みんなのシネマレビュー
とらやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2100
性別 男性
自己紹介 善人が苦労が報われて幸せになるハッピーエンドの映画、
悪人が出てこないゆる~い世界観の映画、
笑いあり、涙ありの人情喜劇が好きです。

2008年11月19日の初投稿から、早いもので10周年を迎えました。
この間、みんシネのおかげで出会ったいい映画もいっぱいありました。
管理人様、レビュワーの皆様、いつもお世話になっております。
これからもよろしくお願いいたします。
2018.11.19

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105

1061.  プラダを着た悪魔 メリル演じるミランダの強烈な存在感が凄い。厭味に感じるような台詞や態度もあるし確かに鬼上司ですが、メリルが見事に魅力のあるキャラクターに演じました。これを見てミランダを心底嫌いになるという人はいないのではないでしょうか。そしてミランダからのどんな要求にもめげずに頑張るアンドレア。観る者に元気を与える好演を見せてくれたアン・ハサウェイも素晴らしく、この二人の主役のバランスも良かったと思います。最後の面接に届いたミランダのメッセージとラストシーンの車中のメリルの表情がとても嬉しく、鑑賞後の気分は実に爽快。誰とでも気軽に楽しめるし、本作のように分かりやすく人生に前向きなメッセージが伝わってくる映画はいいですね。劇場公開時に観て以来久しぶりに観直しましたが何度見ても楽しめる映画でした。[映画館(字幕)] 7点(2010-02-04 22:36:53)

1062.  華麗なる週末 大した話ではないのですが、少年の成長と彼を取り巻く人々をほのぼのと描いたとても楽しく心温まる映画です。マーク・ライデル監督の映画はそんなに数多くは観ていませんが、地味にいい映画を撮ってくれるお気に入りの監督です。地味ながらも、そっと心に残るユーモアやメッセージを挿入するのが実に上手い。今回のマックイーンの役どころはどこにでもいそうな田舎のあんちゃんという役なのですが、何でこの人は何をやってもこうも魅力的なのでしょうか。古き良きアメリカ、まだクルマが珍しい時代で今よりもっと広さを感じさせるアメリカ。そんな風景によく似合うどこかで耳にした事があるような素朴な音楽が耳に心地良く、そんな風景にはマックイーンがよく似合います。[DVD(字幕)] 7点(2010-02-02 20:18:19)

1063.  フェイク マフィアのドンや大物ではなく、下っ端のレフティを演じたパチーノの哀愁を感じさせ、抑え気味ながらも熱さを感じさせる演技は流石ですね。お互いを思い合いながらも友達になるには生まれ変わるしかないほどかけ離れた2人の友情が悲しく、特にパチーノのこの映画の一番最後の台詞にはグッとくるものがありました。そんなパチーノの存在感にひけをとらないジョニー・デップも見事。本来の仕事と友情と家庭のはざまで苦悩する男の心境が見事に伝わってくる素晴らしい演技でした。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-26 21:37:46)

1064.  やさしい嘘 「やさしい嘘」、その意味は序盤にすぐに分かったつもりでいた。おばあちゃんを悲しませないための娘と孫のやさしい嘘だと。しかし、嘘はこれだけでは終わらなかった。おばあちゃんもまた、嘘をついた。それは全ての事情を理解した上で自分の事を思ってくれている娘と孫へのとてもやさしい嘘でした。いくらやさしい嘘でもいつかは行き詰ってしまう日が来るかもしれないし、この家族もいつの日か最初の嘘の発端となった現実を家族それぞれは理解していても、家族全体として受け入れなければならないのかもしれません。移民、不法労働、不法労働であるがために何かあってもすぐに家族に連絡がつかずに起こる悲しい現実、それでも祖国を出て出稼ぎに出ざるを得ない得ない祖国の苦しい事情。ある一つのグルジアの家族の物語を通して非常に重い問題を取り上げた作品でもあったように思います。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-23 20:38:28)(良:1票)

1065.  千年の祈り 《ネタバレ》 楽しみにしていたウェイン・ワン監督の新作です。アメリカで暮らす娘に会いに北京からアメリカにやって来た父。母は既にこの世を去っており父と娘、離れて暮らすたった二人の家族の再生の物語。よくあるテーマですが非常に静かな映画で、その静かさが心に残る映画でした。昔から寡黙だが娘の幸せを心から願っている父、亡くなった母にも自分にも話をしてくれないそんな父が不満で、更にある事情から父に心を開かない娘、そんな父と娘であっても、言葉が通じあわず片言の英語で会話するアメリカに来たばかりの中国人とイラン人であっても、心を開いてじっくりと語り合えば必ず分かりあえる。最初は顔をつき合わせて話ができずに壁越しの会話であってもいい。本当の事を語り始めた父、そして娘。この父と娘の対話はまだ始まったばかりですが、そのラストには父と娘の今後に確実に希望を感じさせてくれる映画でした。非常に地味で静かで90分にも満たない小品。苦味はあるけれど、その苦味も深い味わいのある佳作。[映画館(字幕)] 7点(2010-01-19 17:50:09)

1066.  キッチン・ストーリー 《ネタバレ》 一面雪景色の厳しい北欧の冬。青みがかかった映像は美しくも寒々しさを余計に感じさせます。それとは対照的に、人の温もりに心が癒される映画でした。 テニスの審判席のような高い椅子から見下ろす観察者と観察される者。お互い話をしてはならないというルール。 しかしこんなルールが守れるはずがない。人は一人では生きていけない。そんな当たり前のことを改めて感じさせてくれる二人のオジサンの素敵な友情の物語でした。オジサン二人だけの誕生日パーティー。普通ならなんて冴えない誕生日なんだ、と思いますがこの不思議な映画を象徴するいいシーンでした。 ベント・ハーメル監督の作品を観るのはこれが2本目。いずれも主人公は年配のオジサン。何か不思議な感じの設定にいずれも厳しい北欧の冬が舞台。そこに感じさせてくれる人の温もりが嬉しい。なかなか観る機会が訪れませんが、機会があればぜひこの監督さんの他の映画も観てみたいと思います。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-13 22:35:14)《改行有》

1067.  ふたりのトスカーナ 《ネタバレ》 事故で両親を亡くした姉妹がトスカーナに住むお金持ちの伯父さんの家に預けられる所から話は始まる。前半はトスカーナ地方ののどかな風景、善良な人々と伯父さんの家族の描写に戦争の時代の話だということを忘れてしまうほどでした。しかし、嫌な予感はあった。家の中ではイタリア語を話さない伯父一家、どうやら伯父の信じる神は周りの人とは違う事、そして伯父さんに持ちかけられる「一緒にスイスに逃げましょう」という誘いなど。後半、ドイツ軍がやってきてからは伯父さんの自分の誇りと信念を守り通しナチスに屈しない高潔な人柄に「サウンド・オブ・ミュージック」のトラップ大佐の事を思い出しました。それゆえ最後はこんな事になるとは思わなかったので・・・。言葉もありません。久々に怒りがこみ上げてくる映画を観ました。しかも実話だったんですね。姉妹のその後については何も語られていませんが、彼女達の幸せを願わずにいられなかった。最後にこの邦題について一言。この映画にこの邦題は無い。[DVD(吹替)] 7点(2010-01-11 19:11:18)

1068.  モン・パリ 《ネタバレ》 男が妊娠する?それがどんなに社会や世間から好奇の目で見られようとも、こんな時こそ心の支えになり助け合っていけるのが夫婦愛であり家族愛。そんな時代は変われども不変のテーマをほのぼのとした笑いの中に、巷にあふれる体に良いはずがない加工食品や化学物質が人間の体に与える影響を男性の妊娠という形であらわすなどのユーモアのある社会風刺も効いていて、人間の優しさや、音楽やストーリーの中に随所にフランス映画らしさを感じるコメディです。フランスに行っても持ち味に変わり無しのマルチェロ・マストロヤンニに、やっぱりカトリーヌ・ドヌーブが素敵ですねえ。ラストシーンはありふれた結末に落ち着きますが、それまでの騒動が何事も無かったかのように捨てられたニュースを大々的に報じる新聞、そして前を向いて歩きだす家族の姿に鑑賞後の気分も爽快な作品でありました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-01-07 13:30:46)

1069.  望郷(1937) 今では世界遺産となっているアルジェのカスバ。その紹介映像のような冒頭のカスバの説明は余計ではありますが、巨大な迷宮のようなカスバ、そんなカスバの雑踏の奥深くで息をひそめて望郷の念を募らせて生きるペペ。そこに現れたパリからやって来たメトロの香りのする女。もうペペは惚れるしかない。最後も危険を承知であの行動に出るしかなかった・・・。そんなカスバとジャン・ギャバンが放つ魅力がたまらない。時に哀愁を漂わせ、時に凄んで見せるその面構え、映画の真ん中にどっかりと居座るその存在感はやはり圧倒的です。余りにも有名なラストシーン。「ギャビー!!」、船の汽笛、甲板上のギャビー、もう一人の女、そして・・・。やはり観る者の記憶に確かに刻まれる名ラストシーンです。[DVD(字幕)] 7点(2010-01-05 21:15:08)

1070.  男はつらいよ 奮闘篇 《ネタバレ》 さて、今年は寅年。という訳で本年一発目の寅さんのレビューいきます!寅さんの2度の帰郷シーンがとても楽しい作品。1度目は寅さんのマネをするおいちゃん、2度目はバレバレの変装をしてご帰還の寅さんが大いに笑わせてくれます。まあ、コントみたいなシーンですが森川信さん、渥美清さんの絶品の芸は下手な芸人のコントより断然楽しいですよ。そして皆さんのレビューと同じく、駅での別れのシーンには何度見てもホロリとさせられます。更にその前の「お釣り落とすんじゃないよ」と釣銭を持たせる小さん師匠のラーメン屋のおじさんに月給前の淋しい懐から汽車賃を出してくれた駅前の交番の犬塚弘のお巡りさんといった人の優しさ、温かさがほっとさせてくれます。そんな駅で花子を見送るシーン、とらやで寅と花子が再会し、おいちゃん、おばちゃん、さくらがその様子を少し離れてそっと見つめるシーン、そして「寅ちゃんの嫁っこになるかなあ」のシーンの寅さん。これらのシーンに花子の笑顔、そこに流れる山本直純さんの音楽に心が温まります。出番は少ないですが、お菊さんに福士先生といった登場人物も心に残る作品です。[ビデオ(邦画)] 7点(2010-01-04 20:33:22)(良:1票)

1071.  ミスタア・ロバーツ 部下の事を親身に思うミスタア・ロバーツ。そんな上官を誇りに思う部下達。ロバーツが部下達から次々に「お休みなさい」と声をかけられるシーンと、その後のロバーツが船を離れる際の「ヤシの木勲章」にはジ~ンときましたね。そんなヘンリー・フォンダのミスタア・ロバーツがカッコ良すぎるとともに、見事にその引き立て役に回りつつもしっかりオイシイところを持って行ったジャック・レモンのいつものコミカルな演技も流石です。艦長以下、分かりやす過ぎるほどの典型的な登場人物のキャラクター設定とストーリーではあるのですが笑えて、ホロリとさせられて、いい映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-23 21:12:14)

1072.  スウィングガールズ ありがちな女子高生奮闘ものではあるしツッコミ所もありますが、バイトでも何でも友達が集まれば何でも楽しいコトにしてしまえる。元々は嫌々始めた事でも友達と一緒にいつしかそれに興味が芽生え、気がつけば友達と一緒にそれに夢中になってやがて目標ができる。僕も高校時代に音楽の趣味が同じ仲間に最初は結構無理やり誘われてバンドやってましたが、練習していくうちにいつの間にかそいつらと一緒に夢中になっていました。きっかけはちっぽけなもの。でも仲間と一緒に気がつけば熱くなっている。それが音楽だったり、スポーツだったり。様々な趣味だったり。高校時代ってそんな頃ですよね。本作はそんな様子がオジサンには何だかとてもまぶしく見えてしまう映画なのです。[DVD(邦画)] 7点(2009-12-23 14:35:09)

1073.  バックマン家の人々 昔一度観て以来随分久しぶりの再見。当時は誰が誰かも分からない人もいましたが今観直すとバックマン家の皆さん、何とも豪華な顔ぶれですね。スティーブ・マーティンはいつもよりかなり抑えた演技だったものの、この人がお父さんを演じると本当にハズレ無しですね。子供たちの前でカウボーイに扮するシーンなんて最高です。そんな彼と並んでメアリー・スティーンバージェン、ダイアン・ウィーストの女性陣も流石の一言。こんな大家族の群像劇で全ての主要登場人物のキャラを立たせるのは難しいと思いますが、一人一人を見事に魅力的に描いて見せたロン・ハワード監督の確かな手腕を感じる作品です。当時はそれ程いいとは思わなかったのですが、今観るといい映画だなあ、と思える楽しくて心温まる作品です。10年、20年ぶりに観直すとこんなことがあるから映画って面白いものですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-21 21:46:45)

1074.  ジュリー&ジュリア 《ネタバレ》 ジュリアが活躍した過去、そのジュリアのレシピを再現する今を生きるジュリーという二人の実在する女性の物語。メリルがとびっきり明るくて大らかなジュリアおばさんを本当に楽しそうに魅力いっぱいに演じていましたね。今を生きるジュリーを演じたのはエイミー・アダムス。派手さは無いですが最近の僕のお気に入りの女優さんなのであります。エイミー、そして脇を固める二人の女性のご主人もなかなかの好演ではありましたが、やはりメリルのその圧倒的な演技、作品に占める存在感は群を抜いていました。作品の方は程よいコメディタッチで笑いドコロもテンポ良く配置されていましたが、やはりメリルの場面が圧倒的に見応えがあったし楽しかったですね。メリル主演で全編ジュリア・チャイルドの伝記モノになってもよかったかなあ・・・。なんて思えるくらいメリルが本当に素晴らしかったです。[映画館(字幕)] 7点(2009-12-16 23:13:06)

1075.  昨日・今日・明日 デ・シーカ監督、マルチェロ・マストロヤンニ、ソフィア・ローレン。この後も度々映画を撮ることになる名チームによる3話のオムニバス形式のコメディ。特にマストロヤンニ、ローレンのまさに名コンビの話を3つも味わえるというお得なコメディ・パックといった作品。男と女が織りなすコメディ、というよりはこれはソフィア・ローレン演じる女の物語ですね。そんな彼女の魅力が堪能できます。ソフィア・ローレン。女として人間としての力強く生きる姿やたくましさを感じる役が実によく似合う。一方マストロヤンニ。男として人間として憎めないけど何か頼りない。こんな役が実によく似合う。女の強さと男の弱さ。この名コンビはそれがどんなドラマでも実にいい味になっていますね。本作はソフィア・ローレンに怒られてマストロヤンニが大げさに嘆いてみせる。そんな様子がとても楽しい。そんな二人の息もぴったり合った極めて上質の掛け合いがたっぷりと楽しめる作品になっています。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-06 17:45:39)(良:1票)

1076.  ウォルター少年と、夏の休日 《ネタバレ》 思い出したようにたまに観たくなる大好きな映画です。強くて元気でカッコよく、かつ人間味あふれる頑固ジジイを演じた二人の名優にウォルター少年の笑顔に動物たちの名演技も心に残る愛すべき映画です。あまりにもベタな人物設定とストーリーですが、これだけ笑って、心温まらせてもらえれば少々無理があってもベタでも何でも構いません。あの昔話はウソかホントなのか、この作品の結末は賛否分かれる所でしょうが僕は好きです。オープニングで2人のじいさんは飛行機で無茶をしていましたが、その爽快すぎる死にザマに残した遺書までも、最後まで何もかもがカッコよすぎる二人でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-12-02 20:41:20)

1077.  天国から来たチャンピオン 《ネタバレ》 死んだはずの人間が天使を伴って地上に舞い戻るというファンタジーの定番のお話なのですが、この作品の最大の魅力はウォーレン・ビーティ演じる主人公の男のキャラクターでしょう。何があっても夢を諦めないその姿が実に爽やかでいいです。更に脇役も愛すべきキャラクター揃いなので、ほのぼのとした気持ちで観ることができます。記憶が消されるという結末は残酷ではありますが、それでもジョーの記憶の片隅には彼女の事がすごく小さいですが残っているようでもあり、彼女の方はジョーの正体に気づいているようであり、少し物悲しくもその後の二人にちょっとだけ期待をさせてくれるラストもとても良かったと思います。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-29 00:43:14)

1078.  電撃フリントGO!GO作戦 《ネタバレ》 昔TVで観て以来随分久しぶりに観ましたがやっぱり面白いです。これが007のパロディであることは言うまでも無い。世界各国の諜報機関が束になっても太刀打ち出来ない悪の組織にたった一人で立ち向かいその組織を壊滅させるという過酷な任務を華麗に遂行する無敵のスーパースパイ、デレク・フリント。そしてかの偉大なるシリーズをパロッた、この偉大なるB級スパイ映画で主役を演じるという過酷な任務を華麗に遂行できる俳優はジェームズ・コバーンしかいない!と思わせるハマリぶり。ちょっと怪しげなアクションながらも確実に相手を仕留める空手とフェンシングの腕前を持ち、犬の調教術に長け、料理の知識も医学の知識もプロ級で語学堪能でバレエの本場モスクワでバレエを指導するという強さと気品さ、そしてコミカルさを見事に同時に成立させている。まさにJコバーンのハマリ役ではないか。何せ古い映画だから随所に見られるショボさは致し方ないし、豪華な(そしてちょっと笑える)機能満載のスパイツールも現代の子供のオモチャの方が豪華に見えるのもご愛敬。しかし今に見るとそれがかえって愛すべきいい味のB級臭を漂わせている、これは映画の面白さでも本家と堂々と渡り合えるだけの出来を誇るB級スーパースパイ映画なのです。 原題とは全くかけ離れていながらも一度見たら忘れられないインパクトと勢いを持つ邦題も素晴らしい。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-27 22:58:40)

1079.  緑茶 《ネタバレ》 見合いをした相手にあっさりと断られ、その後も付きまとうがどうしてもその女の心を掴めない。そんな日々を過ごすうちにその女と瓜二つの女が現れる・・・という恋愛サスペンスの定番の展開なのですが、恋愛サスペンスのようでどこか違う、かと言ってよくある男と女のロマンスとも違う。そんな不思議な雰囲気が実に魅力的な映画でした。撮影はこの人が撮影を担当するとその作品の監督や主演する俳優に匹敵する存在感を出すクリストファー・ドイル。薄暗い雰囲気の中に用いられる赤が時には強烈な印象を与え、時には柔らかな印象を与える。陰と赤、そのコントラストが絶妙で美しく見入ってしまいます。監督・脚本のチャン・ユアンという人の作品は初めて観ましたが、撮影のドイルに主演もチアン・ウェンという大物を起用し、一つ一つのシーンも作品全体もゆったりとした雰囲気ながらも90分足らずのコンパクトな尺にまとめ独特の世界観を見事に作り上げていると思います。チャン・ユアン。この名前は是非とも覚えておきたいと思います。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-23 18:03:01)

1080.  海の上のピアニスト 《ネタバレ》 恋をした女にあと一歩のところでレコードを渡せなかった。一度は船を降りる決心をしながらタラップであと一歩のところで引き返してしまった。そんなあと一歩踏み出す勇気を出せなかった1900の姿、そして悲しい結末の後、オープニングを思い出しました。自由の女神とアメリカ大陸が見えてくる。そんな1900とはあまりにも対照的な一歩踏み出す決意をした移民たちが目を輝かせ歓声を上げる。甲板は早くその一歩を踏み出したくてうずうずしている希望に満ちた人々であふれかえっている。マックスは作品中何度も1900に一歩踏み出す勇気を持てと語りかける。これはこの作品の人生に対する前向きなメッセージでもあるのでしょう。船の中でも楽器店でも最後の廃船の中でもマックスを演じたプルート・テイラー・ヴィンスの味わいのある演技が印象に残ります。そしてやはりトルナトーレ監督の描き出す古き良き時代とそんな雰囲気を見事に盛り上げるエンニオ・モリコーネの音楽もいつものことながら本当に素晴らしいですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-11-21 20:15:05)

000.00%
120.10%
2130.62%
3492.33%
41205.71%
527313.00%
646622.19%
757027.14%
841119.57%
91617.67%
10351.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS