みんなのシネマレビュー |
|
81. ルパン三世 GREEN vs RED<OVA> 《ネタバレ》 ルパンが主役じゃない時点でテンションはかなり下がり気味…。小細工を弄してストーリーを難解にしてますが、伏線が殆んど明らかにされずストレスが溜まる一方。OVAだけに、テレビスペシャル版よりは作画も丁寧なんで、一応この点数で。[DVD(邦画)] 4点(2010-02-28 17:47:38) 82. ミスティック・リバー 《ネタバレ》 キツイ映画でした。デイブが不憫過ぎる。デイブの奥さんがジミーを撃ち殺す位のエンディングを期待してしまいました。ただ、俳優さん達の演技(特にジミーとデイブ)は良かったです。ジミーが逮捕される事を祈るのみです。[DVD(字幕)] 5点(2009-12-06 23:37:12) 83. ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密<TVM> 《ネタバレ》 ルパンのTVSPシリーズの中で自分的には比較的上位に入る作品。改めてDVDで鑑賞したが、何故か当時の興奮は蘇らず…。キャラデザインがダメなのかしらん。まぁしかし、基本的には雰囲気が好きなのと、サービスシーンが多い(笑)ので、この点数で。観てて思ったんだが、自分は砂漠が舞台になる映画が結構すきなのかも。[DVD(邦画)] 5点(2009-11-10 08:56:58) 84. ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン! 《ネタバレ》 好きです。コメディ→サスペンス→もう滅茶苦茶(笑)と云う感じの流れ。メインの二人は『ショーン・オブ~』の頃から好きです。色んなジャンルの映画から、オイシイ所だけ取って来た様で楽しめましたが、ヒトによっては纏まりの無い映画と感じるかも。取り敢えず一度は観て欲しい作品。[DVD(字幕)] 8点(2009-10-29 16:27:42) 85. スパルタンX 《ネタバレ》 スケボーと三銃士のポーズが学校で流行ったのは云うまでも無く…。[ビデオ(吹替)] 8点(2009-10-17 10:36:42) 86. プロジェクト・イーグル ジャッキー映画の中では結構好きな作品。全く頭を使わないケド、ジャッキーはそれで良いのだ。女性陣もカワイイです。[地上波(吹替)] 6点(2009-10-17 10:00:51) 87. 丑三つの村 《ネタバレ》 余り心に響くものが無い作品。肺病を患い、村八分にされ、突如キレて、皆に復讐。イマイチ感情移入出来ませんでした。確かに終盤の『三十人殺し』シーンはまずまずの迫力ですが、そこに至るまでが永くて、若干飽きてしまいます。主人公が色んな意味で不憫に思える映画。まぁ微妙。[DVD(邦画)] 5点(2009-10-05 18:09:10) 88. 盲獣 《ネタバレ》 この作品を観た後に原作を読みました。原作に比べて話がスッキリしていて、まぁ映画に調度良い感じかなと。俳優サン達の淡々とした演技は好みに依るんでしょうが、自分は好きでしたね。映画全編に漂う雰囲気は最高です。但、他人に勧められるかと云うと微妙ですな。勧める相手を慎重に選ばねば…。[DVD(邦画)] 6点(2009-09-25 12:09:53)(良:1票) 89. チアガール VS テキサスコップ 《ネタバレ》 可もなく不可もなく、無難な作品でした。某CM同様、コメディータッチのトミー・リー・ジョーンズを見る事ができます。チアガール達は可愛い様な気もしますが、キャラの違いがイマイチ解らず…。息抜きにどうぞ、と云う感じ。[DVD(字幕)] 5点(2009-09-01 09:09:04) 90. ゴッドファーザー 《ネタバレ》 面白かったです。出演者皆の演技等は最近の映画には無い、気合に満ちたモンだったと思います。しかし、やや長過ぎたか。観ていて途中で若干疲れてしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2009-07-30 21:27:59) 91. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 単純に楽しめました。ただ、矢張りTV版を観ていない方達には向かないかも知れないですね。TV版との違いを楽しむ映画です。3号機のテストパイロットがアスカに変更になったことで、トウジの存在意義が希薄になってしまいました。個人的にはTV版のトウジ絡みのストーリーが結構好きだったので、やや残念ですな。[映画館(邦画)] 8点(2009-07-13 09:32:09) 92. ドク・ハリウッド 《ネタバレ》 マイケル・J・フォックス好きなんで楽しめました。細かい事は気にせずにハッピー・エンドに向かう過程を楽しむ映画ですね。ウディ・ハレルソンもイイ味出してます。疲れた時に観て癒されましょう。[DVD(吹替)] 7点(2009-07-09 08:41:29) 93. ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 TVシリーズのDVDボックスを買うほどにルパンが好きなんですが。この作品は『ルパン三世』の設定とキャラクターを使った別の作品です。確かに映画としての出来はイイと思いますが、ルパンじゃないです。ルパンがアスベルとかアシタカみたいになってます。[DVD(邦画)] 5点(2009-06-07 22:34:32) 94. トゥームレイダー 《ネタバレ》 執事とメカニック(?)の二人意外は感情の起伏も無いダラダラとした演技で、面白くないです。アクション映画なのにハラハラとも何ともしないなんて…。[DVD(字幕)] 3点(2009-06-07 22:25:52) 95. テキサス・チェーンソー 《ネタバレ》 矢張り、オリジナルが名作ホラーであると云う点で損をしている感じがします。単なるホラー映画としては面白いと思いますが、オリジナルの『救いの無さ』に欠ける様な。ジェシカ・ビールが可愛いので1点プラス。肩を借りる序でにセクハラをするお爺の羨ましいこと…。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-07 22:16:34) 96. ホネツギマン 《ネタバレ》 この作品、意外に好きです。アホ臭いンですが、キャラが皆たってて、漫画みたいな感じ。プロペラに巻き込まれるシーンは、往年のホラー映画ブームの時に出来たB級映画を思い起こさせます。まぁ、これもB級映画なんですけど。レイチェル・リー・クックがもう少し活躍してくれたらナァ。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-07 22:08:42) 97. 13日の金曜日・完結編 《ネタバレ》 段々と出来が悪くなる様な…。さすがに4作目ともなると飽きますナァ。映画観てて苦痛になることって余り無いンですが、苦痛でした。見所は最後の未成年によるジェイソン殺しのみ。子供がヒト(?)を殺す様なシーンは矢張り怖いですな。[DVD(字幕)] 2点(2009-06-07 22:03:43) 98. 風の谷のナウシカ 《ネタバレ》 好きなんですが、原作を読んでしまうと、アニメ版のボリュームがやや残念です。いや、好きなんですよ、ナウシカもユパ様もクシャナのクロトワも。でも巨神兵とか蟲使いとかが原作通りに動くところも観たいじゃないですか。[DVD(邦画)] 6点(2009-05-30 14:20:32) 99. スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 話題性が先行していたのと、ミュージカル映画って事で特に期待していませんでした。そもそもミュージカル映画って観た事無いし…。と思って観たのが良かったのか。意外に良かったです。楽しめました。しかし、最近の映画は何故、出血のシーンにCGを使うのか…。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-30 14:11:03) 100. 紅の豚 《ネタバレ》 確かにナウシカやラピュタに比べたら、物語のスケールは大きくないですが、それでも最高な作品です。昔鑑賞した時に「イマイチ」な感じがしていたので、ずっと敬遠していたのですが、今観たらカッコイイの一言。対象年齢が若干高めなのかしらん?ポルコもカッコイイですが、矢張り一番オイシイ所を持って行ったのは「マンマ・ユート」のボスでしょう。2晩・2回続けて鑑賞してしまいました。[DVD(邦画)] 8点(2009-05-30 14:02:52)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS