みんなのシネマレビュー
よりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 302
性別
自己紹介  こちらのサイトを10年ほど前(2000年?)から観る映画を選ぶときに点数だけ見て参考にしてました(で、観終わってレビューを読む)。
 3年位前(2007年位)からは、いいかげん「何をいつ頃、観たのか?」段々、覚え切れなくなり記録のために投稿もするようになりました(自分の投稿が済んでから皆さんのレビューを読むことにしています)。
 なので(記憶だけで投稿したくないので)投稿始める以前に観た映画は、また観る機会があったときにレビュー入れようと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 (自身のせいですが)「1」と「2」の内容を殆ど忘れていたのでイマイチ盛り上がりに欠けた。博士はゾンビを闘わせるよりアリス軍団を闘わせれば楽勝だったのでは?とラストを観て思ってしまいました。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-31 23:18:35)

102.  ディスタービア 《ネタバレ》 まあまあ、という感じです。サスペンス感よりも青春物寄り?自宅謹慎という設定の為に事故死してしまう親父さんが不敏に思いました。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-24 22:25:39)

103.  ウィッカーマン(2006) 《ネタバレ》 オカルト童話とでもいうか何か不思議な全編妖しい雰囲気漂う映画でした。まあ最後まで飽きずに観られました。ラスト、ニコラス・ケイジが結局、死んでしまったのと、「スパイダーマン」のゴブリンの息子がチョイ役で出てきたのが意外でした。[DVD(字幕)] 5点(2008-04-27 00:30:08)

104.  ダウト 《ネタバレ》 悪くはなかったけど個人的にお色気が無駄に多いと軽い印象が残ってしまいます。細かい設定(不動産関係とか)はよく字幕見てないと分かりませんでした・・・結局、女の一人勝ちだったのかな?[DVD(字幕)] 5点(2008-04-13 03:16:51)

105.  ナイロビの蜂 《ネタバレ》 タイトルとパッケージ見て「妻殺しの真相を突き止めるサスペンス要素有りの冒険アドベンチャー」を予想していたのですが全然、違いました。結構、社会派の重い話でした。感想は悪くも無く、特別盛り上がりも無くといったところで5点。 [DVD(字幕)] 5点(2008-03-30 00:55:24)《改行有》

106.  インサイド・マン 長くて中だるみもしましたが、まあまあ楽しめました。スパイク・リー監督なので色々、メッセージ性もあるのかもしれませんが私は単純に洒落た?会話(やりとり)を楽しむ位しかできませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-22 02:58:28)

107.  ウォーターボーイズ 《ネタバレ》 普通に楽しめましたが、この手の映画で「シコふんじゃった」を超えるものはこの先も出てくることはないだろうな~と思いました。(「フラガール」、「スイングガールズ」も観たけど・・・)。玉木宏さんのアフロが燃えるシーンは爆笑してしまいました。[DVD(邦画)] 5点(2008-03-09 11:19:05)

108.  キューティ・ブロンド 《ネタバレ》 昔やってたアイドル主演の月曜ドラマランド的な感じですかね・・・?[DVD(字幕)] 4点(2012-05-13 22:36:48)

109.  南極料理人 《ネタバレ》 それなりに楽しかったんですが、想像してたよりそんなにグルメ映画という感じもしなかったし、むさいオジサンたちの日常を2時間、観続けるのはチョット辛かった・・・90分位だったら良かったかも。[DVD(邦画)] 4点(2011-02-11 16:58:30)(良:2票)

110.  ファンボーイズ 《ネタバレ》 「SW」にそれなりのお思い入れはありますが劇中のクイズに答えられる程オタクでは、ありません。『「BRボックス」発売決定・予約記念』で鑑賞してみました・・・それなりに楽しんで観られましたが映画としての点数は、やはりこの程度でしょうか。[DVD(字幕)] 4点(2011-01-23 15:48:50)

111.  ザ・エッグ ~ロマノフの秘宝を狙え~ 《ネタバレ》 フリーマン、バンデラスと出てる割にはTVドラマのような何かチープな薄っぺらい感じです。ロシア絡みということでタトゥーが音楽に使われていたのにウケまして+1にしました。[DVD(字幕)] 4点(2010-11-07 08:53:55)

112.  たみおのしあわせ 《ネタバレ》 麻生久美子は最初から父親目当てだったのか?それとも途中、心変わりのキッカケがあったのか・・・?ラストは死んだ母親を追っかけて心中なの?とか色々、はっきりしないままです。(あとオダギリはいったい、どんな仕事(職業)してたのかな~?)お互い、一人立ち出来ない、大人になれない父子の話でした・・・。[DVD(邦画)] 4点(2010-10-10 00:27:52)

113.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 デンゼルワシントンは潜入捜査をしていてホントはいい奴・・・みたいな最後どんなオチがあるのか?と観ていたが、そのまま終わってしまった・・・期待外れ。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-07-31 23:43:01)

114.  マシニスト 《ネタバレ》 全体、通してとにかく暗い!そして、やっぱりの、二重人格・妄想(夢)オチ系・・・。そういうオチ以外でちゃんと筋を通してくれる映画(話)ってホント無いもんですね・・・。[DVD(字幕)] 4点(2010-07-18 22:39:15)

115.  カンパニー・マン 《ネタバレ》 そもそも何故、彼女は暗殺されなきゃいけないの?とか、ディスク盗めば暗殺されないの?とか、二社の二重スパイをしなきゃいけないの?とか・・・とっかかりが、よく分かりませんでした。[DVD(字幕)] 4点(2010-06-21 00:20:45)(良:1票)

116.  ソードフィッシュ 《ネタバレ》 そもそも何で銀行を攻撃しなくちゃいけないのかが分かりませんでした・・・。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-06-18 23:58:53)

117.  空気人形 《ネタバレ》 ここでの評価が高かったのでレンタルしてみました。ファンタジーなまま切なく終わるのかと思いましたがラスト前は結構、ブラックでした・・・。「空気を出し入れさせてくれ・・・」って「結局お前も人形(オモチャ)として扱うんかい!」と嫌な気分になりました(その後のシーンも)。全体的に何となく「自分には合わなかったかな」という感じです。人形という先入観からか(演技力?)裸が全然、いやらしく見えなかったのは凄いと思いました。[DVD(邦画)] 4点(2010-04-17 03:06:14)

118.  イースタン・プロミス 《ネタバレ》 渋い映画とは思うが「だから何?」という話だった・・・。[DVD(字幕)] 4点(2010-01-24 00:48:18)

119.  トランスフォーマー/リベンジ 《ネタバレ》 全体的に「1」の方が良かった気がします・・・バンブルビーや他のトランスフォーマーの活躍をもっと観たかったな~(前作は映画館で観たというのもあるのですが)。「3」はここまできたら3Dでやってくれないと、もうインパクトが薄いと思います・・・っていうか是非、観たい![ブルーレイ(字幕)] 4点(2010-01-11 00:30:21)

120.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 ハラハラできるサスペンス物だと思いレンタルしたのに、このユルユルのストーリー展開は何なんだ!・・・って結局ほのぼの映画だった。オチが分かっても意味不明のシーンも結構あった気がします。[DVD(字幕)] 4点(2009-11-29 00:00:19)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS