みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1051
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

101.  ローマの休日 面白かったですね。ヘップバーンの代表作になってるのも納得です。[DVD(字幕)] 7点(2010-06-16 22:40:20)

102.  涼宮ハルヒの消失 このアニメの存在は知っていたし、1話ぐらいだったら、動画で観た事ある。だがこうじっくり涼宮ハルヒを観たのは初めてだった。もしも映画でなければ、おそらく一生観る事はなかっただろう。1話観た限りでは、変人ハルヒに振り回されるキョンと長門さんと朝比奈さん(古泉は映画で初めて知った)というお話なのかなと思っていたが、ある意味は合ってはいたが、全然違った。エヴァ並に訳分かんなくて、人類の存亡に関わる様な出来事が、ありふれた公立高校を舞台に起きている。これは面白い。ある程度予備知識は必要だけど、僕のようなほぼ初ハルヒの人も十分楽しめるし、シリーズを観て来た人は、なお楽しめると思う。そして今、僕はハルヒにはまっている。[映画館(邦画)] 7点(2010-05-17 09:51:05)

103.  インビクタス/負けざる者たち 観る前から、安心してましたが、観終わった後、確信に変わりました。アバターを撮ったジェームズ・キャメロンも凄いと思いましたが、クリント・イーストウッドも負けてません。映像ではあちらに勝てませんが、ドラマとしての完成度は、はるかにこちらの方が上です。個人的にも、こちらが好きですね。[映画館(字幕)] 7点(2010-02-09 12:44:11)

104.  アバター(2009) CGが凄い作品は近年数多く作られてきましたが、このアバターは別格です。今後CG界では、アバター後、アバター前とで分けられる様になるでしょうね。[映画館(字幕)] 7点(2009-12-30 01:05:40)

105.  私の中のあなた 小説を読んでいるかのように、セリフが鮮麗されている。何か出来事があって、展開していくのではなく、セリフの中で、過去にフラッシュバックする展開は良かった。あと闘病ものにしては、暗さは全然なく、とても前向きに描かれている所も良かった。家族それぞれの気持ちを分かった上での選択は、感涙もの。そしてテイラー君の男っぷりは、同じ男としても、惚れてしまうです。娘が親を訴えるという展開は、物語の中であまり重要ではなかったが、入口としては良かった。久しぶりにビシっと決まったラストを観た気がする。[映画館(字幕)] 7点(2009-10-15 10:17:33)(良:1票)

106.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 エピソード1観た時、ここからどうやって旧3部作へと繋げていくかと思ってら、期待以上の展開に、感動してしまいました。これは旧3部作よりも、新3部作の方が面白いですね。[DVD(吹替)] 7点(2009-09-04 11:59:49)

107.  レスラー 対戦相手である前に、仲間なんですね。対戦後、お互いを気遣う場面は、とても和ませられました。[映画館(邦画)] 7点(2009-07-30 15:25:48)

108.  男はつらいよ 寅次郎紅の花 最後の作品として、これ程ベストな作品はない。[映画館(邦画)] 7点(2009-06-16 17:04:03)

109.  スター・トレック(2009) テレビで、何度か放送されているのを見かけた事あったのですが、ちゃんと観たのは、今回が初めてでした。だからスタートレックシリーズ初体験です。そして観た感想は、久しぶりにSF作品で、わくわくドキドキされました。こういう本格的な宇宙ものは、最近少なくなってきたので、よくぞ作ってくれたと感謝です。次回作も期待できそうですね。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-15 00:07:12)

110.  生きてこそ 人肉を食べる事は、彼らにとって必然だった。それをしなければ、生き残る事ができなかったのだから。それを抜きにしても、良く出来たサバイバル作品だと思います。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-17 00:50:15)

111.  スラムドッグ$ミリオネア 外国のミリオネアの司会者って、正解かどうかをすぐ言っちゃうんだね。日本のを見慣れてるから、少し違和感を感じました。でもライフラインの中で、テレフォンが1番役に立たないのは、世界共通だね。[映画館(邦画)] 7点(2009-04-23 21:39:44)(笑:1票)

112.  レクイエム・フォー・ドリーム 悲愴感たっぷりあのBGMは、以前から耳にしていましたが、映画自体も負けずに劣らず凄い内容です。母ちゃんのあの変貌振りは、特殊メイクか何かを使っているとは思うのですが、一見の価値ありです。[DVD(字幕)] 7点(2009-04-21 00:05:28)

113.  ティンカー・ベル ティンカーベルが、戸惑いながら、徐々に変わっていくのを観るのはたのしかったです。[DVD(吹替)] 7点(2009-04-08 11:55:44)

114.  銀河鉄道999 テレビ版より、鉄郎がカッコ良くなってたのでビックリ。今回はメーテルよりも鉄郎の方が活躍してましたね。[DVD(邦画)] 7点(2009-04-07 00:27:40)

115.  アキレスと亀 いつものごとく笑いの部分はあるが、ストーリーから脱線させる事はなく、むしろ映画全体を重厚にしていた。今まではどうしても笑いの部分だけ浮いてしまう所があったけど、この作品ではそれを感じなかった。観終わってみれば、素直に良い映画だなあと思った。[DVD(邦画)] 7点(2009-03-16 23:39:19)

116.  百万円と苦虫女 最初の30分は、うーんでしたけど、「百万円貯めたら」のくだりあたりから、彼女の成長記録を観てるみたいで、面白かった。やっぱり蒼井優は、映画女優なんだと思った。彼女がいて、そこから映画ができたみたいな。そんな感じでした。[DVD(邦画)] 7点(2009-02-02 12:26:57)

117.  告発のとき 現実とリンクしてるだけに、人事とは思えず、見入ってしまいました。戦争では、体の傷だけでなく、心の傷も負うのだという事を覚悟しなければならない。自分がマイクと同じ状況になったら、まともにいる事ができるだろうか。この作品が、静かに反戦を訴える。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-13 05:09:34)

118.  ウォーリー 例えるなら、ロボット版猟奇的な彼女みたいな、上質な恋愛映画だと思います。実写と違って、表情の変化とかつけづらかったと思うんですが、そこはさすがピクサー、それを補う方法をわかってらっしゃる。もはやピクサー=鉄板は常識ですね。[映画館(吹替)] 7点(2008-12-11 21:58:26)

119.  人情紙風船 又十郎の表情が良かったです。[DVD(邦画)] 7点(2008-12-03 20:44:12)

120.  櫻の園(1990) ガールズトークだけで、ここまで見入るとは思いませんでした。[DVD(邦画)] 7点(2008-11-23 20:56:47)

000.00%
110.10%
2353.33%
3878.28%
419818.84%
525123.88%
624623.41%
714513.80%
8666.28%
9171.62%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS