みんなのシネマレビュー
やいのやいのさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 148
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 ☆夢を追い奮闘中です☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  スウィングガールズ 無理に理屈を求めなければ、楽しい娯楽作品です。高校生はこんなに単純じゃないぞってのもありますが、そこまで追求させるよなドラマではないですので、すきっとしたい方は見てもいいと思います。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-16 22:51:10)

82.  アルマゲドン(1998) 音楽いい。ストーリーだってまぁまぁ。なによりCGがすばらしい!!・・・・・というのが初見の感想。単純に見てしまったら、かなり感動できました。そんでもう今見ると、やっぱり皆さんと同じように、萎えます。それでもボクは所見の感動と興奮で評価いたします。だってその頃はめちゃ面白かったモン!!そうだったんだモン!![ビデオ(吹替)] 6点(2005-04-14 21:12:47)

83.  ノー・マンズ・ランド(2001) 戦争を背景として、時にコミカルに、時にシリアスに人間同士のいざこざが描かれている。結末としてはなんとも無情で、やりきれない。それが戦争であり、それが監督が見てきたもの体験してきたものならば、現実は非常に酷だ。6点(2005-03-17 23:43:29)

84.  69 sixty nine 時代背景も魅力だったし、演技も新鮮味があって楽しい。学生のもつ大胆さと勢い魅力か。方言がきつくて何言ってんのかわかんないとこもあったけど、そこはご愛嬌。そんな中、ボケが小ぶりでそれほど印象に残らなかったか。盛り上がりどころも、勢いが足りない感がある。6点(2005-03-12 08:50:43)

85.  あ・うん 向田さんの原作のほうが断然勝ってました。6点(2005-02-18 20:23:58)

86.  ホーンテッドマンション(2003) うまく仕上がってたと思います。アトラクション1回だけ乗ったことあるんですけど、あれっと思うところもありましたね。館の雰囲気もがっしりしてましたし、後半のゾンビもけっこう緊迫感ありましたよ。それでもディズニーらしくファミリーで安心して観られる作品となってます。つまりボクには物足りなかったですね。6点(2005-02-18 20:21:47)

87.  バイオハザードII アポカリプス ジルの服装がゲームのまんまで浮いてましたね。展開も早くてあっという間でした。いや悪い意味で。アリスに関してはなんでもアリで心配の必要なし!6点(2005-02-11 16:42:28)

88.  ラスト サムライ 異文化を理解するのはそんなに簡単なことじゃない。だから受け入れられたことに気づいたときはうれしいもの。それが自分でも他人でも。6点(2005-02-11 16:28:38)

89.  ドッペルゲンガー テレ東の「ガイアの夜明け」、そしてコレ。役所広司は一人二役が好きですね~。きっと演技としては難しいんでしょう。役者の極みを感じます。6点(2004-12-23 17:18:21)

90.  わたしのグランパ 全体的に飽きずに観れました。けどそ~んなに感動もないし、これといっていいお話でもない。ストーリーがシンプルなんですね。そしてイスのシーン以降は頭の上を「?」が飛んでました。結局なんすか、あれは。意味わからん。まぁ、つまるところ私は「てるてる家族」観てから石原さとみ好きなんで、ひいきしてしまいます。6点(2004-12-11 22:18:00)

91.  EX エックス(2002) 列車に引っ張られるボード、崖ジャンプ、最後の雪崩との競争を見てると、参るね。楽しい!!ストーリー云々じゃなく映像を観たほうが絶対的に楽しい。個人的には競技スキーも好きですけどね。ファンスキーも見たかったなぁ。6点(2004-11-23 13:20:32)

92.  フィフス・エレメント コメディとしてもいいんじゃないか6点(2004-11-06 21:44:32)

93.  この森で、天使はバスを降りた いい映画!!・・・なんだけどそれほど点を上げるには抵抗が。6点(2004-11-04 14:16:07)

94.  ミート・ザ・ペアレンツ 《ネタバレ》 いいちゃあいいけど、グレックが惨めで悲しくなってくる。名前がゲイロードだったからって、解決するか?バレーボール当てたり、祭壇燃やしちゃったり、う○こまきちらしちゃったり、けっこうダメなことしてるよ。6点(2004-11-01 17:53:06)

95.  クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 発展途上の作品でしょうか。前作通して最初のクレイアニメが好きです。6点(2004-10-17 22:20:45)

96.  ジョニー・イングリッシュ 笑いとは不安定な芸術作品ですから。いいんちゃううん?たまには。肩の力ぬいてみてみて。6点(2004-09-19 23:58:52)

97.  カンガルー・ジャック ホームビデオ作品とも言えばいいでしょうかね!ね。ね。いや~まぁね、こういう映画でもクオリティーの高いCGできるんですな。まぁどうーでもいいっすけどね。6点(2004-09-08 19:43:16)

98.  ボーン・アイデンティティー CIAがなんかこう・・・ちゃっちかった 6点(2004-08-28 19:08:44)《改行有》

99.  アップタウン・ガールズ 2人が仲良くなるくだりにベタなエピソードがほしかったなァ。個人的な意見ですけど。6点(2004-08-08 22:48:09)

100.  ヤングガン きれきれでめっちゃシブい 6点(2004-08-03 18:43:25)《改行有》

010.68%
132.03%
232.03%
342.70%
496.08%
52114.19%
62919.59%
73825.68%
82214.86%
9128.11%
1064.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS