みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

81.  父親たちの星条旗 《ネタバレ》 登場人物が多く、さらにキャラが薄く、回想シーン(戦争中、国債セールス中)と現在のシーンが頻繁に行き来して、さらにブツ切りで、あまりにも複雑でもう誰が誰だかわからなくなる。もう一度観れば理解できるとは思うがまた観たいと思うほどではない。 旗を立てるってのは戦争においててそんなに重要な事なんですか。まったくピンとこない。[DVD(字幕)] 5点(2012-06-15 03:24:48)(良:1票) 《改行有》

82.  スティーブン・キング/ドランのキャデラック 《ネタバレ》 今までのうっぷんを晴らすという意味では重要なのはわかるけどそれでも最後が無駄に長すぎる。 奥さんの幻とかが見えるのはまあ良いとしてゾンビみたいな見た目なのは完全にすべっていると思う。色々無理な設定も多くて5点だろうなぁ…だけどおまけで6点。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-14 03:21:47)《改行有》

83.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 犯人探しのミステリーだったか。 タイトルから勝手に派手なスパイアクション物かと思ってた。 リメイクのほうも観てみようと思う。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-13 17:34:51)《改行有》

84.  ダニー・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 シンプルでわかりやすい。音楽をからめているのだがそこがなんかイマイチで上手く使えていない。そこだけがもったいない。[DVD(字幕)] 6点(2012-06-13 13:50:39)

85.  息もできない 《ネタバレ》 映画としてはかなり良いと思う。 チンピラにはチンピラなりの理由があるんでしょうけどね。 だからといってやられるほうはたまったもんじゃないが。 改心したもギリギリ間に合わず、ですね。自業自得と…。 主人公が辰吉に見えてしょうがなかった。 [DVD(字幕)] 7点(2012-05-31 21:00:01)《改行有》

86.  消されたヘッドライン 《ネタバレ》 二時間ドラマって感じ。まさに平均点。気軽に見られる。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-31 16:34:03)

87.  フォーガットン 《ネタバレ》 途中までは良かったのだが…。いつも思うがなんでも有りすぎると大抵ダメになるんだよね。[DVD(字幕)] 4点(2012-05-31 16:31:37)

88.  K-20 怪人二十面相・伝 《ネタバレ》 「邦画=面白くない」・・・最近、邦画を観れば観るほどにこのようなひどいことを言われてもしょうがないのでは…と思ってしまう。これもなかなかひどかったがそれでもまだマシなほうです。他の邦画が3点~4点の中で、この映画には5点は付けれる。 布かけて機械ごと一瞬で消える、とかトリックの域を超えてますけどね。[地上波(邦画)] 5点(2012-05-28 01:12:32)《改行有》

89.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 1よりはだいぶ落ちる。あんなに強かった1のボスがなんか弱くてサソリ王にスンマセンする(策略とはいえ)のがちょっと笑った。サソリ王のCGがしょぼいのは気になった。[地上波(吹替)] 5点(2012-05-21 15:46:10)

90.  モーテル 《ネタバレ》 色々ともったいない所が多いかな。 最後の助けを呼ぶシーンは要る? 死んだと思ってた旦那がまだ動いて助かるかも、ってところで 終わっていいと思うんだけど。 [DVD(字幕)] 5点(2012-05-08 00:09:32)《改行有》

91.  30デイズ・ナイト 《ネタバレ》 主人公がイチロー似。 30日間の必要が無い。つーか30日もチンタラ何やってんだよ吸血鬼。 敵はどいつもこいつも気持ち悪い感じなのにボスだけが普通のオッサン。 最後のイチローの行動には驚いた。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-07 09:47:09)《改行有》

92.  28日後... 《ネタバレ》 ゾンビは走らないほうが良い。だけどなかなか○。[DVD(字幕)] 6点(2012-05-07 09:43:53)

93.  キャビン・フィーバー(2002) 《ネタバレ》 変な映画。けどヒマだったら見ても良いレベル。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-07 09:41:41)

94.  THEM ゼム(2006) 《ネタバレ》 最初のシーンだけは良くできてる。 あとはビビらせる撮り方を連発。 暗闇を進む、静かで怖い、どこから何か出てきそう、物音がする、警戒する、何もない、 暗闇を進む…(以下繰り返し) 最初はそれで良かったが、ずっと同じ繰り返しなので飽きてくる。 70分で終わったことがせめてもの救い。 こんなの二時間もダラダラ続けてたらと思うと・・・。[DVD(字幕)] 4点(2012-05-02 14:53:51)《改行有》

95.  ヒルズ・ハブ・アイズ 《ネタバレ》 頼りなさそうなメガネが覚醒して突然強くなるところがピーク。 犬も強かった。 敵が獲物をすぐ殺したり、そうじゃなかったり、一貫性が無い。 ストーリーの都合としか思えなくて冷める。 [DVD(字幕)] 5点(2012-05-02 14:47:05)《改行有》

96.  ハイテンション 《ネタバレ》 途中まではかなり良かった。 妄想だった、ってオチの話は個人的にはダメなのだが、これはギリギリセーフかなぁ…。 あと、2人があまりにブスすぎる。 主人公の見た目が完全に男なのには理由があるから、まあいいが 友達はひどくねー?話の展開で常に汚れてるからひどいのがますますひどく見える。 [DVD(字幕)] 6点(2012-05-01 17:00:30)《改行有》

97.  ヒッチャー(2007) 《ネタバレ》 1985年版が無いのでしょうがなくこちらを借りた。 バカップルという言葉がピッタリの2人にイライラさせられっぱなしだった。 敵の行動が意味不明すぎて納得できないし 最後もなぜ女が撃たれないのか、全然わからない。 設定は面白いのいにもったいない。[DVD(字幕)] 5点(2012-05-01 16:54:46)《改行有》

98.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 ラストのバレバレの偽装工作がかなり気になったが見ている途中は話に引き込まれた。 銃社会だからこそ悪人、チンピラも仕事がしやすいのはわかるが 悪人、チンピラだって逆に簡単に殺される可能性があるわけで くだらないことでイキがるってる人達が実在するのは謎ですね。 日本は平和だ。 [地上波(吹替)] 7点(2012-04-25 18:35:24)《改行有》

99.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 前作は面白かったのだが…かなりイマイチ。 カメラが次々と切り替わり、何をやっているのかわかりにくい&意味不明なシーンも多い。 [DVD(字幕)] 5点(2012-03-29 19:46:09)《改行有》

100.  カンフー・パンダ 《ネタバレ》 細かいことが気になりつつも思ったよりも楽しめた。動きにスピード感があって見てて楽しい。主人公が強くなるのに納得のいく理由があればもっと良くなったと思う。 続編のほうもぜひ見てみたい。 [DVD(吹替)] 7点(2012-03-28 16:30:24)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS