みんなのシネマレビュー
思込百遍さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 120
性別 男性
自己紹介  最近全然レビューしてない。面倒くさくて。代わりに誰も読まないであろうこのプロフィールを更新しとく(2008/01/06)。
映画は見てはいる。このサイトでレビュー人数が少ない物が中心。今現在、見たけど投稿してないという作品が少なくとも4,50はあると思う。

書かない訳は一応ある。単純に書くのが苦手なのだ。言葉に出来ないものがやっぱりたくさんあって、それでも何とか言葉にしようとするのだけど、言葉にした途端うそ臭い気がして。それと、何書いても誰が書いたのか分からないとはいえ自分の書いたものが誰でも見られる状態にあるというのは恥ずかしい。


 採点はなんだかんだ言っても結局は自分がどれくらい好きかどうかで決めます。あと、もう見る前からどれが自分が好きになりそうな映画かどうかなんとなく分かるので全体的に高得点が多くなりそうです。まあ、甘くつけるしね。

 最近思うのですが、仮に完璧な映画があるとしてもたぶんその映画はつまらないものなんじゃあないかな。でも、 つまらない映画は果たして完璧と言えるのか。

p.s.はりねずみさん、かつてかわいいと絶賛したこまねこ俺も見たけどもう醒めてた。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

101.  ターミネーター2/特別編 アクション映画って見た後時間を損したように感じることが多いし、またかと思うようなことが多いのだが、この作品に関しては文句なし。アクション映画の最高峰ではないだろうか.[地上波(吹替)] 8点(2005-11-09 12:46:48)

102.  ローマの休日 ラブコメの典型的な作品だがとても楽しく見ることができた。世界的名作と言われるのにも納得。オードリーの可愛さは言うまでもないが、僕はグレゴリー・ペッグの男らしさの方が印象に残った。特に何もしていないんだけれども、えらいかっこよく見えた。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-09 12:42:32)

103.  モダン・タイムス チャップリンのよさが全て出た作品だったのではないだろうか。チャップリンの社会を見る洞察力、観察力に脱帽だ。そして、それらをユーモアに変えてしまうセンスも凄い。さすが、名作といわれるだけの作品である。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-09 12:33:32)(良:1票)

104.  情婦 ラストのどんでん返しにはやられたという感じだった。見事に騙されてしまった。マレーネの最後のうろたえようの演技が印象に残った。テンポのよさはビリー・ワイルダーらしさが出ていたし、特にウィルフレッド卿と看護婦のやり取りが楽しかった。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-09 12:28:42)

105.  ゴッドファーザー PART Ⅲ あーもう、ラストは切なかったなあ。マンネリ化した感はあったけどなかなか。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-09 12:20:36)

106.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 何をやっているのかイマイチ分からなかった。とはいえ、ロバート・デニーロの演技はよかった。父親のビトーが自分の組織だけでなく家族もしっかり作り守っていたのと対照的にマイケルの家族は彼から離れていくのはなんとも悲しかった。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 15:41:55)(良:1票)

107.  スウィングガールズ 娯楽映画、青春映画としては及第点をあげてもいいと思う。ちょっとだらだらしてたのと、驚きのない展開だったのが残念。[地上波(字幕)] 6点(2005-11-08 15:35:27)

108.  サウンド・オブ・ミュージック ミュージカル映画は嫌いだったけれどこれを見て好きになってしまった。音楽は素晴らしいし、全編を通してある明るさに感動。逆境であっても、笑顔を忘れない大切さ、音楽の力を知った気がした。 [DVD(字幕)] 9点(2005-11-08 15:22:32)《改行有》

109.  麗しのサブリナ ストーリーには特に見るべきところはなかったけれど、ビリー・ワイルダーらしいコメディタッチとセリフで楽しんで見ることができた。オードリ-・ヘップバーンの可憐さで見れてしまう作品だ。もちろんボギーとホールデンもかっこよかった。ヨットでのバナナの歌には笑ってしまった。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 15:14:47)

110.  ニノチカ ビリー・ワイルダーが脚本やってたので見てみました。うまい台詞回しとお馬鹿3人組が楽しかった。結構無理やりなところもあったけれど、ほとんど気にならなかった。映画のメインは恋を知って柔らかくなるグレタ・ガルボなのだろうが、個人的には笑顔のグレタ・ガルボより最初の鉄面皮のほうがぴったりのような気がした。娯楽映画として十分な作品だ。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-08 14:42:03)

111.  十二人の怒れる男(1957) 全編のほとんどが密室という、下手するとひどい映画になりそうな設定だが、緊張感のある息詰まる展開で吸い込まれるようにに見ることができた。推理の内容がやや陳腐な気もしたが、それを十分に補える要素をもった映画だった。面白かったです。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-04 12:53:02)

112.  地獄の黙示録 特別完全版 戦争における欺瞞、矛盾、凄惨さなどを描こうとしていたらしいが長すぎて退屈だった。内容も深そうで深くないような気がするし・・・。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-02 17:36:18)

113.  A.I. エンディングがどうしても許せなかった。幻想をみせて終わりって・・・ロボットだからって失礼すぎる過ぎる。それまではまだ見れたが・・・。[DVD(字幕)] 1点(2005-11-02 17:30:02)

114.  猫の恩返し 見終わった後、たいしたことないなと思ってしまった。絵は嫌いじゃなかったので期待してたのに・・・。バロンなんてあそこまで気障過ぎるとかえって気持ちが悪い。暇つぶしにはよいか。あと、ムタは好き。[地上波(字幕)] 5点(2005-11-02 17:22:15)

115.  ハウルの動く城 映像の美しさ、魅力的なキャラクターたち、細かいところの丁寧さなどさすがと思わせるところはあった。でも、話を無理やり押し込んでいるようで最後のほうはよく分からなかった。ハウルのキムタクはピッタリだったがソフィーの倍賞千恵子には違和感がありすぎた。18歳には聞こえないし、おばあちゃんにも聞こえない。他に誰もいなかったのかねー。[映画館(字幕)] 6点(2005-11-02 17:15:43)

116.  天空の城ラピュタ 子供の頃から何回も見てきているけど、飽きたことがない。今でも見るたびに新しい発見がある。一人一人の登場キャラクターにみな魅力があり、嫌いなキャラもいるとはいえ、思い入れのないキャラクターがいない。冒険ファンタジーとして一級品であるだけでなく、しっかりとしたメッセージもこめられていて、見終わった後の爽快感と充実感はとても気持ちいい。永遠の名作です。[DVD(字幕)] 10点(2005-11-02 17:04:53)

117.  マトリックス リローデッド 映像のすごさは上がっていたけれど、まだ続くの?という感じになっきた。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-02 16:55:03)

118.  マトリックス レボリューションズ 見終わった後、はよ終われよと思ってしまった。すごく疲れたし。話もなんだかよく分からなくなってしまったし、分かりたいとも思わなくなってしっまった。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-02 16:50:58)

119.  マトリックス 世界観に関してはなかなか気にいってしまった。公開当時見たときはその映像もすごいとは思った。ただ、ストーリが心に残るようなものではなっかたし、お約束のお姫様(?)のキスは邪魔だった。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-02 16:46:43)

120.  パール・ハーバー ひっ、ひどすぎる。でたらめばっか。子供が遊んでいるそばで作戦会議などするもんか!!恋愛面も一番楽な結末で、深みも何もないものに仕立て上げてしまっている。[DVD(字幕)] 0点(2005-11-02 16:16:53)(良:1票)

032.50%
143.33%
254.17%
386.67%
486.67%
51310.83%
62117.50%
72117.50%
81613.33%
91512.50%
1065.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS