みんなのシネマレビュー
死亀隆信さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 165
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  未来世紀ブラジル 未来を描く映画は人間の想像力に限界がある為か、皆同じようで新鮮味がない(大抵管理社会云々)。誰かもっととぴょうしのない、あっと驚くような未来を描いてくれ。6点(2002-07-04 22:36:17)

102.  サンタリア/魔界怨霊 いつ面白くなるかと思ってみていたら、そのまま終わってしまいました。2点(2002-06-12 20:57:05)

103.  台風クラブ 映画の最大の欠点である「退屈さ」満載の作品。3点(2002-06-12 20:36:18)(良:1票)

104.  ザ・ファン 現実では滅多にないが、映画上ではよくある話で、筋が読めて新鮮味がなく、心に残らなかった。3点(2002-06-12 20:27:05)

105.  ゴーストバスターズ(1984) 面白かった?3点(2002-06-12 20:22:10)

106.  ゲーム(1997) 結末に異議あり!!あれじゃそのままじゃないか。「何じゃそれ」という感じ。あんな使い古したネタを使うなら「スパイ大作戦」のように最初からネタをばらした方が余程面白い。4点(2002-06-12 20:20:42)

107.  パラダイム ラストシーンがいやに心の残ったベスト3のうちの作品のひとつ。かなりドス黒い映画。8点(2002-05-24 22:21:38)

108.  チキ・チキ・バン・バン 3~4歳の時に見た。恐らく記憶の中にある一番初めの映画。音楽が非常に印象に残っており、今でも時々メロディが頭に流れてくる。幼児期の記憶は凄い思う。もう一度改めて見直してみたい。7点(2002-05-09 18:59:51)

109.  悪魔の追跡 エクソシストより恐く、ドス黒いところが好きだ。8点(2002-05-02 23:02:48)

110.  光の旅人 K-PAX 良い映画だったが、自分の幸福を確認する手段が、他人の悲劇というのは複雑な気分。それにしてもケビン スペイシーはいい味を出しとるのぅ・・・。8点(2002-04-14 22:54:21)

111.  SHOAH/ショア シンプルな構成と静けさの中から溢れ出る真実のみが持つパワー・・・。記録映画の大傑作・金字塔。時間がたつのを忘れてしまう・・・。同時代のもうひとつの悲劇、スターリン物でも,歴史を闇に葬らない為にもこのような映画がでることを望む。(勉強不足なのでもし出ていれば教えてください)10点(2002-04-12 21:38:20)

112.  タイタニック(1997) タイタニックの沈没を映画にしたら、こういう筋になるとわっかっていても大変面白かった。音楽も印象に残る。8点(2002-04-12 03:30:18)

113.  地獄の黙示録 スキーで大ジャンプをして、そのまま行方不明になってしまったような作品。7点(2002-04-04 00:08:54)

114.  丑三つの村 古尾谷雅人好演!といっても誰も知らんだろうなぁこの映画・・・。津山事件に興味のある方必見。8点(2002-04-03 23:38:37)

115.  社葬 佐藤浩市好演!といっても誰も知らんだろうなぁこの映画・・・。7点(2002-04-03 23:33:47)

116.  ローズマリーの赤ちゃん ホラー物の中では、「キャリー」とこれが好きです。いい意味での「後味の悪さ」がともにあるので。8点(2002-04-02 02:50:42)

117.  夢(1990) 夢は寝ている時に見る本物が一番面白い。3点(2002-04-02 02:27:49)

118.  バーニング この種の映画では一番の出来だと思う。アメリカの若者の生態とかが良くわかって面白く、印象に残る。7点(2002-04-02 02:23:41)

119.  アマデウス 音楽は印象に残ったが、話は、人間のありふれた感情をさらけだしているだけで、面白くなかった。4点(2002-04-02 02:13:37)

120.  フィツカラルド 結構退屈だった。同じ監督のものでは、「アギーレ 神の怒り」の方が数段面白かった。4点(2002-04-02 01:57:38)

010.61%
110.61%
263.64%
3116.67%
495.45%
51710.30%
62414.55%
73521.21%
83320.00%
9127.27%
10169.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS