みんなのシネマレビュー
やいのやいのさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 148
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 ☆夢を追い奮闘中です☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  ミスティック・リバー ケツの穴をもっときゅっとしてほしかったのだが・・・6点(2004-07-16 20:57:48)

102.  評決のとき 《ネタバレ》 テーマがテーマだけに考えさせることは多い。でもね~~、日本人のせいか、人種差別のことになるとどうしても感情移入しずらいわな。とは言っても、俳優人ともに内容もよくできた作品だと思います。テーマが重いだけに2時間30分も納得かなと思いはじめたら、最後の言葉「少女は白人でした」。ん?んん?結局は人種差別なんじゃん?みなさん納得したみたいだけど、どうも不に落ちないですねぇ~。 あとミッキーマウスって誰ですか?6点(2004-06-06 17:59:55)《改行有》

103.  リトル・ストライカー 曇った空がなんともイギリス(イングランド)の味がでている。主人公だけでなく、周りの人にもうんうんとうなずきながら観た。それはそれでいいのだが、サッカーの本場なのだから、もう少しサッカーシーンに手を込んでほしかった。サッカーならではの興奮、感動、スペクタクルでファンタジックな魅力を期待してたのだが、今回もハズレと言わざるえない。「少林サッカー」「ベッカムに恋して」に続いてこれもかと、ため息をまたひとつ。6点(2004-05-21 23:27:27)

104.  アンツ・イン・ザ・パンツ! こういったのにどうしても興味もっちゃうんですよね~。期待はしてなかったけど、それでも笑える部分はちょくちょくあったんですよ。どこかは覚えてませんが・・・・それよりも主人公と友達の女の子がサッカードイツ代表のバラックに見えてしょうがなかった。6点(2004-03-30 20:51:19)

105.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード コレ映画館で見たんですけど、子供がいっぱいでうるさかったし、なんか恥ずかしかったんで集中できなかったんです。でも居間で見てたら、「あれ、これって?」的な部分もみつけられてけっこう楽しめました。通販商品でしんちゃんを攻撃しているとことか、ちいさなボケが続いてて笑わせてもらいました。でも後半になっていくにつれて、勢いで突っ込んでる感がありやや冷め冷め。ボスだってつまらないですもん。それにこの作品から監督が変わったそうですが、前作、前々作の方が好きです。クレしん映画はTVシリーズとは一線をひいた物であって欲しいと思います。笑いを楽しみたいのならテレビかコミックでも十分。映画は感動路線で行ってほしかったです。6点(2004-03-28 12:09:01)

106.  ベッカムに恋して 《ネタバレ》 タイトル批判は置いといて、話としてはよかったと思う。インド系の女の子という設定も面白かった。でも監督との恋愛はいるのかしら。個人的にはサッカーシーンに迫力とかインパクトがほしかった。しかも最後のフリーキック、センターサークルあたりから蹴って入っちゃった。本物のベッカムみたいだね。6点(2004-02-08 01:41:55)

107.  I am Sam アイ・アム・サム とても切なくなって、とてもあったかくなります。6点(2004-01-24 22:24:12)

108.  ホリデイ うわぁ・・・キャメロン・ディアスってこんなに大人な女性になったんだ~。。。あのキャピキャピした頃の彼女を思い出してしまって。すいません、きっといいハッピーで幸せな映画なんだと思いますけど、個人的な感情移入で評価下げます。[映画館(字幕)] 5点(2007-05-24 16:22:26)

109.  GOAL! ゴール! しっかり見てなくても、安心して観れてしまうような王道のストーリー。なので背景のセントジェームスパークはじめ、シアラー、ジェラード、バロシュなどの選手をじっくり追っていれば、サッカーファンでもそれなりに楽しめると思います。ここぞとばかりに作った試合映像も、実際の試合のほうが何倍も迫力がありますけどね。[地上波(吹替)] 5点(2007-05-24 16:05:43)

110.  ソウ 密室の緊張感が張り詰めていて、こっちもコチコチしてくるような雰囲気。それだけでも価値のある作品だと思います。でもなんだか作品全体も部屋に閉じこもってたみたいに、話の広がりが窮屈に感じられました。やや不満の残る後味でした。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-16 01:44:49)

111.  クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃 最近のしんちゃんは、「感動」を期待されすぎてると思います。もちろん、ギャグもあって、感動もできるのは、申し分ないですが、今回に関してはどっちも中途半端。もともとギャグマンガなんだし、そんなに感動路線に走らなくてもいいと思うんですよ。しんちゃんの魅力を出すのが最優先かと思います。 それに3分後の世界なんだけど、結局はずっと同じ場所で戦っているので、とっても狭く感じました。映画ならではのスケールのでかさが足りませんでした。[映画館(字幕)] 5点(2005-04-26 00:07:30)《改行有》

112.  スクール・オブ・ロック ロック興味が無い人にとっては、わりと肩すかしな作品かもしれません。[DVD(字幕)] 5点(2005-04-09 13:49:58)

113.  プッシーキャッツ レイチェルは抜群にかわいいですから、ストーリーのようにひとりだけ目立っちゃいますよ。ストーリーと実際の彼女たちがシンクロして、なんともシビアですよね。感想としては・・・なんか設定に無理があるのかなと。展開が速すぎるというか・・・そこがガールズムービーとしての魅力かもしれないですけど、ボク個人的には、置いてかれてる感があったんですよね。天然のキャラとかにも抵抗がありましたし、うまく自分の好みが合わなかったようです。レイチェル主演の「シーズ・オール・ザット」は楽しめたんですけどね。5点(2005-03-25 19:17:35)(良:1票)

114.  アイ,ロボット CGもストーリーも申し分ないけども、なんだかスケールが小さい。でっかいのはウィル・スミスの胸筋。5点(2005-02-23 22:50:04)

115.  S.W.A.T. 観たんですけど・・・・ほとんど覚えてないざんす。いやぁね、ラジオのCMで「俺を逃がしたら1億ダラーーー!!!!」っていうのはよく覚えてるんですけどね。結局映像が残りませんでした。5点(2005-02-14 01:00:06)

116.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ んんん~、序盤から展開がスピーディーすぎる。笑いの部分も全体的に印象がなくて少ない。もっと弾けてもらいたかったのにストーリー上、シビアだったせいかインパクトが足りない。たとえそうでも、その中でギャグをいかに繰り広ていくか、その高度な技術、高いレスポンスで、笑いと感動を見事に演じてきた。でも今作はどうにもこうにも物足りない。『NO PLAN』『荒野の七人』オプション的な要素も楽しいけど、しんちゃんたちの活躍(笑いの活躍)がなくては意味がない。最後のカスカベ防衛隊のくだりは圧倒的な迫力があり、目が離せなかった。だが全体的に安定が欲しい。5点(2004-11-27 00:07:54)

117.  25時(2002) 前半は少し眠かったのが、後半はむしゃむしゃ面白くなってくる。役者のテクニックが光っているのもよくわかる。1番輝いていたのはイヌっすけどね。でも2時間半もいるか~?てちょと疑問にも感じる。そこ以上に引っかかるのはタイトル『25時』。特に時間をポイントとしているわけでない。つーことは?『24』を意識か?よく聞けば、BGMも『24』に似ている!チャ~~~チャラチャ~~チャ~~~。うんこれはモロに『24』だ。それとも私は病気か。5点(2004-10-15 00:05:44)

118.  アダプテーション アイデアはおもしろいです。でもそれだけ。5点(2004-10-06 17:41:54)

119.  TAXi 結局、車に興味はさほどないんで、ふ~んってなる[地上波(吹替)] 5点(2004-10-02 23:05:28)

120.  ドラムライン アメリカ的マーチング・バンドの位置づけがわからなくて感情移入できなかった。というより、どのシーンにも鳴ってるドラム音がだんだんとウザくなってきてストーリーどころではなかった。5点(2004-08-28 19:37:19)

010.68%
132.03%
232.03%
342.70%
496.08%
52114.19%
62919.59%
73825.68%
82214.86%
9128.11%
1064.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS