みんなのシネマレビュー
イマジンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1510
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

1141.  スリーサム やっぱキャスティングかな。ヒロインのララ・フリン・ボイルが老けて見えて期待半減。もうちょっとひ弱な感じの女の子が、えっ?うそ!こんな男と同室で過ごすの?って雰囲気がなければ、この設定は全く生かされない気がしましたが? 作品としては悪くはないんですが、ポスターやビデオのパッケージから連想する内容とはほど遠かったです。全然いやらしくないんで注意!?5点(2003-06-18 12:44:53)

1142.  キスへのプレリュード 観終わって思ったんですが、普通、死にかけたおじいちゃんを見て、入れ替わりたいって思うやろか・・・・・?5点(2003-06-18 12:38:29)

1143.  ジム・キャリーはMr.ダマー すいません。この手のおバカ映画って苦手なもんで。でも、ジム・キャリーの動きは良いですね。特に車の中で走るとことか。5点(2003-06-18 12:30:34)

1144.  ウインドトーカーズ 作品については、(↓)皆さんの通り“こんなものか”程度でしたね。ただ一番の発見は“そこまでして出さないかんか!教会”に感動しました。5点(2003-06-17 12:27:07)

1145.  ガラスの脳 な~るほど。最後はそうなる訳ね、ってそこだけかな。ヒロインが後藤理沙って時点で不安だったんですが、な~るほどね。つまり舌足らずの理沙様の台詞回しでもこの役ならって訳ですね(因みにこう見えても大ファンなのですが)。もち「レナードの朝」に酷似していますが、こちらはかなりお子様っぽい作品に思えました。5点(2003-06-17 12:18:43)

1146.  ダンジョン&ドラゴン 宣伝の段階で聞いてましたが、“子供(少年)向け”かなと。「ロード・オブ・ザ・リング」と同じ用語が登場して、そこが発見でしたね。あとゾーラ・バーチは好きです。良いです。でもアップにしちゃいけません。5点(2003-06-16 12:43:43)

1147.  クリスティーナ・リッチの ピンク・モーテル もっとセクシーな作品を期待していただけに、思いっきし肩透かし・・・・・か?5点(2003-03-08 17:08:26)

1148.  フェアリー・テイル(1996) 3話オムニバス形式。因みに同タイトル、イギリス産の「フェアリー・テイル」とは無関係です。「赤ずきんちゃん」とかが出てきたりしますが辛いね。子供が観て楽しむ向きではないかと。個人的にエマニュエル・ベアール目当てで観たんですが・・・・・5点(2003-01-31 22:13:10)

1149.  カクテル サントラは良いです!5点(2003-01-31 22:08:25)

1150.  刑事ニコ/法の死角 最近特に思うのですが、スティーブン・セガール氏のこの頃の作品って、タイトルだけ聞いてもどれがどの作品だったか良く思いだせないんです。そう言った点で(↓)【T・Y】さんに同感ですね。5点(2003-01-31 22:07:33)

1151.  プラトニック・ゲーム クレアファンにとって、あのジュード・ロウとの濃厚なキスシーンは、全て妄想だと思うことにしました。5点(2003-01-31 22:00:09)

1152.  裏切 <ネタバレあります>ある殺し屋がギャングに妻殺しを依頼され、その妻からは偽装殺人を。そのターゲットは妻の双子の妹。妻と妹の二役を甘ったるい声で魅惑(?)の女優ジェニファー・テイリーが扮して・・・・・ってくれば期待しない訳がない。しかし・・・・・ん~~~?かなりの期待外れですな。一番の期待外れは、ジェニファー・テイリー扮する妹が主人公にイマイチ絡まず、イマイチな終り方をしてしまうこと。結局、皆殺しな訳ですが、どうも納得がいきません。脇を固めるキャスティングからして、かなりのB級色なのですが、シチュエーションが良いだけに脚本の貧弱さが最後モロに出て残念です。5点(2003-01-11 14:30:55)

1153.  ゾンビ伝説 これって実話?謎の薬を用いて仮死状態にする=ゾンビ、らしき。でも良く知られるゾンビ映画とははっきり言って別もの。徹底して科学してくれても面白かったと思いますが、ホラーでもない?なんか中途半端。個人的にウェス・クレイブンは好きなんですが・・・・・ビル・プルマンがこんな映画にってことと、共演のキャシー・タイソンが綺麗だったことぐらいかな。5点(2002-11-30 18:07:19)

1154.  そして誰もいなくなった(1974) (↓)以下の皆さんすいません。個人的にアガサの作品は読まないもんで、何も知らずに映画を観て、こんなもんだと思ってしまいました。5点(2002-10-27 09:31:00)

1155.  LONG RUN ロングラン アメリカ横断するのはクイズだけかと思ってました。今思えば永島敏行主演です。で、鈴木ヒロミツが追い掛けます。これだけでも凄いです。しかもローラースケートです。5点(2002-10-14 13:53:16)

1156.  不夜城 SLEEPLESS TOWN 個人的には金城武に似合わない(?)ハードボイルドがね。やっぱこの人はコメディでしょ、と。で、(↓)【ビタワン仮面】さんのコメント、葉月里緒奈だったんですか?それは是非観てみたかったです。5点(2002-10-04 22:02:11)

1157.  花の降る午後 当時は、衣装が話題になった気が・・・・・。その前くらいの作品で初ヌードになった古手川様主演作だからどうかと思いましたが、話題にするほどの作品じゃなかったな。関西弁にもかんべん。とにかく高嶋政宏に引いてしまった。5点(2002-09-19 19:36:25)

1158.  老人Z アニメに飢えてたときに何かないか探して見付けた作品。大友流の作風に惹かれて・・・・・高齢者社会だかんだなんて、冷静に考えちゃ駄目!そんなバカなで押し通した破壊的作品でした。5点(2002-09-19 19:18:38)

1159.  ひとひらの雪 渡辺文学の映画化の中では良い方かな。5点(2002-09-19 19:17:30)

1160.  ロゼッタ この映画を観た切っ掛けは、勿論、この作品がカンヌ・パルムドールを獲得したからに過ぎません。しかしカンヌでの不正だの不評だの、デビッド・グローネンバーグの悪趣味だのの方が話題になったもんだから全く期待せずに観ました。・・・・・で、感想ですが、まあ別に特筆するほどでも無かったような。勿論、そう言う先入観があった所為なのでしょうが、淡々と進みすぎる話の展開に、ヒロインも太めで好みじゃなかったもんで。まあその程度にしか思えずすんなりと観れたのは、自分が定職に困ってないからかな?5点(2002-09-19 19:16:27)

050.33%
1241.59%
2352.32%
3694.57%
4875.76%
516110.66%
620613.64%
732721.66%
831220.66%
918312.12%
101016.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS