(2002-06-09 17:57:47) 84. アメリカン・サイコ もっとドロドロしたものかと思っていましたけど、逆にワラえますね。なんといっても名刺バトルのシーンが最高に遊び心満載でお気に入りです。主人公が見ていた映画が「悪魔のいけにえ」で、最後にチェーンソー振り回すとは・・^^;6点(2002-06-09 17:53:50) 85. サイダーハウス・ルール タイトルがいいですねぇ。自分が思っていたものとは全然違いましたけどホーマーの純真さに◎。マイケルケインも、頑固ながらユーモアのある役を見事に演じてましたね。いい映画でした。7点(2002-06-09 17:51:25) 86. ヴァージン・スーサイズ 確かに雰囲気を楽しむ映画だと思う。ストーリーは確かになんだかよく分らないうちに終わってしまった感じ。思っていたものとはまったく違う内容でしたけど、ヒロインのラックスなどが滅茶苦茶可愛いかったので、それだけで十分かも。学生時代をフト思い出しました6点(2002-06-09 17:46:44) 87. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち ロビンウィリアムズ・マットデイモン・ミニードライバー・ベンアフレック、4人とも非常に性格的に好きなのでおもいきりのめりこみました。とくに、ベンアフレック?の、ただのバカさわぎの友人だと思わせておいて、最後のあの態度は非常に感動しました。本当の友情を見られますね。ヒロインのミニードライバーも頭のよさそうなキャラにはまっていてファンになりました[映画館(字幕)] 9点(2002-06-09 17:42:37) 88. スターシップ・トゥルーパーズ インディペンデンスデイみたいなストーリー的にはメチャメチャとも言えるような映画でも、人間的な感情や前向きに考えさせるようなスパイスが入っているものは大好きなんだけど、この映画はただひたすらグロいだけ。最後の親玉に対して「解剖」だとか「実験」だとか喜びながら喋っている人間に嫌悪感を覚えた。ホラーは好きなんだけど・。[映画館(字幕)] 0点(2002-05-20 04:15:00) 89. ガタカ これはすごいですね。何気なく観てみた映画にこんなに引き込まれるとは思いませんでした。なんだかリアルでもありSFでもありで不思議な設定です。悲しいですが名作です。ジュードロウの演技・キャラが最高です10点(2002-05-20 04:00:37) 90. エンド・オブ・ザ・ワールド<TVM>(2000) 予想外に楽しめたし良い作品だった。埋もれた名作だと思う。ラストはかなり意外といえば意外かも。船長の喋りやしぐさが最初はやけに鼻についたが、次第にそれを含めて好きになってくる。ディープインパクトなども良いがこっちのほうが現実味が感じられる。 目パチパチでマイナス1点[映画館(字幕)] 9点(2002-05-20 03:54:43) 91. ワイルドシングス これって、「スクリーム」「ラストサマー」「ファイナルデスティネーション」なんかが好きな人にはたまらない映画だね。私ももちろん全部好きです(笑)[映画館(字幕)] 8点(2002-05-20 03:38:11) 92. ロボコップ3 ロボコップ1・2より何気に気に入ってます。かなりやりたいことをやりきってくれたなって感じが良い。空飛ぶところなんかはちょと笑ったけど素直に楽しめた。8点(2002-05-20 03:34:12) 93. ラストサマー スクリームが好きなら十分楽しめると思う。正直二番煎じかと思っていたのにいい意味で期待が外れた感じ。8点(2002-05-20 03:26:37) 94. 遊星からの物体X エイリアンなども面白いが、こっちのほうがよりリアルで現実的な恐怖が出ている気がする。隔離された場所が宇宙というより北極(南極だっけ?)というのもよりリアル。最高に面白かったし、ここのレビューを見てまた見てみようと思った。[映画館(字幕)] 9点(2002-05-20 03:23:16) 95. スティーヴン・キング/痩せゆく男 レンタルビデオで借りて土曜の夜などに見る分には十分楽しめる内容。だがランゴリアーズやITなどと比べるとチト中身が薄い気がする。トワイライトゾーンの一話分という印象6点(2002-05-20 03:20:24)(良:1票) 96. ホワット・ライズ・ビニース サスペンスホラーときて、ハリソンフォード・ミシェルファイファー主演となれば見るしかないっしょ。ストーリーはなかなか緊迫感があって面白かった。最後のシーンは目が開くって分っていても怖かった!8点(2002-05-20 03:12:48) 97. ポストマン(1997) アイデアとして面白いし、ヒーローしてないケビンがヒーローになっていくこういう話は好きだな。悪役の親玉がおもいっきり冷徹なのはチョット非現実的だったけど。8点(2002-05-20 03:08:59) 98. ファイナル・デスティネーション 想像以上に面白かった。最後はちょっと尻切れトンボというか物足りなかったが、スクリームなどが好きな方はかなり楽しめると思います8点(2002-05-20 03:03:14) 99. ビートルジュース ウィナライダー可愛すぎ。こういう変なユーモアのノリ好きです。[映画館(字幕)] 8点(2002-05-20 03:00:00) 100. ノイズ(1999) ジョニーデップはかっこよかった。でもそれだけ。なんだこりゃ? 演技はしっかりしてるんだけど、肝心のストーリーが一言二言で言えてしまう単純さ。 しっかりとした演技で中学生でも思いつくような脚本をこなしてるところが最大の謎。。[映画館(字幕)] 3点(2002-05-20 02:58:18)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS