みんなのシネマレビュー |
|
81. ソラニン 《ネタバレ》 くさいセリフ、演出にうんざりしながら観ていましたが、宮崎あおいの歌声が聴けて良かったです。宮崎あおいが出ていなかったら絶対最後まで観れなかったと思いました。[DVD(邦画)] 3点(2010-10-03 14:20:02) 82. 月に囚われた男 《ネタバレ》 この作品でクローンの怖さを知ったような気がしました。3年間の契約を完了して愛する妻と子供に会うのを楽しみして眠りにつくクローンのサム...[DVD(字幕)] 5点(2010-09-24 20:43:43) 83. ONE PIECE FILM STRONG WORLD アニメは一切観たことがなく漫画が好きなので本作を観ましたが想像通りの内容でした。可もなく不可もなく普通です。[DVD(邦画)] 4点(2010-09-15 19:20:30) 84. シャッター アイランド 途中からオチは読めましたが結構楽しめました。[DVD(字幕)] 6点(2010-09-12 21:12:11) 85. 偶然にも最悪な少年 ぶっとんでますね~嫌いじゃないけど内容があまりにもなかった。それにしても豪華すぎる役者陣で、よくみんな出演してくれましたね。[DVD(邦画)] 4点(2010-09-12 17:38:55) 86. ソルト 久しぶりに目が離せない映画に出会いました。女版のボーンシリーズと言った感じでしょうか、アンジェリーナ・ジョリーにアクション系の役を演じさせたら右に出る者はいません。続編あったらいいなぁ...[映画館(字幕)] 8点(2010-09-12 14:30:55) 87. サロゲート ロボットの身体と生身の身体を入れ替えるというは過去の作品にもあったと思うけれども何か新鮮でした。ラストが普通だったのが少し残念です。[DVD(字幕)] 5点(2010-09-12 12:28:34) 88. パーフェクト・ゲッタウェイ 《ネタバレ》 正直物凄く分かりにくかった...主役と思われていた二人が急に犯人に様変わりして、途中から現れたカップルがメインになるなんて思いもよらなかったです。軸がブレ過ぎて内容があまり伝わってきませんでした。[DVD(字幕)] 3点(2010-09-08 20:56:12) 89. オー!マイ・ゴースト 心が温まりました。[DVD(字幕)] 4点(2010-09-07 22:30:30) 90. イングロリアス・バスターズ これぞタランティーノ作品って感じです。いろんな意味で爽快でした。[DVD(字幕)] 6点(2010-08-30 20:57:46) 91. パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》 本当に巧い作り方だと思った。ラストまで観て実話だと信じ込んでいましたが、調べてみた所、フィクションだと知り二重のショックを受けました。怖さは満点です。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-27 20:40:47) 92. カールじいさんの空飛ぶ家 感動はしなかったがおもしろかったです。ダグとケヴィンが可愛かった。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-14 11:02:27) 93. アバター(2009) どれをとっても素晴らしかったです。映像技術、音楽、ストーリーも良かったし、とにかく引き込まれました。マトリックスとモンスターハンターの融合系といった感じでしょうか。[DVD(字幕)] 8点(2010-08-13 20:56:15) 94. しあわせの隠れ場所 マイケルは本当に幸運な奴だと思った。第三者から見れば偽善者の塊のような家族に囲まれてここまできてしまうんだから凄い。ラストでノンフィクションだという事を知って驚きました。作品的にはもう少しマイケルの苦悩を出して欲しかったです。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-13 17:21:12) 95. ゴールデンスランバー(2009) なんか感動してしまいました。特に花火が打ち上がるシーンはくだらないんだけど良かった。過去と現在を交差させていく展開がすごく巧くできていて引き込まれました。[DVD(邦画)] 7点(2010-08-11 21:03:29) 96. バッド・ルーテナント 《ネタバレ》 落ち着かない映画でした。主人公のテレンスの行動とは裏腹に全てが解決していき、最後にまた、同じ道を進んでいくという...なにか救われません。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-09 23:02:49) 97. 映画 レイトン教授と永遠の歌姫 コナン、ルパン、天空の城ラピュタ、いろんなアニメが組合わさったような作品でした。謎が少なかったのが少し残念でしたが、なかなか楽しめました。[DVD(邦画)] 4点(2010-08-08 21:01:57) 98. 恋するベーカリー 《ネタバレ》 なんともスッキリしない終わり方で...最後はくっついて欲しかったなぁ。メリル・ストリープが何歳か知らないが、色気ムンムン漂う雰囲気はさすがだなと思った。元夫の可愛さに笑えました。[DVD(字幕)] 4点(2010-08-08 17:50:18) 99. パンズ・ラビリンス ファンタジー系の小説をそのまま映画にした作品。なんというか....盛り上がりが全くなくて凄く退屈でした。[DVD(字幕)] 2点(2010-07-28 18:59:46) 100. カイジ 人生逆転ゲーム 最初のじゃんけんの所は簡単に描き過ぎていたけど、その後の2つは良かった。藤原竜也の演技力には圧倒されます。続編に期待。[DVD(邦画)] 6点(2010-07-13 00:16:44)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS