みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

101.  D.O.A. メグ・ライアンが出ていなかったら いちいち見ていなかっただろうし、きっと見ても“得”はない地味なサスペンスだろうなって思ってましたけど、しかし、これがなんの 案外面白かったのだな。デニス・クエイドが一生懸命だったし(←ドラゴン・ハートのボーエン役の人。←たぶん、俺は好きなんだな、この人が。←だから、最後まで見れたのだろうな きっと。)でも、それを除いても、笑える部分も多々あった。アロンアルファのところなんか爆笑ものだよ。とってもとってもおかしくて。挙句に嫌がるメグ・ライアンをシミズ一枚のような格好で外を引きづりまわして(←アロンルファでお手手とお手手がひっついているから離れない)そして、オシッコだってまともな場所でさせてあげないで。今となっては絶対にこんな役断ってるだろうなメグ・ライアンと思われるシーンがいくつかありましたね。それを考えるとなんともおかしくておかしくって。 まぁ最後の犯人は誰だったの?なんて事はもうどうでもよく、なんかさ、昔ながらを感じれる 憎めない作品なのでした。8点(2004-03-09 00:56:11)

102.  プラトーン あそこでバーンズが女の子を撃ち殺してしまっていたなら 私は発狂ものだったけど、よくぞ止めてくれたね。エリアスよ。8点(2004-02-12 23:53:14)

103.  赤ちゃん泥棒 うぎゃ これ最高!なんてったって、あのニコラスの爆発アタマが最高やったぞな。 そして、5匹の赤ん坊だってかわいいかったしい、8点(2004-01-31 22:46:08)《改行有》

104.  SFアマゾネス/地獄の女帝軍団 マッドマックスな世界なんだけど、男は女帝軍団に捕獲されると恐ろしい事になりまして。マッチョとシーダーという2通りに分けられるのです。「マッチョ」だと、つまり有り触れた奴隷となって一生肉体労働をさせられて。「シーダー」だと、種馬専属となるのです。恐ろしいですね。私だったら是非ともシーダーに。。 内容的には猿の惑星をイメージしてもらったらいいのかも。猿の惑星の<猿が→女に>って思ってもらえばいい のかも。。。8点(2004-01-25 11:57:42)《改行有》

105.  殺したい女 ズダ袋の中でバタバタ騒ぐわ ギャーギャーわめくわで(笑)余裕かまして煙草ふかすわ 毎日テレビのエアロビ欠かさず見てるわで(笑)(笑)あの腹なんとかしろよって思っていたら いつの間にかスリムになってやがんので(笑)(笑)(笑) なので、もちろんほとんどの笑いはベット・ミドラーだったのですけども、案外ヘレン・スレーター(誘拐犯の嫁)だって良い味出してましたよね。かわいらしかったしね。。 あ、でもさ、ダニー・デビートってなんかキライ><。 ※音楽=ストーンズの主題歌に、エンディングのビリー・ジョエルだってさ、どちらも良い♪8点(2004-01-22 11:50:02)

106.  愛と追憶の日々 ストーリーを知らずに見てしまいました。最後があんなだとは知らずに見てしまいました。てっきり「愛と青春の旅立ち」路線なのだろなって思って観てしまいました。なんてアホなんだろ私って。←題名から察すりゃ誰にだって最後は哀しいんだろなって判るはずだのに・・。いろいろあるけど、最後は家族孫姑がみんな集まって、ほがらかムードで終わるのだろなって思っておりました。←ほんとアホ。哀しいですよな。子供を残しての別れって。哀しいだろうな。娘に先立たれる気持ちって。。そして、評価なのですが、私は哀しかったからこの映画が好きになったのではありません。シャーリーおばちゃんの恋模様。そして喜怒哀楽のあの表情。それが素晴らしかった。おばちゃんの恋模様なんて見せられて楽しかったのは初めてだよ、隣人ジャックとの歳を感じさせない恋愛模様には惚れ惚れしましたね。そして振り返ってみれば、親として 娘が亡くなってしまうまでの30年間にも渡る長いストーリーなのでしたけど、親の人生、娘の人生にも、共にどちらにも共感できました。とても素晴らしかったです。と、今頃気付かされました。もうあれから21年も経っているのにさ・・8点(2004-01-18 04:07:29)(良:2票)

107.  プライベート・ベンジャミン ベンジャミンかわいすぎッ!!ストーリーについては前半、陸軍勉強生にて よちよちしとった頃はめちゃめちゃかわいくって楽しかったけど、後半だめ。普通のラブストーリーになってってしまったのがちょいと残念ちゃ。  8点(2004-01-14 21:58:29)(良:1票) 《改行有》

108.  霊幻道士 テンテンちゃんが出てくる幽幻道士よりも確かこっちのほーがダークだったよね。 8点(2004-01-05 10:10:16)《改行有》

109.  五福星 登場人物多いし、めちゃめちゃ台詞多いです、それに東映ビデオ配給の字幕はまったく何を考えているのか白い背景なのに白い字幕が振ってあってとても見難いのです、とても疲れてしまうのです。意見を押し付ける気はありませんが、是非とも吹き替え版で見てましょう。私たぶん、これで見るの5回目ほどになりますが(字幕は初めて)今回ばかりははっきり言って疲れましたよ、トホホホホ・・ ってナンダカンダ言っててもやっぱ5人のキャラって非常に面白いからさ、またいつしか借りてきてしまうんだろーな五福星・・ ジャッキー足したら六福星☆☆☆☆☆+★。[ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-02 22:31:35)

110.  六本木バナナ・ボーイズ ビーバップハイスクールを2人揃っての卒業後、早速青春ドラマとして出演してくれてた2人です。舞台は六本木でヤクザに追われてる外国人美女を助け出してあげた事から始まった青春ドラマでありました。男2人の友情がテーマだったと思います。。8点(2003-12-27 02:04:44)

111.  E.T. 妖怪人間ベムのほうが先・・ 多少はモチーフになってたんだろか・8点(2003-12-26 10:35:11)

112.  処刑ライダー 映画でもビデオでもなく、何度深夜テレビで遭遇してた事でしょう。そしてその度に最後まで見てしまってた自分。次はまたいつ遭遇できるのでしょう。楽しみです。。8点(2003-12-25 21:52:16)

113.  ニューヨーク東8番街の奇跡 これも確か、クリスマスの時期の映画でしたよね。 <ニューヨーク東8番街の奇跡> ←って素晴らしい邦題だったと思います。今でもこの題名を耳にするだけで一瞬ジワッと暖かさを感じます。こんなのこそ月日が経っても色褪せない映画だと思っています。いかがでしょう?8点(2003-12-23 17:06:39)(良:1票)

114.  パペット・マスター(1989) 改めての投稿です。再投稿です。実は最近出たDVD版のパペットM(←パペットマペットではないよ)の最新作であって最終作(ダイジェスト版のようなもの)を見てたら妙にあの人形たちが懐かしくなってしまって また1からシリーズ通して見直そう。そう思ってからまたドサッと借りて来てしまった1~4のうちの1でした。しかしさすがに2度目とあってどこでドリラーが出てくるとか 何回ジャイアントコテツはおばちゃん相手に投げられる?だとか全て分かりきってていたかな(≧▽≦)アハハハハー! しかし残念なんだなー。正直、これってちょっと退屈なのです。実はあまり面白くはないのです。自論を言わせてもらえますなら、これって1は単なるプロローグに過ぎなかったのです。パペM実は面白くなるのは2からなのです。さてと皆さん 1はもういいでしょ、次へ行きましょ、レッツゴー![ビデオ(字幕)] 8点(2003-12-22 23:43:50)

115.  3人のゴースト 3人のゴースト!当時は3人もゴースト出て来んだ!ってかなりワクワクものでした!当時は18歳でした。 そうね。これはクリスマスの時期でしたね~~ 確かゴースト物とはいっても心が暖まるストーリーでしたよね~~8点(2003-12-21 15:46:51)

116.  刑事物語 くろしおの詩 《ネタバレ》 どうしても答えがみつからない。 駅弁3つとお茶が3つで2000円ですと。 なんでそんなにピタゴラスな会計になるのかと。 これどう考えてみたって、この6商品で2000円丁度になること有り得ないので その会計が不思議でしょうがない。 なので、初っ端からモヤモヤモヤモヤ。 でも、その弁当ネタから始まった護送シーンと妊婦介抱シーンからのその続き、面白かったです。 やはり、渡邊祐介監督のほうがしっくりきます。武田鉄矢の使い方がふざける一歩手前でちゃんとセーブされている歯止めが利いている。 しかし、タイトル、4が無い。 3と5は有るのに、4が無い。シリーズもののくせしといて、なんでそんな中途半端なことにしてしまったんだよ。しがないなあ〜[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-09-26 20:15:13)《改行有》

117.  刑事物語2 りんごの詩 《ネタバレ》 さて、これはどのドラマに対しても思ってしまうことなんですが、愛する人がお亡くなりになった場合、次の展開にサクサクと行くではなしに、ちゃんとその人とのお別れシーンまで描いてほしいのです。という希望。 ちゃんと葬儀まで含めてワンセットで描いてほしいのです。ここで例えるなら、りんご研究室の彼女です。鉄矢あんた彼女を愛していたんでしょう?だけども、あんた葬儀のシーンもなければ、故人と見つめ合ってのお別れのシーンだってないじゃない。そこが物足りないんですよねえ。 こら鉄矢、あんたずっと白いスーツば着てらしたけど、ちゃんとあの日は白を黒に着替えてちゃんと葬儀に参列して来たのかい?そこが物足りないんですよねえ そこがさあ。 で、ですね、これ、このシリーズなんですが、5作もシリーズ続いた人情ものなのに、なぜに地上波で見かける事がないのかと、、あは、答えは簡単ですね 一作目はおっぱいがわんさか40個くらい出て来たし、今回も4個ほどぽろんと出て来たし、だからなのでしょうね 惜しいですね  注)4個と言っても、答えは2人です。右左で2個✕2人だから4個という計算。 注2)でも、40個と言うのは20人とは限りません。片乳しか見えなかった女優も含めて大雑把に40個と言ってみたまでです。だから結果的には24〜25人なのかもしれません。でも、そこはいちいち数えてないので知らんです。そこまであたしゃ暇じゃないんです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-09-15 20:47:23)《改行有》

118.  ムッちゃんの詩 《ネタバレ》 その日、8月15日、例年ならいつも、テレビをつけると地上波で火垂るの墓をよく見かけいたのだが、今年は放送されていない。なので代わりとなるべくこちらを鑑賞。太平洋戦争の間で惨めに命落としていった少女の話です。 悲しき結末となること前提のお話であり、そこは悲しさ当然それ相当のものであること間違いありませんでした。 一人寂しく防空壕内での這いずり死。 あの日、防空壕に向かうも空爆にあい、先に命を落としたと思われるお姉さん。 諸事情により、彼女の元に駆けつけるのが遅れてしまった朝鮮人。 命綱となる大人二人がムッちゃんのところへと辿り着けなかったやむを得ない事情。 だが、ムッちゃんの存在を知っていながら当時子供ながらどうすることも出来なかったマコちゃん。 原作者の中尾町子さんは、このムッちゃんの死についてずっとその死に顔が瞼に焼き付き、そしてそんな過去が痛く記憶として残り、一生涯ずっと心苦しかったことでしょうね お察し申し上げます。 戦争により亡くなった子供など大勢いるなか、ムッちゃんなどそんなうちの僅か一人の少女にすぎません。だけど、そんな中、寂しく惨めに命落とした小さな生命に対して捧げた平和像の設立とそれを偲ぶ平和祭の継続。いい供養になっているものだと思えます。 そして戦争時の悲しきドラマとして忘れ去られることなく、出来れば、地上波での放映も望みます。[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-08-20 19:10:39)《改行有》

119.  ミッドナイトクロス 《ネタバレ》 サリーちゃんと言えば、魔法使いか、こちらミッドナイトクロスのサリーちゃんの二択であってその他異論は認めない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-02-20 19:08:40)

120.  の・ようなもの 気になったことはきっちり呟いておこうのコーナーです。 はい、銭湯の脱衣場で、でんでんらの横で一緒になって脱ぎ脱ぎしてた女子、彼女は一体なぜにあんな状況だったのでしょう。(脱衣場は共用?まさかですよね)いくら昭和の時代だったからといえ、そんなことあり得ないんですよね、 ねえ、なぜ?  ねえ、なんでなんですのよ森田さん 教えて?  ねえ、森田さーーん! でも残念ながら彼はもうお亡くなりになってしまわれたのでもうこの世に居ない。 そうか、ならばそれはもう、あの時脱ぎ脱ぎしていた裸女子を探し出して彼女に直接聞くしかない。 ねえ、なんで? いまどこにいる? ねえ、なんでなのよ お姉さーーん! なんで、でんでんらの横で脱ぎ脱ぎしていたの? で、そのでんでん、 なんで彼らは彼女の裸体を目にして無反応でスルーしていたの? 画面上では見切れかけていましたけど、確かパンツだって真横で脱ぎかけていましたよ? ねえ、なんで? なんでなのよ 教えて でんでんさーーん![CS・衛星(邦画)] 7点(2021-11-20 14:43:07)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS