みんなのシネマレビュー
クロエさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1130
性別
自己紹介 8点以上は超お勧め。
ソフトを購入しています。
7点は面白いけど、1度の鑑賞で十分。
ソフトの購入まではしていません。
6点以下はハズレ。
ある意味、6点以下の作品を見続けるのは苦行です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

81.  天国と地獄  ケータイとネットが普及していれば1時間で解決する事件。今では考えられないほど練りに練った細かい構成と描写は芸術的だが、やっぱり2時間を超える映画は、よほどの場合を除いて私には合わないと実感。観終わって大切な娯楽の時間を無駄に潰した気分で一杯…。[DVD(邦画)] 4点(2009-07-30 15:19:40)(良:1票)

82.  雪国(1965)  この時代に生きていた人だけが思い出に浸る作品じゃないでしょうか?  現代人……否、私にとっては人間的な感性、生活感すら接点が全くなくて、改めて川端作品が全く合わないことを確認しました。  背景が美しいと言われても、今、NHKのハイビジョン放送をよく観る私には新鮮味も感じられず。  でも、岩下志麻さんがとても美しく、加賀まりこさんがとても可愛かったです。  それに加えて、DVDの特典映像にある「シネマ紀行」は撮影現場と現在の様子を伺うことができて、とても興味深く観ることができました。製作者たちの当時の情熱が伝わってきます。[DVD(邦画)] 5点(2009-07-30 15:13:56)《改行有》

83.  夜の大捜査線 《ネタバレ》  この映画、吹き替えが最高にハマっているんです。昔は土曜の洋画劇場で頻繁に放送されていました。署長さんの嫌味ったらしい「バ~ジルぅ」の言い方が最高なんです。  けど、DVDには吹き替えが収録されていないのでガッカリ…。メーカーには是非吹き替え収録版の発売を切望します。  先日、久しぶりにテレビで吹き替え放送されたのですが、やっぱり最高なんです。  初の黒人オスカー俳優、シドニー・ポワチエ、ルックスも含めて全てめっちゃカッコいい。  白人署長が自分を見失って熱くなる黒人刑事に「バ~ジル、お前も人間なんだなぁ」と言う嫌味なセリフに加えて、反対に黒人刑事が署長に「アンタも淋しいんだな…」と同情され、逆切れする署長に、人間は皆一緒なんだと痛感します。  スパイク・リーの人種差別映画とはまた違うメッセージを受ける映画です。  主題歌のレイ・チャールズのナンバーも最高です。  でも、デンゼル・ワシントン主演のリメイクは観たいとは思わない。あの役者は、なんか偽善的なイメージがあって、オリジナルの本作を台無しにしそうです。 オバマさんが主演なら興味は湧きます。[地上波(吹替)] 10点(2009-07-26 19:35:32)(笑:1票) 《改行有》

84.  地獄に堕ちた勇者ども 《ネタバレ》  ママが何度も腕を上げ、湧き毛を強調しているのが気になってしょうがなかった。  感想は他のレビューと同じ。  未見の方は一応、同じ「卍」の腕章付けていても、突撃軍と陸軍ナチスは敵対関係にあることを知っておいた方が混乱しないかと思います。  それにしても40年前の映画かぁ…。あと10年で著作権がなくなるんですね。   [DVD(字幕)] 7点(2009-03-12 22:45:20)《改行有》

85.  宮本武蔵 巌流島の決斗  シリーズ物であるが、とりあえず一番興味を引くこの作品から観た。  画像も綺麗で、今でも現役の役者さんが出演しているが若い人は驚くこと必至。  台詞は今の時代劇のように現代語ではなく、かなり侍用語が並んでいるが聞いていて全く違和感がない。むしろカッコいい!   シリーズの最初から観なくても充分面白い。私はこれから第一部から観直そうと思う。  中村錦之助は役者の中の役者だ![DVD(邦画)] 9点(2008-12-17 11:12:31)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS