みんなのシネマレビュー
HRM36さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2400
性別
自己紹介 2020年  新作登録が追い付かないため他サイトにも投稿開始
2020年 2,000レビュー突破
2019年  みんなの連続ドラマにも投稿開始
2013年 1,000レビュー突破
2009年  念願かなって登録

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  オールウェイズ 期待以上でした。「愛している」を最後に叫んでも聞こえなかったところなど、ベタですがぐっと来ました。いい役者さんぞろいで見ごたえある一本だと思います。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-05-23 10:41:21)《改行有》

82.  コットンクラブ つ、つまらなかった。何が言いたいのか結局よくわからずに、、、ダイアン・レインがかわいかったのと、タップダンスや衣装がよかったものだから、4点にさせていただきました。 [DVD(字幕)] 4点(2011-05-09 10:58:03)《改行有》

83.  フットルース 《ネタバレ》 タレントの友●さんがしきりに「フットルース」と言っていたので見たかった一本です。今見るとギャグ映画か!ってくらいわらけてしまう場面多しですが、青春真っただ中の若者たちのうっ屈としていた空気感のようなものがよく描かれていたと思います。しかしあんなにもっさかった高校生たちがラストでプロダンサー張りに急におどりだすので、びっくりです。ケヴィン・ベーコンの運動神経の良さにびっくりです、もうあんなに弾ける彼を映画で見るのは無理なんでしょうな。。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-05-03 21:46:51)

84.  赤ちゃん泥棒 結構豪華なメンツです。ストーリーもかなり楽しめました、ラストはホロリです。「ニコラス・ケイジ先輩(c)小杉氏」ふさふさも見どころかもw[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-03-01 14:33:29)

85.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 見てから数年経ちますが、いまだに考えてしまうところがあります。すばらしい映画です。[CS・衛星(字幕)] 9点(2011-02-25 22:03:11)

86.  愛と哀しみの果て アフリカ大地が美しく、演技など申し分ないのですが、いまいち感情移入ができませんでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-02-15 01:09:26)

87.  ファンダンゴ 《ネタバレ》 「ハング・オーバー」とつい比べてしまいます。あちらはただただの馬鹿騒ぎですが、「ファンダンゴ」には切なさ、青春のはかなさ、失恋の心の痛みなどが相まってしみじみします。「本気になった(女の)子はいないさ!」と言っていたくせに、、、というところや、「Domに今会いに行かないと」、ラスト「さよなら言っていない」という感覚など。。。笑いあり、ほろり、ほろ苦くもあり、とてもいい作品でした![DVD(字幕)] 9点(2011-02-02 20:11:04)(良:1票)

88.  シテール島への船出 ちょっと難解だったが、いつものように画がとにかく美しい。特に雨の風景、濡れた路面の撮り方などが好きです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-01-30 23:02:16)

89.  カリブの熱い夜 お金のかかった「●曜サスペンス」のよう。リメイクとのこと、なぜこの作品をもう一回作ろうとしたのかわからないです。。。ジェフおじさんの若いころのかっこいいところとか、観てよかったと思う以上にジェームズ・ウッズにもってかれたんじゃないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-01-26 06:47:45)

90.  霧の中の風景 最初は同情してみていて、なんとなく霧の中か夢の中のふわふわした気持がよかったのですが、中盤からいたたまれないところがあって、それからはもう欠点を探してとまらなかった。。。青年のジーンズが嫌だったり、無謀な姉弟に嫌気がさしたり、、、ラストも嫌になりましたー、けど、画と音楽だけはすんごい。ああ、口直しに何か明るいのを見たくなりました。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-01-22 00:56:08)《改行有》

91.  2つの頭脳を持つ男 実力派コンビによるドタバタコメディ、きらいじゃないです。たまにはこういうの観たくなりませんか?[DVD(字幕)] 7点(2011-01-20 18:18:21)

92.  影なき男(1988) スリルがあって、ウィットに富んでいて意外にも見ごたえありました。クマとか、山のシーンとかドキドキしました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-20 16:01:32)

93.  愛と宿命の泉 PART II/泉のマノン "それぞれの人物像がしっかり描かれて、丁寧に演じられて珠玉の作品になっています。ダニエル・オートゥイユもエマニュエル・ベアールも繊細な演技でセザール賞を受賞しています(ダニエル・オートゥイユは2作とも受賞)。切ないですが、音楽とともに余韻も楽しみたい作品です。 " [DVD(字幕)] 9点(2011-01-07 07:30:20)《改行有》

94.  愛と宿命の泉 PART I /フロレット家のジャン 気のせいでしょうか、邦画やアジアで同じテーマで映画化されたら滅相暗~い映画になっていたろうに、、、と思ってしまいました。一気に後半も観られるとてもいい作品です、お勧めできます。[DVD(字幕)] 9点(2011-01-07 07:13:54)

95.  バウンティフルへの旅 心温まる作品、隠れた名作を見つけてしまったりしちゃうのだから、映画って面白いし、やめられない。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-04 12:09:00)《改行有》

96.  新・刑事コロンボ/殺意のキャンバス<TVM> 夢の描写がモノクロで雰囲気があって好きでした。犬の嫉妬も意外でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-11-30 14:47:05)

97.  バード(1988) クリント・イーストウッド氏、こういう映画も撮られるのかと最初はびっくりしました。痛々しいBirdをウィッテカーの演技が最後まで魅せられました。余談ですが、ウィッテカー兄弟、そっくりですね! [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-11-16 23:26:58)《改行有》

98.  新・刑事コロンボ/だまされたコロンボ<TVM> いつも通り、楽しませていただきました:ストーリーも当時の最高峰のインテリア・豪華な動産・不動産!コロンボならではのリッチな背景です。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-11-12 22:23:59)《改行有》

99.  ある日どこかで 自分には珍しく純粋な気持で観ることができ、感動しました。C.リーブの気持ちいたかったです。J.シーモアの美しいこと、男性でなくても見とれてしまいました。 [DVD(字幕)] 8点(2010-11-04 17:34:15)《改行有》

100.  新・刑事コロンボ/迷子の兵隊<TVM> 珍しく警部が犯人に対する嫌悪感をはっきり口にしたところが印象的でした。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-10-29 23:35:47)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS