みんなのシネマレビュー
セクシーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 174
性別
自己紹介 5点近辺の映画はレビューにあえてかかないようにしています。
沢山あるし

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  ダンサー・イン・ザ・ダーク この映画は無く映画でもなく衝撃を受ける映画でもない。幸せのために、悲観したり高望みをしたり、努力をしたりする事が妄想と強いつながりをもってしまうその空しさを見る映画だと思う。10点(2003-10-31 04:20:14)

102.  TAMALA 2010 a punk cat in space アナーキーなペネロペがいい。ホントかわいくて運がいいと無敵だねー。あと、商業とマスメディアの関係に対する深いメッセージはこの映画を好んでみる人にはすんなり分かるかどうか疑問だ。しかし字幕にされている海外版が高い評価を得ている所を見ると、まじめなドラマとして私が受け取り感動した部分もあながち悪くないと思う。ていうか、いい映画。分かればの話。10点(2003-10-31 04:15:47)

103.  007/ゴールドフィンガー このショーンコネリーが一番男前。話的にもアクション的にも一番楽しめると思う。10点(2003-10-31 04:10:13)

104.  ダウン・バイ・ロー 降りの中のシーンは結構笑えた。「ファッキングユー」とか言ってたね。ジョンルーリーの音楽がモコモッコしていていい。10点(2003-10-31 04:06:57)

105.  太陽の少年 年上のおねえさんにどきどきした、あとこの映画が俺の初ビデオレンタルなので言語道断で満点。10点(2003-10-31 04:04:53)

106.  ダイ・ハード2 飛行機のシーンは突っ込みどころあるけど、ラストが感じ良いし年末の雰囲気が俺が特に好きなものなので、とにかく。10点(2003-10-31 04:02:43)

107.  千と千尋の神隠し こういう勧善懲悪の安易な話が国民的作品として簡単になるのは危険だと思う。宮崎駿ってそういうイメージなの?もう?やや我慢できない。0点(2003-10-31 03:56:41)(笑:1票) (良:1票)

108.  戦場のメリークリスマス 大島渚は今までの作風を捨ててこの映画を撮っているように見える。確かにこの映画だと若松孝二関連の人間はスタッフとして入って行けないし。それよりもなによりも、この頃の坂本龍一に映画の音楽を担当させるのはもっとチャレンジだったとおもう。この時期の彼はクラシック的な要素がまったく無く、実験音楽にはまりきっていたのでこの戦時中と言う設定にマッチする像を最初から持てるとは思えない。もちろん映画音楽家としてのキャリアも無いのによく使ったなあ…鼻のした長いけど10点(2003-10-31 03:52:48)

109.  切腹 武士道の醜さを壮絶に描いている。それが現代社会にも通じてしまっている以上、悲しい気分を持って見てしまう。 その中で、自分の正しさを示そうとする仲代達矢にどうしても反抗できない気分になる。 ラストサムライなんてクソだと思う。これが本来の武士道の姿だと思う。10点(2003-10-31 03:44:14)《改行有》

110.  ゼイリブ 「OBEY」という看板はもう笑いとかを突き抜けて感動した。10点(2003-10-31 03:40:58)(笑:1票)

111.  青春残酷物語 この映画は渚氏の作品の中で「良い」と言われてみたけど、このあと「少年」とか「愛のコリーダ」とかもっと良い映画を撮っているので、納得いかずに0点。女の子かわいくないし…0点(2003-10-31 03:37:51)

112.  スーパー・マグナム ブロンソンのスローな動きに相反する銃の音のでかさ…良いんです…これで。10点(2003-10-31 03:34:20)

113.  ゴールキーパーの不安 この頃のベンダースの「絵的に良いが話は?」シリーズです。 と、俺は思っています。0点(2003-10-31 03:30:23)《改行有》

114.  少年(1969) ↓のレビューを見て映画を見た。そしてレビューを書こうと思ったら↓の人の名前がイカスのに気が付いたので、それを引き立てるので終わろうと思う。一生懸命文章考えてたのに「まあいいや」ってなってしまったんだからしょうがない。10点(2003-10-30 03:59:14)(笑:1票) (良:1票)

115.  スターシップ・トゥルーパーズ SFXは凄いのに、何か一生懸命に作った気配がしない。話の展開が勧善懲悪なのに、後味がとてもダークな気分になる。なんなんだ…いろいろ考えた結果10点。 10点(2003-10-30 03:52:40)《改行有》

116.  模倣犯 ある意味、パンチがありいろいろ考える貴重な時間になった。あと他の映画である探偵がダッチワイフのキャッチセールス電話に対して「ウサギとファックしな」と言って切ったのも思い出した。 吉野家のCMの中居君は良い。 0点(2003-10-29 03:41:20)《改行有》

117.  ツィゴイネルワイゼン 海辺で原田芳雄「オラオラオラオラ!」って登場するのに見てるこっちは「かはっ」ってなる。 10点(2003-10-28 00:43:38)(笑:1票) 《改行有》

118.  完全なる飼育 これはポイズンだ。0点(2003-10-28 00:37:09)

119.  北斗の拳(1995) 北斗の拳がカルト映画になるのは、運命だったと思います。0点(2003-10-28 00:27:31)(良:3票)

120.  ミッドナイト・ラン マフィアのドンが「今度しくじったらえんぴつを心臓に突き刺すぞ」って部下に怒っても、アンタ… 10点(2003-10-28 00:12:32)《改行有》

04224.14%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
521.15%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1013074.71%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS