みんなのシネマレビュー
よりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 302
性別
自己紹介  こちらのサイトを10年ほど前(2000年?)から観る映画を選ぶときに点数だけ見て参考にしてました(で、観終わってレビューを読む)。
 3年位前(2007年位)からは、いいかげん「何をいつ頃、観たのか?」段々、覚え切れなくなり記録のために投稿もするようになりました(自分の投稿が済んでから皆さんのレビューを読むことにしています)。
 なので(記憶だけで投稿したくないので)投稿始める以前に観た映画は、また観る機会があったときにレビュー入れようと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

81.  ワイルドシングス2<OV> 《ネタバレ》 「2」があることを知ってとりあえず鑑賞・・・「1」に比べ俳優陣がショボいのと、どんでん返しの回数が少ないのでパワーダウンしている。そしてどうせ観るなら「1」と、もっと間を空けて観れば良かった・・・と反省してます。[DVD(字幕)] 4点(2009-09-21 22:56:32)

82.  ヘイヴン 堕ちた楽園 凄くツマラナイというわけではないが、終わった後「だから何なの?」という感想でした。時系列でやる意味もあまり無いと思いました。[DVD(字幕)] 4点(2009-09-18 23:40:14)

83.  ワールド・トレード・センター 《ネタバレ》 実話ということなのであまり茶化すつもりはないが・・・。映画としては閉じ込められた状況からずっと話を長時間続けるのは無理があると思った。[地上波(字幕)] 3点(2009-09-12 08:23:15)

84.  ザ・フィースト 《ネタバレ》 全体的に中途半端な感じでした。[DVD(字幕)] 3点(2009-08-30 16:17:30)

85.  隣のヒットマンズ 全弾発射 《ネタバレ》 前作より、ふざけ過ぎな感じで緊張感が無かった・・・。[DVD(字幕)] 4点(2009-08-22 22:33:47)

86.  ヘルライド 《ネタバレ》 まあ、雰囲気を楽しむだけでしょうか?バイクはかっこいいです。[DVD(字幕)] 3点(2009-08-08 23:03:10)

87.  隣のヒットマン 《ネタバレ》 応援出来る設定ではないものの(殺し屋だったり不倫だったり)みんなナイスキャラでストーリーも面白かったです。悪妻の証言が警察に全く信用されないのは、どうかと思ったがハッピーエンドのためには仕方ないか・・・。[DVD(字幕)] 6点(2009-08-01 23:36:12)

88.  その土曜日、7時58分 《ネタバレ》 もう少し軽い時系列サスペンスと思ってレンタルしたが重かった・・・飽きずに観られたが重くてあまり楽しめなかった。[DVD(吹替)] 5点(2009-07-11 23:30:15)(良:1票)

89.  彼が二度愛したS 《ネタバレ》 サスペンスとしてはオーソドックス、在り来たりでした。他に感想は・・・特に無し。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-04 23:44:00)

90.  デス・レース(2008) 《ネタバレ》 マリオカート<マッドマックス版>と言った感じですね。チームプレイでトレーラーをヤっつけたシーンがよかった。[DVD(字幕)] 5点(2009-06-27 23:41:51)

91.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 公開当時「これは映画館じゃないと」と思い観行った。昨日TV放送を観た、吹替えのTV放送は、まず観ないのだが・・・予想以上に楽しめた!ので。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-21 08:43:30)

92.  ターミネーター4 《ネタバレ》 もう別物といった感じですね・・・戦闘シーンは迫力有りますがストーリーは内容が殆ど無かった。マーカスの心臓を、うなずいて当たり前のようにもらってしまうジョン・コナーも主人公として「なんだかな~」と思いました。[映画館(字幕)] 4点(2009-06-16 19:23:53)

93.  28週後... 前作を遥かに凌ぐストーリー、迫力・リアリティのある映像、「ゾンビ映画でここまでやるか!」と驚いた。果たして「2年8カ月後」「28年後」はあるのでしょうか・・・?[DVD(字幕)] 7点(2009-06-14 00:12:11)

94.  ハンコック 《ネタバレ》 当たり障りのない作品でした。「そろそろ、二人結ばれて人間として暮らすのもいいんじゃない?」とも思ったけど、そうもいかないのがヒーローの辛いところなんでしょう・・・きっと。[DVD(字幕)] 5点(2009-06-06 17:54:56)

95.  天使と悪魔 《ネタバレ》 問題をどんどん解き殺人現場となりそうな場所を当ててテンポ良く話が進んでいく飽きさせない展開(しかし、後手、後手で人は死んでいくし犯人じゃない隊長とかも誤って射殺されたり・・・が面白い?)。映画として単純に楽しめました。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-04 17:03:10)

96.  Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼 《ネタバレ》 見応えはあった、設定も面白かった・・・でも結局、なにが言いたかったのかは分からなかった。 孫も殺人鬼になるのかな?[DVD(字幕)] 6点(2009-05-24 00:22:00)《改行有》

97.  地球が静止する日 《ネタバレ》 リメイクなのでしょうがないと思うが本当にベーシックなSF映画という感想です。もう少し現代向きに話やロボットもアレンジしてもよかったのでは・・・。環境問題にウトイ、アメリカがこういうテーマの映画を撮ったということでオマケの5点。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2009-05-15 23:36:31)

98.  接吻 (2006) 《ネタバレ》 最後までピリピリした雰囲気で引き込まれた。今の世の中、主人公の様な普段、感情・本心を表に出さず、独りよがりな人は実際、多くて近くにも結構いるかも・・・と思いながら観ていた。坂口を刺すところまでは解るが、なぜ長谷川に「接吻」したのかは、やはり解らなかった。[DVD(邦画)] 6点(2009-05-10 00:10:17)

99.  デトロイト・メタル・シティ 《ネタバレ》 全体的にわざとらし過ぎて、イマイチ入り込めませんでした。この映画自体が「お遊戯」といった感じだった。戦隊ショーで子供を「ウォー」と追っかけるシーンは笑ってしまったが・・・。[DVD(邦画)] 3点(2009-05-08 23:51:36)

100.  となり町戦争 《ネタバレ》 「戦争は世界のどこかで常に起きていて、また私たちも何時、突然巻き込まれてもおかしくない、嫌、今、現実に起きている戦争に対し「NO!」という行動を起こせていないことで、すでに参加しているのかも知れない・・・」というメッセージは凄く伝わってきた。ただ映画としてはあまり面白いとは思えなかった。[DVD(邦画)] 4点(2009-05-04 23:45:44)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS