みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 781
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

101.  ボヘミアン・ラプソディ 《ネタバレ》 映画の内容としては歌部分は素晴らしいがストーリー部分は期待値が高すぎたか。。ただ、ボヘミアンラプソディーの曲自体は、自分のような人間では逆立ちしても閃かないだろうから、本当に彼らはぶっ飛んでてすごいと思いました。[映画館(字幕)] 7点(2018-12-21 22:20:08)

102.  ヴェノム 《ネタバレ》 優待券でたまたま時間があったので観ました。ヴェノムの立ち位置をどうするのか難しいのは分かるけど、それ以前にヴェノムそのものが良くない。グニャグニャでダメージも受けずに動きもなんでもありで、見ていて興奮がまったくない。まるでドラゴンボールの魔人ブウみたいです。あと、トムハーディーとヴェノムが一体になるというよりも、単に人間が操られているだけであって観ていて楽しくない。期待しないで観たけど、映像の暗さやキャラのグニャグニャ感も相まって、見た後のすっきり感はまったくなし。[映画館(字幕)] 4点(2018-11-27 21:47:25)

103.  スマホを落としただけなのに 《ネタバレ》 優待券を持っていたので普段は観ないような本作品を観に行きました。北川景子はきれいですが、本作品のようなワーキャー言うような映画では正直普段のクールビューティーなイメージが崩れ、美人の表情も崩れます。彼女自身、出来上がった映像をみてどう思ったのでしょう。彼女の演技自体は決してうまいとは言えませんでしたね。ストーリーはまぁ筋が通っているようでもありますが、そのくだりいる?っというような部分もありました。特に彼女の素性の部分とか。一番良かったと思うのが犯人役の演技。あのちょっといっちゃってる感の演技はうまいなぁって思いましたし、自分が犯人であることを告白するバーでのシーンの表情は見事だったと思います。飽きずに観れたので7点くらいかなぁとも思いますが、最後のプラネタリウムでのチープな演出(特に彼氏がいきなり彼女の前に突っ立っている)やエンドロールの直前のスマホ画面とか、もう少しなんとかならんかったのかという部分があったのでこの点数です。とはいえ約2時間、飽きずに観られました。[映画館(邦画)] 6点(2018-11-21 14:49:47)(良:1票)

104.  ジェーン・ドウの解剖 《ネタバレ》 ホラーって、現実にあり得る設定で怖がらせるパターンと、ありえないパターンがあるけど、こちらは後者だったんですね。遺体の解剖という設定からもっと現実的な内容だと思っていました。ということで途中からちょっと白けてしまい怖さもあまりありませんでした。あと、とにかく暗いシーンが多くて何が起こっているのか判別しづらいことが多かったです。[インターネット(字幕)] 5点(2018-11-18 09:15:24)

105.  砂上の法廷 《ネタバレ》 ずいぶんと評価がひくいですねぇ。。確かに重厚さもなく被告の少年もキアヌの演技も微妙でしたがそれなりにスラスラと観れましたし、最後のどんでん返しも含めてそれなりに楽しめました。また観たいとは思いませんが、移動中とかにさらっと見るなら良いかと。[インターネット(字幕)] 6点(2018-10-18 22:14:14)

106.  Re:LIFE リライフ 《ネタバレ》 派手な映画やドタバタした映画、悲しい映画、感動する映画など、映画には色々ありますがこの映画はなんというか観終わったあと心地よい雰囲気の映画でした。[インターネット(字幕)] 7点(2018-10-07 11:07:06)

107.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 《ネタバレ》 ここでの評価が低い理由が分かりますね。。とにかく画面が暗い。CGあしょぼい。。[インターネット(字幕)] 4点(2018-09-22 22:41:46)

108.  マンチェスター・バイ・ザ・シー 《ネタバレ》 とにかくセリフの使い方や"間"が絶妙で、観ている途中から、ああこれは良質な映画に出会ったなぁって思いました。ストーリー自体は決して明るい映画ではないですが、リーとパトリックのやり取りなどを見ていると、パトリックが幼少の頃から築いてきた関係性の深さが分かります。リーの静かな性格に対して女性たちの感情的な性格(感情を抑えられない性格)の対比が男目線としては妙にしっくり来てしまいました。終わり方はハッピーエンドではなくむしろ悲しい終わり方のように感じますが、なぜか悲しいだけの物語に見えないところが不思議でした。[インターネット(字幕)] 8点(2018-09-15 10:28:50)

109.  ゲット・アウト 《ネタバレ》 怪しげな人たちの集まる集落でどういう展開になるのか結構楽しめました。あの女性は、あんなたくさんの男性を虜にして、相当な魅力があるのか演技派なのか、、。[インターネット(字幕)] 6点(2018-09-11 08:26:27)

110.  タリーと私の秘密の時間 《ネタバレ》 シャーリーズ・セロンの体を張った演技は「モンスター」を思い出させるが、それだけの価値のあったモンスターに比べて、タリーはどうかというと微妙でした。この監督のいくつかの映画が好きだったのでちょっと期待していたが期待通りとならず残念。[映画館(字幕)] 5点(2018-09-02 19:21:40)

111.  IAM A HERO アイアムアヒーロー 《ネタバレ》 レビューサイトでの評価が高かったので見てみました。確かに面白かったです。有村さんの存在が特異な感じで良かったです。最後は無双状態になってしまいましたが、有村さんが活躍するという流れを見たかったです。あと、ちょっと尻切れトンボな終わり方で、この後も気になります。とはいえ、2時間飽きさせない映画でした。[インターネット(字幕)] 7点(2018-09-01 19:23:58)

112.  ザ・タウン 《ネタバレ》 物語の設定も雰囲気も楽しめました。ベンアフレック、監督業として他にもヒット作品を出していますが、やるなぁという感じです。ただ、あそこまでド派手な銀行強盗をして証拠が全くないわけないだろうって思いました。[インターネット(字幕)] 7点(2018-08-26 08:10:24)

113.  ミッション:インポッシブル/フォールアウト なんだかんだ言って毎回映画館で見てしまうのですが、最近のこの作品はアクションはすごいとは思うのですがストーリーが後付けのような気がして、その結果盛り上がりに欠けます。第一作のストーリーとアクションと音楽が見事に融合したあの見応えあるような作品を今の映像技術で観たいなぁと思います。[映画館(字幕)] 6点(2018-08-19 08:22:22)

114.  カメラを止めるな! 《ネタバレ》 この映画、アイデア勝ちみたいな感想も多いですが、自分はネタばれのあとの各キャラクターの設定もとても楽しめました。みんな憎めない人達ばかりで、その人たちが最後に協力して最後のシーンを撮影するところが自分はなんとも好きです。[映画館(邦画)] 8点(2018-08-17 16:26:42)

115.  レディ・プレイヤー1 《ネタバレ》 お祭り映画ですね。CGがめっちゃ使われていますがそもそもがバーチャル世界が舞台ですし、映像も自然なのであまり気にならずに観られます。映像はかっこいいですがもっと効果的な音楽を使えばより盛り上がったかなと思います。それでも波動拳が出た際にはおっ!って思いました(何気にそのあとはサマーソルトキックっぽかったですし)[映画館(字幕)] 7点(2018-04-20 17:49:47)(良:1票)

116.  グレイテスト・ショーマン 《ネタバレ》 これこそザッツ・エンターテインメントなのではないでしょうか。演技良くテンポよくそして何よりも音楽が良い。力強くエネルギーに満ち溢れている出演者の演技は観ている人たちも笑顔にします。わかりやすい起承転結でもちろん最後はハッピーエンド、これこそ映画の楽しさ、That's Movie!だと思います。[映画館(字幕)] 9点(2018-03-18 20:34:41)

117.  シェイプ・オブ・ウォーター 《ネタバレ》 エンディングでは、「半魚人は海に帰り主人公は声を取り戻す」って思ってましたがそうはなりませんでしたね。まさかあの喉の傷が鰓呼吸になるとは全く想像できませんでした。パンズラビリンスの監督で期待していましたが、エンディングはちょっと自分の期待とは違うものでした。[映画館(字幕)] 7点(2018-03-01 19:34:51)

118.  真夜中のゆりかご 《ネタバレ》 脚本が脚本だけに、演技等も含めて容易に破綻してしまいそうな内容ですが、エンディングではハッピーエンドではないながらも少しホッとする内容でした。ちなみに邦題の「真夜中のゆりかご」、「ゆりかご」という部分が物語の真相とかけているのかなって思いました。原題はセカンドチャンス、これはどうなんでしょうかね。。[インターネット(字幕)] 6点(2017-12-28 08:51:38)

119.  世界一キライなあなたに 《ネタバレ》 人それぞれの境遇があって、人それぞれの結論があるんだろうなって思いますが、映画が観て良かったと思うものであってもらいたい自分としてはこの結末は嬉しくないですね。[インターネット(字幕)] 5点(2017-12-23 11:17:55)(良:1票)

120.  レポゼッション・メン そうですかぁ、そういう結末でしたか。。グロイ映像が多くて直視しづらい部分もありましたが、悪い映画でもありませんでした。ただ、やっぱりあの結末は。。[インターネット(字幕)] 6点(2017-12-16 12:47:15)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS