みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

81.  スコーピオン・キング プロレスファンなんで、ロックが主役ってだけでみて満足できた。ちょっと演技微妙だったけど。話もまあ至って普通な感じだけどロックがでてればいいって感じなんで楽しめた。あとケリー・ヒューはよかったなあ6点(2004-07-15 06:41:18)

82.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 1がよかっただけにかなり期待していたんだけど、ちょっとがっかり。スコーピオンキングをあんな化け物にしないでほしかった。あれじゃあザ・ロックが全然いきていない感じ。まあレイチェル・ワイズとアナクスナムンの戦いはすげえよかった。最後イムホテップにはかなり同情しちまった。ありゃあかわいそうだわ。6点(2004-07-15 06:34:39)

83.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 とにかくレイチェル・ワイズよかった。キュートかつ綺麗さもあって、それだけでかなり満足なんだけど、話もインディ・ジョーンズみたいな感じで楽しめた。スカラベはかなり気色悪かったね。9点(2004-07-15 06:22:22)

84.  ジュラシック・パークIII ちょいと3作目までいくと、飽きちゃうけど2作目よりはいい出来だと思う。コンパクトに仕上げられてるのもいい。6点(2004-07-15 06:11:10)

85.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク はじめの方はイマイチって感じ。最後のほうは斬新で個人的にはよかったけど、もうちょっとコンパクトに仕上げて欲しかったかな。5点(2004-07-15 06:08:54)

86.  ジュラシック・パーク 当時であれだけリアルに恐竜を表現できるとこがまずすごい。話もすごくうまくまとめられていて、あきずに最後まで楽しめた。続編はあんまだけど。8点(2004-07-15 06:00:16)

87.  ダイナソー 映像は言うことなしってくらいの出来だけど、ストーリーがベタすぎておもしろみがなかった。まあ子供向けの映画だからしょうもないけど。5点(2004-07-15 05:51:52)

88.  ザ・ブギーマン Resurrection 期待しないで見るとそこそこみれるぞ!4点(2004-07-15 05:49:00)

89.  凶気の桜 けっこうこういう系の好きなほうなんで普通に楽しめた。江口洋介が殺し屋?ってちょっと違和感あったけど、演技みてからはすげえ役に合ってると思った。てか江口さんは演技うまいね。あと個人的に格闘好きなんで須藤元気がでてる時点でけっこう満足だった。窪塚はちょっと不発かな。6点(2004-07-15 05:45:21)

90.  パニック・ルーム パニックルームっていうもんだからもっとすごいことになるのかと期待していたが、たいしたことないなあというのが率直な意見。映画なんだからもうちょっとビックリさせてくれよという感じ。まあ悪党どものバカっぷりはすごく笑えて楽しかったけど。おれにとっちゃ半分コメディ的な感じでみれた。5点(2004-07-15 05:36:25)

91.  魔界転生(2003) 佐藤浩一はけっこうよかったんだけど、窪塚の天草四郎はちょっといただけない。ちょっと笑えたけど。3点(2004-07-15 05:31:26)

92.  13ゴースト(2001) この手のホラーはあんま好きになれない。もうちょっと違う形で怖がらせてくれよって感じ。普通にただゴーストが襲ってくるだけで全く恐怖感なし。ゴースト自体もどれもそんな怖くなかったが。まあ映像は綺麗ですげえセンス感じたけど。4点(2004-07-15 05:27:32)

93.  アニマトリックス 最初の方の話はおもろいけど、後の方はつまんねえと思った5点(2004-07-15 05:22:12)

94.  レッド・ドラゴン(2002) レクター博士をうまく使いきれてないのが残念。なんか地味すぎて物足りない感があった。4点(2004-07-15 05:17:17)

95.  羊たちの沈黙 レクター博士はやっぱすごく不気味で下手なホラーより全然怖い。話自体は普通かなあって感じがするんだけど。3部作のなかではまあ一番いい出来だけど。7点(2004-07-15 05:13:36)

96.  レッド・スコルピオン ラングレンは悪役のほうがいいね。なんかみててフィットしない感じ。話も単純で普通にサラっとしすぎてるし。まあ筋肉はすげえと思ったけどね。4点(2004-07-15 05:02:40)

97.  サイコ(1998) オリジナルを借りたつもりが間違えてリメイクを借りてしまった。オリジナルはみたことないんでリメイクでも普通に楽しめた。オチはかなりビックリ。まさか一人で演じきっていたとは。脚本がいいだけにやっぱオリジナルから見るべきだったとちょっと後悔。8点(2004-07-15 04:53:12)

98.  ロード・キラー スティーヴ・ザーンかなり笑えた。あういうバカキャラってけっこう憧れる。内容の方 も至ってシンプルな感じでかなり楽しめたし。終わり方もまたすげえいい感じ。8点(2004-07-13 08:29:10)《改行有》

99.  ネクロマンティック【特別版】 この映画のレビューをみて、どんくらいやばいんだろうと思い、ついみてしまったんだけど、想像以上だった。ここまでみせていいのか?ってくらいのグロ映画。ストーリーもあったもんじゃないし。しかしこんな映画つくるなんてある意味すごいと思った。一回みただけで吐きそうなくらいお腹いっぱいなんだけど、2もまたどういう感じに仕上がってるのか気になってしまった。まあ点数つけるのはとても難しいけど、この映画のグロイ映像は生涯忘れることはないだろうということで5点。5点(2004-07-13 08:16:16)

100.  ワイルドシングス2<OV> 1の作りと似てるんで前作より驚きもそんなになくて、普通にみれてしまったところがちょっと物足りなくて残念。けっこう読めてしまった。4点(2004-07-12 20:50:07)

030.94%
120.62%
2123.75%
3216.56%
43711.56%
56018.75%
65717.81%
74915.31%
84614.38%
9247.50%
1092.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS