みんなのシネマレビュー
njldさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 157
性別 男性
自己紹介 自分なりに率直な感想を書いていますので、生暖かい目で見てやってください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  世にも怪奇な物語 《ネタバレ》 1作目。フォンダが美しい。後半はひたすら彼女のPVになってます。 2作目。俺があいつであいつが俺で。ストレートな作品でした。 3作目。素直に凄い。怖い。しつこい程こだわりが感じられるシーンの数々、初フェリーニにラストまでただひたすら圧倒され続けました。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-19 02:25:15)《改行有》

102.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 残酷系が苦手な方はご用心。特に問題ない方は楽しめる。むしろ大好きという方にはちょっと物足りないかな? あれでスウィーニー・トッドは救われたんだろうか。なにはともあれ、「ジョアナ感じる!ジョアナ感じる!」と連呼してるのみで特に苦労もなくジョアナを独り占めできる船乗りに嫉妬(笑[DVD(字幕)] 7点(2008-11-18 02:11:12)《改行有》

103.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 モノリスの存在感は異常。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-08 19:53:54)

104.  スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー 《ネタバレ》 自身の独創性だけに依存していないところが、チュミの様な理論派のデコン建築家との差なんだろうな感じた。外観とは裏腹に、内部は普通の使いやすそうな空間だったりするのもそのためだろうと思う。後にも先にも、ゲーリーのような存在は出てこないんじゃないかと良い意味でも悪い意味でも感じた。話の合間合間にニコッと笑顔を見せるゲーリーがとてもチャーミングだった。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-31 19:47:53)

105.  自転車泥棒 《ネタバレ》 ラスト、群集に迫られる父を追うブルーノの鋭い眼差しにやられた。俺なら、警察がいるとはいえ集会場前に停められた大量の自転車の中からおひとつ、あふれ出てきた人並みにまぎれて盗むなぁなどと考えてしまった。 許されたアントニオにかけられる「神に感謝しろ」というセリフに、宗教や社会に対し強烈な皮肉が含まれているように思う。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-23 01:50:09)

106.  ジャンパー 《ネタバレ》 ただひたすら世界中を駆け巡ること(それも案外バリエーションが少ないw)に集中し過ぎたせいか、話の内容に関してはぽっと出の思いつきレベルの代物をぺたぺた貼り合せただけ。空間移動のエフェクトに関しても、X-MEN2と大して変わらず特段驚きはありませんでした。ストーリーが最低限のラインに達していれば割り切ってみることが出来たと思いますが、残念です。もしエロがあったなら傑作にな(ry[DVD(字幕)] 2点(2008-10-18 03:00:17)

107.  オテサーネク 妄想の子供 《ネタバレ》 シュバンクマイエル監督にしては珍しく分かりやすいストーリー。劇中の夫婦と同じ境遇の方にはあまりお勧めできません。ラスト、おばぁちゃんの勇姿が見たかった(笑[DVD(字幕)] 8点(2008-10-15 00:46:40)

108.  バッファロー'66 《ネタバレ》 鑑賞後の余韻がたまらなく良い。主人公の殻がレイラの存在によって徐々に割れていき、最後に自ら打ち破る様子は見ていてとても微笑ましかった。[DVD(字幕)] 10点(2008-10-14 02:54:05)

109.  ファウスト(1994) 相変わらずの奇妙な世界観。現実世界と操り人形の世界の間での移り変わりは見事です。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-13 02:59:49)

110.  ジャンヌ・ダルク(1999) 前半の盛り上がりは良いが、後半が少し乱雑な印象。ジャンヌ・ダルクに興味を抱くきっかけを作ってくれたことには感謝しています。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-12 23:32:16)

111.  プラハからのものがたり 血などグロが苦手な方は注意。そういった人は元々この監督に興味を持たないかもしれませんが。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-11 01:15:05)

112.  スターリン主義の死 むぅ・・無知な俺にはわからん・・。[DVD(字幕)] 5点(2008-10-11 00:45:19)

113.  フローラ あっけにとられる。なかなかグロい・・。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-11 00:23:47)

114.  肉片の恋 《ネタバレ》 肉片の恋。良く思いついたなぁ笑 とは言え僕らも結局は肉塊ですし、笑い事ではないのかもしれません。[DVD(字幕)] 8点(2008-10-11 00:20:14)《改行有》

115.  ワイズマンとのピクニック うーん、割と単調な上、オチも読めやすい。この監督にしては物足りない感じです。[DVD(字幕)] 4点(2008-10-11 00:14:00)

116.  石のゲーム 《ネタバレ》 段々石が増えていくにつれ表現も無機的なものから有機的なものに変わり、人の顔かたちを表現できるまでになったところで、皆砕けて終わり。なんとも楽しく物悲しい作品です。[DVD(字幕)] 6点(2008-10-08 22:44:46)

117.  フード 《ネタバレ》 食べるということは根本的に利己的で残虐な行為だと言うことを再認識させてくれる作品。強烈な皮肉に満ちている傑作です。[DVD(字幕)] 9点(2008-10-08 22:27:13)

118.  座頭市(2003) エンターテイメント作品として秀逸です。原作を未見だったのが良かったのかもしれません。[DVD(邦画)] 9点(2008-10-07 18:06:26)

119.  ノーカントリー 筋の通った殺人などあるはずがない。アントンはある意味とても現実的な殺人鬼なのかもしれません。開始5分で引き込まれるハビエル・バルデムの演技は一見の価値ありです。[DVD(字幕)] 7点(2008-10-07 16:31:23)

120.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 映像もさることながら、モリコーネが素晴らしすぎる。 是非また来日して頂きたいです。[DVD(字幕)] 9点(2008-10-07 00:34:03)《改行有》

010.64%
142.55%
231.91%
342.55%
495.73%
5127.64%
6159.55%
73723.57%
83220.38%
92214.01%
101811.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS