みんなのシネマレビュー |
|
81. ダンテズ・ピーク おもしろかった。ありえないシーンの連続だけれども、映像がすごいね。 おばあちゃんがMVPばりの活躍をみせてくれます。これだけで感動しました。[地上波(吹替)] 5点(2009-04-12 18:47:44)《改行有》 82. クローズZERO 話をはしょりすぎ、 喧嘩シーンはかっこいいね。マンガ読んでみたいです。[地上波(邦画)] 4点(2009-03-28 23:55:48)《改行有》 83. トータル・フィアーズ 戦争映画が大好きなのに、ダメでした。 もっと真剣にやればよかったのに。 机上のだけで戦争していったら、もっとおもしろかったのに~ [地上波(吹替)] 4点(2009-03-14 13:21:05)《改行有》 84. パニック・ルーム 音楽がよかったよ。ゲームっぽくって、 2200万ドルもあったら、娘なんか殺しちゃうだろうににー 現実味にかけるよね、理想を求めすぎー 娘が病気じゃなかったらな、クレヨンしんちゃん パニック、パニイック、パニック、みんなが笑ってる♪[地上波(吹替)] 5点(2009-03-14 10:34:55)《改行有》 85. 幸せのちから 《ネタバレ》 こころに届いたなー。一言でいうと「あったかい映画でした。」 愛があるよね。LOVEがある。たいした日常は描いてないんだけども、車にひかれちゃったり、スキャナー追いかけたりするのは、あれはジョークとして、ありふれた日常をたんたんとうつしだされてて、とてもあったかい。 規模も大きくなくてとても心地よかった。 嬉しくて、久々にじんと泣けました。 [地上波(吹替)] 9点(2009-03-06 23:52:21)《改行有》 86. ミスター・ベースボール ミスター、ミスター、ミスター長嶋じゃなかったねぇ。 大味でした。 スポーツを映画にするのってやっぱり難しい、みずらいね。[地上波(字幕)] 4点(2009-03-06 03:16:18)《改行有》 87. 勝利への脱出 いやーペレがでてて驚いたよ。それだけです。[地上波(吹替)] 5点(2009-03-06 03:13:52) 88. 秘密(1999) ものすごく、やるせない気持ちになりました。 もどかしいです、もどかしすぎてこの気持ちをどうしたらいいのかわかりません。 あんなことになったら、私は生きていけないだろうな、辛すぎるんだよね。 ぐっと心を締め付けられちゃいました。[地上波(邦画)] 7点(2009-03-02 09:54:29)(良:1票) 《改行有》 89. プラクティカル・マジック いやーなかなかおもしろかった。 ナイスラブファンタジー。 やっぱりこういうシンプルな話がいいですね。 CGとか、映像にこってなくて、展開をリズミカルに、ユーモアたっぷりに話がすすんでいくので、わくわくしながらみれました。 [地上波(吹替)] 6点(2009-02-26 09:37:24)《改行有》 90. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 アナキンって悪いやつだな。と、おもってしまいました。いや、悪いヤツだったんですね、子供のころからきっと、 スターウォーズの世界はいつ観てもワクワクしてしまいます。 エピソードシリーズは、一作品だけだと、始めてみる人はよさが分かんないですね。 もっと、長い作品で、楽しみたいですね。[地上波(吹替)] 7点(2009-02-22 21:07:14)《改行有》 91. ミッドナイトイーグル いやーつまんなかった。 ありえへん、ありえへんの連続、見るところは竹内結子と雪山以外なしです。 なんであんなん戦場となった場所で話せんねん。 記者が多い役柄なのに、リアリティはまったくなし なんやねん。こいつ。 なにがいいたいねん、なにがしたいねん!金かえせや! この監督は、平和ボケしてる。なんもわかっちゃいない。成島出に出資した人はようわからんわ よくこんな作品をつくれるもんだ 駄作です。 もっといい映画作れるように頑張ってください。 [地上波(邦画)] 1点(2009-02-16 14:37:17)《改行有》 92. パール・ハーバー 戦争ってもんはもっと残酷なはずですが、誰もそれを疑問に思わない。 そんな時代だったのでしょうかね。 でも、戦争ってものは、人間っぽさがきわだつものですね。 戦争ってもんに魅力は感じてはいけないんですけどねー[地上波(吹替)] 6点(2009-02-15 20:32:35)《改行有》 93. 銀色のシーズン 無駄遣い映画です。 雪山も、田中麗奈の演技も台無しです。 温泉があふれ出る無駄なシーン、突然ヒロインはスキーがうまくなっちゃうなんて、 主人公のラストのスキーシーンの異常の長さ、 笑いなし、感動なし、いいとこなしです。なにがしたいのかわかりません。 映画を作る気持ちがある人を悪くは言いたくありませんが、 広告売っただけで、儲かるほどあまくはありません。はっきりいってクソです。 [地上波(邦画)] 1点(2009-02-14 23:35:38)《改行有》 94. ストレンジャー(1996) 《ネタバレ》 自分が犯人だったなんて、 よくわかりませーン。 男性と知り合ってから、なかよくなりすぎよーん とにかく、金網でのエロシーンに万歳ですわ。[地上波(字幕)] 5点(2009-02-09 07:31:30)《改行有》 95. プロフェシー 見入ってしまいました。 これは、実話なんでしょうかね?どうなんでしょう 人間てのは、結局何もわかんねえんだな。 謎がいっぱいだ。わかんねーことだらけだ。 人間てもんは、人間が思っている以上にちっぽけな存在なんだー♪[地上波(吹替)] 6点(2009-02-05 06:03:08)《改行有》 96. アルマゲドン(1998) あるまげドン、ドン。 イッツアメリカ~ンって感じでした。 いやー地球が救われました。感動しました。楽しんだ楽しんだわ [地上波(字幕)] 6点(2009-02-01 00:53:22)《改行有》 97. 20世紀少年 話はいいネタなのに・・・・ 現実っぽく見せたいのか、ドラマにしたいのか、忠実に再現したいのか、マンガを見ていない人には、みづらかったです。 ごめんなさい、すごくざんねんでした。シクシク[地上波(邦画)] 3点(2009-01-31 01:24:50)《改行有》 98. G.I.ジェーン 「小鳥は木から落ちても自分を憐れみはしない」 「あんまりおもしろくない作品に仕上がっても自分を憐れみはしない」 軍隊ものは、性と死とかの間際具合がすきなんだよなー[地上波(吹替)] 5点(2009-01-31 01:19:25)《改行有》 99. 涙そうそう 《ネタバレ》 親がいない兄弟が、兄が過労死になり、血のつながっていない妹と親密な関係になりそうな、舞台が沖縄の話です。 チャンチャン![地上波(邦画)] 4点(2009-01-19 06:21:50)《改行有》 100. ルート9<TVM> 理性が働き真面目に生きることが正しいのか、それとももともと人間は悪い生き物で理性を利かしているのか、どっちなんだろうね 人間は、性善説なのか、性悪説なのか。そんな深くはないけど皆さんならどちらの役に感情移入しますかね 生まれながらにして人間ってのは、動物だなとおもう。本能だと思います。[地上波(吹替)] 5点(2009-01-17 14:40:48)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS