みんなのシネマレビュー
赤紫さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 129
性別
自己紹介 洋画好きで邦画は全くと言っていいほど見ないです。アクション、サスペンス、SFが好きなジャンルで、ジャン・レノ、ブルース・ウィリス、ニコラス・ケイジとかのハゲオヤジが好きです。 映画の感動などを一人で楽しみたいのと、結構涙腺が弱いので映画館が苦手です。ええ、一人っきりで映画を見たいんです。つまるところ映画を見ている俺を見るな。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

101.  ワイルド・スピード 《ネタバレ》 車は全然分かんないけど派手でかっこよかった。でもそれだけ。なんだかんだ言って別に犯人いると思ったら結局ドミニクが犯人だし。あと分からないのが、犯人に間違われた人が持ってた、大量のDVDをどうするつもりだったのかってこと。まあつまらなくはない作品。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-31 17:46:55)

102.  ドッグヴィル 《ネタバレ》 始まると舞台のようなセットで驚いた。違和感があったけれど、しばらくすると音のおかげでそこに全てがあるように感じられた。最初は変な人もいるけれど、こういう村に住んでみたいなあと思っていたが、話が進むにつれて人々に腹が立つだけでした。あのような弱い人間は大嫌いです。このように途中から冷たくされるなら、はじめから構ってくれないほうがよっぽどいいです。途中から「もうこんな村逃げてやれ!」とか「全員やっちゃえ!」とか思っていたけれど、まさか本当に皆殺しにするとは思いませんでした。せいぜい一人か二人かと…。追われていた理由は予想通りでした。あの後グレースがどの様な人物になるのかがとても気になります。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-31 15:14:07)

103.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 予想よりも到達が何時間も早い! ← 地球の位置とか宇宙船の位置もずれるから、まったく見当違いのとこ通り過ぎませんか?それすら関係ないくらい広い効果範囲なら地球上だって大変なことに…[地上波(字幕)] 4点(2010-05-25 22:31:40)

104.  パーフェクト・ストレンジャー(2007) 出演者がもったいないなぁ…[DVD(字幕)] 4点(2010-01-16 13:50:15)

105.  ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 うーん、期待しすぎた。 いくらなんでも無理ありすぎだと。。。 回復風呂はまだいいにしても曲がる弾は… あと、電車が落ちるところは民間人犠牲にしすぎです。あれじゃ1人殺すために何人まきぞいになってるんだが… 意味わかんねーくらい高いところとおってるし。[DVD(字幕)] 4点(2010-01-16 09:52:03)《改行有》

106.  アンダーワールド:ビギンズ ソコソコってとこでしょうか。そもそも続編ものがあまり好きではないのに、続編があると見なきゃなだめな気分になる自分がダメなのかなぁ…[DVD(字幕)] 4点(2010-01-16 09:42:28)

107.  ブラインドネス 《ネタバレ》 もう少しいい方向に作れなかったかなぁと思いますねー 原作を読んでいないので何とも言えませんが、失明した人たちの中で一人だけという状況を生かしてほしいです。 隔離施設はもう少し気密性をなんとかしないといくらなんでも危ないんじゃないかと… 施設内ではesにも似た印象でしたが、最後の後味の多少の良さで少しだけ評価アップです。 あと、サンドラ・オーがびっくりするくらい不細工でした。映画に関係ないですけど。[DVD(字幕)] 4点(2010-01-05 13:58:44)(良:1票) 《改行有》

108.  地球が静止する日 《ネタバレ》 うはぁ!ロボットでけぇ!という印象が主です。 あとは子供うぜぇ…っていう。まじめに見なさい俺。 見終わった後に、なんでアメリカ映画ってトラックの運ちゃんが犠牲になんのかなぁと彼女と話しこみました。うん、そんなとこが気になるような印象の薄い映画です。[DVD(字幕)] 4点(2010-01-04 22:34:46)(笑:1票) 《改行有》

109.  ファイヤーウォール もっとこう、なんとかなっただろー!っていう感想です。 ハリソンを捕まえて別の銀行のファイアーウォールを突破させるとかの展開かと思ってました。 犯人の中のチンピラみたいなのにイラっとしました[地上波(邦画)] 4点(2009-05-31 18:54:44)《改行有》

110.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 原作と違って頭がよさそうには見えない丸顔の月が青木さやかに恋人を殺されてもーた[DVD(邦画)] 4点(2009-01-10 16:32:50)

111.  6デイズ/7ナイツ あー、これ見たことあるなぁと思ったのですが、内容なんにも覚えてなかったので以前の感想もこんなもんでしょう。思ったよりも遭難の危機感がないですね。あの島なら食料も水も大丈夫みたいなのでずっと暮らせそうです。[地上波(字幕)] 4点(2009-01-04 23:18:05)

112.  NEXT-ネクスト- 《ネタバレ》 最後の数分が無ければ6点くらいはあったかと・・・ 途中で分身しだして笑えました。苦笑いですが。 クリスって特殊部隊員とかになれば無敵じゃないのかなー 立てこもってるところに突入するとかなら一番能力生かせる気がするんですが。 銃弾受けまくりの未来を見ながら頑張って全部よけたのには拍手。 でも最後の夢落ちみたいなので一気に評価が下がりました。[DVD(字幕)] 4点(2008-11-26 22:30:33)(良:1票) 《改行有》

113.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 皆さん言ってますがとにかく暗すぎです。何のためにこんなに見にくい映画にしたんでしょうか。 なんも見えねぇって・・・ プレデターが強くて人間に容赦なしってのは評価しますが。今回はプレデターVSプレデリアンが題材のはずなので、普通のエイリアンは余計でしたね。3者が暗い画面で暴れまわっても見分けつかねぇって・・・ 前作の青年プレデターと違いエイリアン何匹も同時に戦って勝てる大人プレデター。そんな成人の儀式を乗り越えたと思われるプレデターに裸で勝ったシュワちゃんが宇宙最強ですね、はい。[DVD(字幕)] 4点(2008-11-17 21:17:20)《改行有》

114.  ザ・コア 《ネタバレ》 あれ?最後って何かもう一場面なかったですか? TVなんでカットされたんでしょうか。 あまり必要でない人から順番に1人ずつ切り捨ててくのが残念です。 なんか突っ込みどころは満載ですね。[地上波(吹替)] 4点(2008-08-11 07:25:48)《改行有》

115.  フライトプラン 《ネタバレ》 脚本に無茶がありすぎですね。 用意周到に準備しておきながら、全員が忘れていること前提でしか成り立たない計画立てるようなバカな犯人はいないでしょどう考えても。 結局アラブ人はいったいなんだったの?そっくりさん見ただけ? あと、途中で犯人分かっちゃうのもツマンナイなぁ。最後もあっさりというか簡単に犯人やられるし。[地上波(吹替)] 4点(2008-04-07 06:19:21)《改行有》

116.  タイムマシン(2002) 《ネタバレ》 最初の30分のわくわく感のまま最後まで行けば8点くらいだったと思うんですけどねー 80万年後に行ってからは別の映画ですね。 結局過去を変えることは出来ないって結論ですけど、そのまま未来で暮らす結論を出す前に死んだ恋人に対してなんか一場面欲しかったなぁ。一番すきな時代は現代?最初の時代です。あんな時代に生まれたかったー。[地上波(吹替)] 4点(2008-03-31 08:35:24)《改行有》

117.  羊のうた 《ネタバレ》 原作が好きすぎるので評価が難しいんですが、まあ悪くは無いんじゃないでしょうか? 間違っても良作とは言えませんけど。 原作読んでない人は色々わかんない気がします。[DVD(邦画)] 4点(2008-03-29 20:17:22)《改行有》

118.  パニッシャー(2004) 《ネタバレ》 なんだかなぁって感じです。 ピアスの人は最初っから「何もしらねぇ」って言えばいいのに何であんなに強気だったんでしょうか? 最後の髑髏の爆破シーンもなんか陳腐だし、プレゼントがお金ってのもなんだかなぁー まあマッチョが襲い掛かってくるところは笑える要素があって結構好きですけど。 どっちかと言うと主人公が悪人みたいに見えました。[地上波(吹替)] 4点(2008-02-29 23:05:15)《改行有》

119.  タッチ(2005) 《ネタバレ》 あだち充のファンです。タッチはもちろん、H2もラフも、その他の作品もほとんど読んでます。原作のあのストーリーを2時間に詰め込むのはどう考えても失敗だと思います。はしょりすぎて、原作のコミックを片手に見ていましたが、もうこんなところまでいったのかという飛ばしまくった感じがありました。和也の遺体との対面でも、泣ける気配はなく、なんだかなーという感想です。あのテーマ曲も流れる場所が違うだろうと思うし、最後のセリフはいらなかったと思います。と、まあいろいろ酷評はしましたが、面白くは無いですけど、映画としては見られないほどではないです。[地上波(邦画)] 4点(2006-08-26 10:16:05)

120.  エンド・オブ・デイズ 何度見てもあんまり面白く無い作品。ストーリーは単純で分かりやすいから暇つぶしにはいいかも。ジェリコよりサタンの方応援してました。[地上波(字幕)] 4点(2006-05-27 14:53:27)

000.00%
100.00%
200.00%
375.43%
42015.50%
51813.95%
63224.81%
72418.60%
8118.53%
9129.30%
1053.88%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS