みんなのシネマレビュー
rexrexさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 127
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

81.  戦場のピアニスト おすぎさんごめんなさい。4点(2004-06-19 11:23:23)

82.  ブロードウェイと銃弾 劇中のわがままな出演者に振り回される脚本&演出家、それに絡むギャング、それぞれに個性がぶつかり合っても、壊さない、ぎりぎりの感じが絶妙すぎる。最高。さらには時代設定やセット、小道具までセンスが溢れる愛すべき映画。10点(2004-06-19 10:40:52)

83.  世界中がアイ・ラヴ・ユー ウディでなければ撮れないミュージカル。豪華なキャスト満載でも嫌味にならない素敵な映画でした。8点(2004-06-18 17:59:59)

84.  スリーピー・ホロウ 綺麗なゴシックホラー(ファンタジー)は、実にバートンぽくて良かった。少々笑える感じもアリ。7点(2004-06-18 17:06:44)

85.  ロシュフォールの恋人たち お洒落で、陽気なミュージカル最高です。ミッシェル・ルグランの楽曲もピッタリで大好き、この映画程、聞きまくったサントラはないかも。9点(2004-06-18 02:39:31)

86.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 試写会に当選し観に行きました。観終わって、たまらなく重たい気分にさせられました。しかも流した涙はかなり辛いものがあり、話しが進むにつれてどんどん気が滅入ってきて、ラストにはもう逃げ脱したい気分でいっぱいでした。ビョークが好きで、観る前にサントラを聞き込んでいたのですが、(輸入版だった為、歌詞が良くわからなかった)思い出すと辛くなるので、もう封印されたままです。さすがにもう一度観る気力はありませんが、徹底的に最後まで幸せにならないミュージカルもたまにはありかもしれません。5点(2004-06-18 02:21:14)

87.  シカゴ(2002) キャサリン姉さんの迫力に圧倒されました。レニーも、可愛くて上手かった。歌も踊りも満載でテンポも良い!なにより映画館で観れてよかった。8点(2004-06-18 01:59:12)

88.  さらば、わが愛/覇王別姫 レスリーチャンが兎に角美しかった。石頭に対する嫉妬心や苛立ちなど、ホントに蝶衣がレスリーに乗り移ったようで、何度も鳥肌が立ちました。残酷すぎる悲しい歴史背景や人間模様を、京劇に絡ませ壮絶ながら美しく作りあげた超大作。間違いなく満点でしょう。10点(2004-06-17 14:13:15)

89.  ショコラ(2000) なんてメルヘンな世界と思っていたら、ジョニーデップとビノシュの恋仲は、やたらそこだけ現実的で、気分が冷めてしまいました。チョコ満載で、おなかいっぱいです。5点(2004-06-17 12:14:30)

90.  ハイ・フィデリティ すぐBEST作ったり、オタクな店員(ジャックブラック最高)いるいるって感じで笑えました。彼女の父親が亡くなろうとも、TOP5を熱弁したりと、オタク魂炸裂です。オタクで優柔不断な主人公に彼女が途切れないのが不思議(結局は失恋してますが)。ジャックが出てなかったら、この映画、面白くないんだろーなー・・・ブルース・スプリングスティーンが出てきた時にはびっくり。5点(2004-06-17 11:48:58)

91.  アリス(1990) 悩める少々コミカルなミア・ファローが可愛い。雨も上がって、ラストも清々しい感じで良いです。8点(2004-06-15 02:11:58)

92.  インソムニア 予告編ですっかりサイコものかと思ってしまった。あの少女の死からプロファイリングして、二転三転して事件解決、これで眠れる!!みたいなの期待してたので、そりゃーもうがっかり。アルパチーノも疲れきってたけど、観てるこっちも、かなり疲れた。3点(2004-06-15 01:49:24)

93.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち さほど期待もしてなかったんですが、面白くなかった。子供向けでしょうがないのかも知れないけど、ストーリーも散漫な印象。ジョニーデップが出ようとも、マイナス点です。3点(2004-06-15 01:37:04)

94.  彼女を見ればわかること それぞれのストーリーに赤い服の女性がちょこっと出てくるのがいい。小粋な演出 。この孤独感好きなんですが、辛くなりそうなので、観るのは一度だけで。6点(2004-06-14 22:30:10)(良:1票) 《改行有》

95.  オリーブの林をぬけて 頑なタヘレ(何度も呼ぶからこの名前が頭からはなれません)と、自分をやたら売り込む男、このしつこさがあまり好きではなかった。キアロスタミの作品の中でも自分勝手な人間が目立つのが、やたら気になる映画でした。でも「道三部作」として観たらそれもアリ。6点(2004-06-14 19:01:58)

96.  友だちのうちはどこ? 大人にはどうでもいい事でも、子供にとっては大事な事ってある。そんなどうでもいいようなストーリーを上手く作り上げたなって感じ。イラン映画だからこそ、よりいい。すっかり暗くなって、家を探しまくる少年の表情が、いたたまれないけど、ラストでほっとできました。8点(2004-06-14 18:45:45)

97.  スパイ・ゲーム(2001) スケールは大きいのに、いまいちはっきりしない。初めはスパイものと期待して観てたのですが、だんだん気が散ってきて、ラストのレッドフォードの救出劇でぐったり。師弟愛ものだった。長かった。3点(2004-06-14 01:35:12)

98.  桜桃の味 タイトルを幸せな感じと勘違いして借りました。たまたま、ヘコんでいた時に観たので、無言で車走らせるシーンごとに、いろいろ考えて立直れました。この時ばかりはこの単調さがとても良かった。7点(2004-06-14 01:13:45)

99.  シャイニング(1980) 夜中に電気消して音量上げて観たら、やっぱり怖かった。エレベーターのシーンも女の子もお母さんも怖すぎです。映像は美しく怖い、この世界観さすがですね。かなり好きです。9点(2004-06-14 00:44:36)

100.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 絶対わたし好みの映画じゃないからと、すすめられても頑に拒んでたのですが、たまたま1、2をDVDで借りたので、しょーがない観てみるかって・・・ヤバい面白かった・・・ぎりぎり「王の帰還」最終日に間に合って、よかった、指輪もよかった。立て続けに観たのに、長さも気になりませんでした。満足。10点(2004-06-13 19:07:01)

010.79%
110.79%
264.72%
3107.87%
41310.24%
51310.24%
61612.60%
71914.96%
82519.69%
91411.02%
1097.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS