みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
1061. 燃えよドラゴン テーマ曲が一番良かったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-24 17:34:31) 1062. エターナル・サンシャイン 発想が面白くストーリーも良かったです。オスカー脚本賞納得です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-24 17:33:13) 1063. エスター 何も知らずに観賞できて良かったです。ストーリーは違和感が多々ありますが、これだけ怖さと面白さを味わえれば満足です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-24 17:31:23) 1064. ブレイブハート 歴史物にしては随所に違和感を感じるストーリーながら感動的な映画でした。調べてみると違和感の部分を含めかなり脚色されていましたが、フィクションとしての面白さを評価したい映画です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-23 17:11:30) 1065. 東京オリンピック 可もなく不可もなくです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-09-23 17:09:17) 1066. 北北西に進路を取れ ヒッチコック作品の中では結構面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-23 17:08:15) 1067. 風の谷のナウシカ ストーリーはとても面白いのですが、この作品から伝わってくる偏狭的な価値観とも思えるメッセージのようなものに違和感を感じます。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-09-23 17:06:11) 1068. 北国の帝王 《ネタバレ》 冒頭ののどかな荒野をSLが走るシーンから、突如無賃乗車犯が車掌に突き落とされ、列車に轢かれて体が真っ二つになる衝撃的なシーンにまず引き込まれました。実際に大恐慌下のアメリカで車掌とタダ乗り浮浪者の命がけのバトルがあったのかは知りませんが、鶏で殴りあったり、、対向列車との正面衝突を間一髪で回避する場面、薬(or包帯?)の代わりにグリース(orオイル?)を塗り込む場面、グリースを塗ったレールで空転する車輪、タダ乗りテクニックの数々、ムダ毛処理している女性を覗き見してしまう場面など、印象に残るシーン満載のちょっと変った面白いストーリーの、サスペンス+アクション+男のプライド+暴力・動物虐待+SL映画でした。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-23 16:56:29)《改行有》 1069. モテキ 結構面白い映画でした。途中からラストに至るまでの展開に説得力があればもっと良かったと思います。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-09-23 16:51:16) 1070. チキ・チキ・バン・バン 字幕で観てチキ・チキではないことに初めて気づきました。それなりに面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-23 16:50:14) 1071. 少林サッカー 単純ですがそれなりに楽める映画でした。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-23 16:48:53)《改行有》 1072. ロング・ライダーズ 無法者の実話物語ですが、後半のアクションシーンは印象に残ります。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-23 16:47:34) 1073. マッドマックス2 登場人物とストーリーに妙なインパクトはありますが好みの問題でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-23 16:45:38) 1074. 愛情物語(1956) 感動できるストーリーだと思いますが、人間臭の薄い登場人物の描写に、殆ど感情移入できない映画でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-09-22 22:27:12) 1075. ビフォア・サンセット 前作から9年後に同じキャストで9年後の世界を描いた今作、そしてまだ観賞していませんがさらに9年後の3作目へという流れ、また今作の映画の中の時間と実際の時間がほぼ同時進行している設定等、なかなか新鮮で面白かったです。3作目への布石とも思える曖昧なラストは、それぞれが背負っているものへの影響をあれこれ考えるより今の思いを最優先したと解釈したいです。前作で約束した半年後の再会が叶わなかった理由が明かされていく過程や別れの時間が迫りくるストーリーもなかなかミステリアスでサスペンス感にあふれ、1作目よりもずっと面白い映画だと思います。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-22 22:25:55) 1076. 恋人までの距離(ディスタンス) 主人公たちの会話やそこから伝わってくる心情には共感できるところ満載でしたが、観終わってみると、二人の行動の中途半端さやいい加減さが余韻として残り、あまり心に響く映画ではなかったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-22 22:22:47) 1077. 宮本武蔵 二刀流開眼 3作目でまだ続編があるようですが、もういいかなって感じです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-09-22 22:20:38) 1078. 宮本武蔵 般若坂の決斗 2作目でそれなりに面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-09-22 22:19:38) 1079. 宮本武蔵(1961) 原作未読でNHKの大河ドラマくらしか観たことのない作品でしたが、シリーズ物の第1作目で、関ヶ原直後のどさくさ時代の結構面白い映画でした。暴れん坊だった頃の武蔵の話が主で、続編も観たくなります。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-09-22 22:18:28) 1080. 歩いても 歩いても 映画が人に共感を与えるのはストーリーだけではないことが良く分かりました。どうってことないストーリーですが、人の心の奥底に潜んでいる他の人からはよく見えない心のひだに何度も触れさせてくれます。とてもいい映画だと思います。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-09-22 22:16:05)
|