みんなのシネマレビュー
ひなたさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 311
性別 女性
年齢 47歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

101.  戦火の勇気 予想と違う展開でびっくり。あんな強い女性に憧れます。若きマット・デイモンがすご~~くいい!!6点(2003-08-30 00:41:17)

102.  女優霊(1996) あんまり怖くなかった・・・。大勢で観たからかな!?3点(2003-08-30 00:39:29)

103.  メン・イン・ブラック 単純に面白い!けど、なんかエイリアンがちゃっちくて笑える。もっとダークな話かと思っていたら、コメディ!?6点(2003-08-30 00:38:38)

104.  スリーパーズ 過去のトラウマは誰もが持っているものだと思います。すごく興味深く観れた映画でした。すごく好き。あ、ブラピもかっこよくて好き。10点(2003-08-30 00:37:14)

105.  奇跡の海 好き嫌い分かれそうですね。私は、あんまり覚えていないかも・・・。4点(2003-08-30 00:34:32)

106.  マイ・ルーム あまり派手な作りではないですが、じわじわと感動する映画ですね。個人的にディカプリオ好きなので観たのですが、彼より他のキャストに魅力がありました。5点(2003-08-30 00:33:16)

107.  白い嵐 迫力がありました。個人的にはすごく好きな内容。けど、最後がもっと感動的に出来たのでは・・・。なんか予想できちゃったので、もうひとひねりほしかったかな。7点(2003-08-30 00:30:26)

108.  素晴らしき日 本当に素晴らしい一日だと思いました。こんな素敵な一日を過ごしてみたい。7点(2003-08-30 00:28:02)

109.  ミッション:インポッシブル アクションの王道だと思います。最後までハラハラドキドキしました!8点(2003-08-30 00:20:33)

110.  レオン(1994) ナタリー・ポートマン、切ないほど美しいですね。周りでもこの映画を悪く言う人はいないです。ジャン・レノの映画では一番好き。9点(2003-08-30 00:19:29)

111.  ロザンナのために 面白いけれど感動。一生懸命なジャン・レノの姿に惹かれました。本当、こんなに愛されてうらやましいなぁ。8点(2003-08-30 00:16:48)

112.  ガタカ とても深く考えさせられる映画。途中本当にドキドキしてしまいました。イーサン、切ない表情やらせたら天下一品ですね。素敵。いつの日か、世界はこうなってしまうのでしょうか。なんだか寂しいですね。7点(2003-08-28 01:04:51)

113.  スタンド・バイ・ミー 将来自分の子供にもみせてあげたい映画。でも、この思いは大人にならないと分からないんだろうなぁ・・・。子供時代は特別だから。それより、リバーが本当に素敵。生きていて欲しかった・・・。9点(2003-08-28 00:58:29)

114.  プライベート・ライアン 戦争のシーンは本当に映像がすごい。戦争は絶対いけない。この映画を観たらだれもがそう思うだろう。戦争映画は時々観ますが、シン・レッド・ラインよりずっとよかった!!7点(2003-08-28 00:54:56)

115.  CUBE2 面白かったです。前作よりドロドロしていないので、ドキドキ怖い思いは出来ませんが、何となく最後が少し謎が解けてきた感じですっきりしました。前作の最後が良く分からなかったので・・・。でも、前作のほうが人間の本性剥き出しって感じで面白かったかな。3に期待。7点(2003-08-28 00:50:13)

116.  銀河鉄道の夜(1985) 小学生のころ映画館で観ました。この映画は猫だからこそ泣けるのではないかと思います。人間だと、やはり私たちの想像に縛られてしまうので・・・。宮沢賢治の作品はどこか透明で繊細だと思います。それがファンタジーとして素晴らしい作品になっていると思います。もちろん大泣きしましたが、後ろの大人のお兄さんが大泣きしていたのも覚えてます(笑)。10点(2003-08-28 00:38:02)

117.  ザ・ビーチ(2000) 《ネタバレ》 人の欲望とか、どろどろした面が出てきて壊れていく様をディカプリオがよく演じてたので、単純に考えさせられてしまいました。いや~、ピピ島美しい。でも、今の日常があるからあそこが楽園になるのですね。あそこにずっと住んでいたら、更なる楽園を追い続けているんでしょうね。7点(2003-08-28 00:31:36)

118.  風花(2000) 雪がきれいだった。映像が美しかった。でも、単調なので、あまり内容を思い出せないかな・・・。4点(2003-08-28 00:18:16)

119.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 単なる追いかけっこ映画だと思っていましたが、いや~、かなり良かったです。ディカプリオの役は、おそらく当時すごく騒がれた極悪人だろうに、この映画を観ると切なくて応援したくなる。高校生にあれだけの行動力を促したのは、やはり家族だったろうに。最後はかわいそうでしたね。でも、ルパンと銭形の関係と似ているようで、もっと深い(実話だからなのでしょうが)フランクとカールの関係が、観終わった後すごく温かい気持ちにさせてくれました。私は個人的に、ディカプリオ好きです。いろいろ言われてるけど、頑張って欲しいな。8点(2003-08-28 00:14:45)

120.  クルーエル・インテンションズ 最後、スカッとしましたね。こんな風に終わっていくとは。後味がいいです。もっとどろどろしているかと思いましたが、なかなかすじが通っている内容でした。ライアンが変わっていくところなんか特に。でも、ホント、かっこいいよ~~!7点(2003-08-27 22:29:08)

000.00%
130.96%
251.61%
392.89%
4154.82%
5289.00%
64715.11%
76621.22%
86721.54%
9319.97%
104012.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS