みんなのシネマレビュー
クリスタルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 89
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  バトル・ロワイアル 特別編 通常版にエピソードがいくつか追加されています。私は光子のバスケのシーンはかなり良かったと思います。あの柴咲コウの表情、さすがです。ただ残りのエピソードはいらなかったかな・・・?でもバスケのシーンは光子だけでなく、プログラムの悲惨さといつもの仲の良いクラスの対比がわかりやすくできて切なくなるので、それだけで1点プラスしたいです。でもこれでまた柴咲コウの存在感がさらに増し、ヒロインの前田亜季や主人公の藤原竜也が余計に霞む・・・。栗山千明もキレイでカッコよくて役にぴったりでした。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-29 13:20:51)

82.  バトル・ロワイアル 初見は原作を読まずに見たのでかなり衝撃的でした。登場人物をほとんど把握してない状態でどんどん皆死んでいくので話についていくのがやっとで感動も特にありませんでしたね・・・。役者では全然役に立ってない主人公より柴咲コウがとにかく印象的でした。で、原作を読んで号泣したり感動したり色々と考えさせられたりしてからもう一度見てみると、かなり面白かったです。原作にないキタノの存在も良かったと思います。キャスティングもメインキャラはぴったりでしたね。好きなエピソードが削られていたりしてちょっと不満もありますが、あんな長い話をたった2時間にまとめるのはやっぱりかなり難しいんだなと思いました。ただの虐殺映画ではないので、食わず嫌いしてる人にも見て欲しいでうす。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-29 13:08:40)

83.  クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア 前作のレスタトが大好きだったので、スチュアート・タウンゼントって誰よ?みたいな感じで見たのですが、いやはや彼もまた美しい!はっきり言って内容は面白くなかったのですが、彼の美しさとライブのシーンだけでこの点数です。他の作品のスチュアートもカッコイイですが、やっぱりこのレスタトがダントツですね。で、肝心の内容は前作とは全く趣向が変わっていてちょっと残念でした。見終わって納得いかないというか、消化不良な気持ちになりました。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-29 12:49:51)

84.  ハリー・ポッターと賢者の石 童心に返って楽しめる作品です。子供の頃憧れた魔法や道具に個性的な仲間達、そしてわかりやすい悪い敵に悲劇的な境遇にありつつも勇気を持って立ち向かう主人公。結婚して子供ができたら一緒に見たいなぁと思います。原作を読んでいないので所々「?」となりますが、続編前提の1作目としては上出来では。ハーマイオニーの可愛さと、ロンの情けない表情、スネイプの不気味さ、ドラコの過剰にも思えるほどの嫌味っぷりが楽しいです。[映画館(字幕)] 7点(2005-10-29 12:30:13)

85.  身代金 終盤の盛り上がりとゲイリー・シニーズの演技がとてもいいと思いました。よくまとまっていて、安心して観られる作品ではないかと。ただ皆さんもおっしゃってる様に、警察側が無能すぎで少し興醒めしてしまうのが残念です。[地上波(吹替)] 6点(2005-10-29 12:18:23)

86.  ジェリー 好みが別れる作品・・・なんてレベルじゃないくらい私にはダメでした。見終わった後にお金損したって作品は初めてでした。解説も聞く気がないくらい気が滅入りました。私には哲学も人生も見出せませんでした。[DVD(字幕)] 0点(2005-10-29 12:06:37)

87.  ターミネーター 子供の頃見た時はひたすらシュワちゃんに恐怖しました。そして今見ると話の完成度の高さに脱帽し、カイルとサラの切ない愛に泣けます。理屈抜きに大好きな2への序章としてこの作品も大好きです。1を見たら必ず2も見て欲しいです。3はどっちでもいいです。[地上波(吹替)] 8点(2005-10-29 11:50:29)

88.  ギフト(2000) サスペンスとしてはイマイチ。証拠・現物主義の裁判と霊能力ってどう頑張っても平行線ですし。でもアニーの苦しみや優しさや葛藤がよく伝わってきて、何よりバディが良い。最後は泣いた・・・なのでドラマとしては及第点かな。キアヌはそれまでのイメージには無い役で面白いとは思ったけど、乱暴者の役は合ってないですねえ。作品自体は5点だけどバディ役のジョヴァンニの印象深さにプラス1点で6点です。[地上波(吹替)] 6点(2005-10-29 11:37:18)

89.  キリング・オブ・サイレンス/沈黙の殺意 設定や話の展開は非常にありきたり。ジェイソンのシリーズみたいにどうして主人公達は自ら逃げ場のないとこに行っちゃうのかな。でもトイレのシーンの撮り方は非常に緊張感があって恐怖をかなり味わえました。見所はそれくらいでしょうか。[地上波(字幕)] 4点(2005-10-29 11:36:02)

011.12%
111.12%
255.62%
377.87%
477.87%
51314.61%
61719.10%
71617.98%
81516.85%
955.62%
1022.25%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS