みんなのシネマレビュー
あしたかこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

101.  TRICK トリック 劇場版2 《ネタバレ》 飛行機の中で見た。わざわざ映画館で見る程でもないけど、テレビで見るには十分楽しめた。シュールな笑いが満載で私は好きだなあ。仲間由紀恵いい味だしてる。一人だけで、「よろしくねっ!」とするシーンには爆笑してしまった。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-20 01:30:55)

102.  Mr.&Mrs. スミス ハリウッド的なアクションコメディ映画って感じ。それ以上でもそれ以下でもない作品。[DVD(字幕)] 4点(2006-11-20 01:26:32)

103.  ダイ・ハード2 うんうん、普通に面白かった。[地上波(吹替)] 8点(2006-11-12 23:06:26)

104.  blue つまんなかった。評価が高いことにかなり驚き。いらないシーンが多すぎる。いらない「間」が多すぎる。「間」をうまく使った日本映画はもっと多くあると思う。小西真奈美の演技がかなりヘタクソ。あれで女優と言っていいのか?何度早送りしようと思ったことか。だいたい実際の女子校はあんな雰囲気じゃないと思うし、女の子同士で話す内容としても、セリフがかなり不自然。私は女性だけど、高校時代でも普段あんな会話はしてなかったなあ。全く感情移入できないし、「で、結局何が言いたいわけ?」と問いつめたい。好きな人は好きかもしれないけど、私は無理でした、この映画。[ビデオ(字幕)] 1点(2006-11-12 22:16:50)

105.  陽はまた昇る(2002) なかなか感動した。役者陣が良い。本物の日本映画って感じがした。下手にアイドルとか商業的な役者を使っていないところに好感を持てた。[地上波(字幕)] 6点(2006-11-12 22:15:03)

106.  CUBE2 全く期待しないで深夜テレビであってたのを見たから普通でした。なんか数学が苦手な私にはよくわからなかった。前作の方が面白かったのは確かだな。[地上波(吹替)] 5点(2006-11-12 22:09:31)

107.  天国の約束 《ネタバレ》 全体的に普通だった。ただ、あの年の子供って「死」の意味をよくわかっていないから、最後の映画を見に行ったことには私には違和感を感じなかった。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-11-12 22:02:55)

108.  ペニーズ・フロム・ヘブン なかなか面白かった。ありえない話だけど。[地上波(字幕)] 5点(2006-11-10 14:00:29)

109.  アラベスク なかなか面白かった。主演2人はいい味出してますね。[地上波(吹替)] 5点(2006-11-10 13:55:39)

110.  靴をなくした天使 《ネタバレ》 面白かった。ダスティンがものすごくいい味出してる。魔が差して人助けしてしまうダメ男を上手に演じていたダスティンの演技力はさすがだなあと感心。たしかにあの後はアンディガルシアがヒーローのままでいた方が世間的にもめでたしめでたしって感じだったかも。アンディガルシアは元々いい人なんだし。一番納得できる結末だった。最後、ダスティンの子供がテレビに映った時に見せるダスティンの表情がものすごくいい。ありえないことが起こったりもするけど、見た後はほっといい気分になる、素敵な映画。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-08 02:09:12)

111.  クラッシュ・ダイブ うーん。無駄に人が殺されすぎるような・・まあありがちな映画ですね。[地上波(吹替)] 4点(2006-11-01 15:07:35)

112.  ALWAYS 三丁目の夕日 良い映画だった。号泣。久しぶりに、日本映画で良い映画を見た。役者陣がいいですね。みんないい演技してるし、いい味だしてる。ホント、日本映画でもこんないい映画あったんだあ、と再認識。目がはれちゃうくらい泣いてしまいました。吉岡さんも見直しました。堤真一もいいし掘北まきちゃんもかわいい。子役陣も素晴らしい演技力ですね。全く不自然さを感じなかった。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-01 02:31:26)

113.  亡国のイージス 中途半端。映像も緻密ではなく、CGバレバレ。役者はいいのだが・・。日本映画はやはり映像と演出力が足りないんだよなあ。[地上波(字幕)] 4点(2006-10-30 14:00:36)

114.  死に花 深夜、テレビであってたから見た。映画館にわざわざ足を運ぶ程面白いわけではない。テレビであってないと絶対に見ないであろう映画。でも、暇つぶし程度には面白かった。役者陣がいいですね。老人が主役の映画ってナゼ面白いんだろう。なんかほのぼのしてるし親近感も湧く。みんな、可愛い。個人的に宇津井健が好きなので、なんか良かった。[地上波(字幕)] 5点(2006-10-29 04:39:54)

115.  ディック・トレイシー アルパチーノとダスティンの特殊メイクが面白い。画像もかわいい。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:40:30)

116.  ヴェニスの商人 アルパチーノの演技が良い。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-28 04:34:58)

117.  ブラック・セプテンバー/五輪テロの真実 考えさせられる映画だった。[地上波(字幕)] 5点(2006-10-28 04:32:45)

118.  ハートブレイク・ホテル 時代もあってか、全体的にダサイ映画だった。この映画の中のプレスリーの存在も意味不明だし・・。いきなり踊りだしたりするし。[地上波(字幕)] 3点(2006-10-28 04:31:37)

119.  無問題2 この映画は、一体何を伝えたくて、何の為に存在しているのかがよくわからない。見る価値なし。[地上波(字幕)] 2点(2006-10-26 04:18:03)

120.  LIVE FOREVER リヴ・フォーエヴァー 正直、この時代のイギリスロックシーンに特に興味もなく、テレビであってたから見た。でも面白かった。[地上波(字幕)] 5点(2006-10-22 04:53:37)

081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS