みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

101.  マジック・イン・ムーンライト 雰囲気がいい。観ていて落ち着く映画。 ありがちだが現実はやはり無いだろう、という恋愛もの。マジックというテーマも悪くない。ウッディ・アレンは若い時はそれ程好きでは無かったが、今は肌に合ってきている。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-04-16 16:32:34)《改行有》

102.  青天の霹靂 期待しないで観たが、オーソドックスなドラマ展開でなかなか良い。 話の筋は読みやすいが、逆にその安定感がある。柴咲コウがキレイ過ぎるのがちょっと非現実的ではあるが、それはそれで悪くない。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-04-02 00:38:20)《改行有》

103.  ロシアン・スナイパー 冗長さを感じるが、真面目に作られた映画だ。 リュドミラがとてもいい。戦争の悲惨さを表す作品は多いが、これも分かりやすい一例となっている。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-04-01 12:28:59)《改行有》

104.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 世界一のビル、というその時代のテーマを上手く使っていて有名だが、それ以外も随所に緊迫する凄いシーンが散りばめられている。 こういう映画が作られ続けること自体、それはそれで楽しい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-19 20:36:41)《改行有》

105.  告白(2010) 重い映画だが、引き込まれるし話の展開もとても面白い。 松たか子の演技も素晴らしく、評価できる作品。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-03-11 14:40:57)《改行有》

106.  言の葉の庭 現実には無いだろうというストーリーだが、心象風景としてはある。それをこの映像美で見せられると伝わるものがある。 観る人を選ぶのかもしれないが、自分はこの表現方法は好き。[地上波(邦画)] 7点(2017-03-04 20:22:26)《改行有》

107.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 以前のシリーズとは打って変わって現代的(?)になっている。 映像の素晴らしさも含め単独で見応えがあり、映画としての完成度も高い。リメイクして良かった作品だと思う。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-18 10:45:16)《改行有》

108.  レッド・ファミリー 暗い映画なのかな、と思ったが奥深く見応えのある作品。 「家族」を求めながら得ることが出来ない工作員にとても同情する。キム・ユミが中山美穂に似て美しい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-11 21:49:37)《改行有》

109.  あん 重いテーマを扱っているが、作りはキレイだ。でもそれで救われる気もするし、とてもやるせない気持ちにもなる。 評価されるべき映画、という位置付けに多くの人が感じる作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-04 20:49:00)《改行有》

110.  ウォーリアー 掘り出し物と言える映画。 序盤は人間模様が多そうで、ちょっと取っ付きにくい雰囲気が漂っていたが、中盤からはファイト系としてかなり面白くなっている。まあ、人物の掘り下げがどうかとか、いろいろと突っ込みたくなる面もあるものの、楽しい時間を過ごせる作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-01-07 22:13:48)(良:1票) 《改行有》

111.  映画 ビリギャル 結果は分かっているものの感動的。 でも、冷静に考えると、受験が全てではないので人生まで言ってしまいそうなことはどうかな、とか思ったりして。まあいいか、という映画。[地上波(邦画)] 7点(2016-12-27 22:04:41)《改行有》

112.  箱入り息子の恋 星野源が「逃げ恥」のような役柄でハマっている映画。 特に凝ったところが無いが、特に前半は観ていて感動的なところが多い。自分にとって掘り出し物と言える。最後はちょっと弱い気がするがそういう作品だろうか。[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-12-23 20:53:08)《改行有》

113.  チョコレートドーナツ いくつかの具体的な問題を提示する、なかなか素晴らしい映画。 ゲイを主題として扱っていて、もすかするとちょっとコメディタッチかと思ったが、かなりシリアスな内容になっている。 惜しいのは、マルコに対する愛情や執着が観ている側にそこまでは伝わってこないことか。[地上波(字幕)] 7点(2016-11-13 16:19:36)(良:1票) 《改行有》

114.  あの日の声を探して チェチェンを扱った戦争もので、ドキュメンタリー風な始まりから悲劇的な展開が続いていく。 ただし、厳しい中においても日常が伝わってくるので、生活が身近に感じられる。 また、侵攻側のロシア青年が兵士になっていく物語も平行で流れていて、こちらもちょっと哀しい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-10-16 10:48:51)《改行有》

115.  ジャッジ 裁かれる判事 多少長いがとてもいい作品だった。後味も素晴らしい。いくつかの複線や物語も最後に収束していく感じで、裁判ものよりは家族ものとしてなかなか良い出来。 ただ、ちょっと汚いシーンが気になった。そこのリアルさを個人的には欲していないので惜しい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-24 15:48:51)《改行有》

116.  ドラフト・デイ アメフトのドラフトでこんなに盛り上がるとは、凄い映画。 単純に人間模様かと思いきや、実は交渉による二転三転もあり、面白い作品作ったな、と感じる。アメリカンフットボールのドラフト制度にもちょっと触れた気がした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-18 16:29:12)《改行有》

117.  アバウト・タイム 愛おしい時間について タイムトラベラーが主人公だが、SFっぽさは薄い。 日常の生活が中心だし、これって面白いのかな〜、と思っていたが最後まで観て良かったと感じる映画。 父と息子の物語になるのか、というところから最後は人生讃歌で終わる。自分にとっては掘り出し物的な作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-12 00:02:12)《改行有》

118.  ミリオンダラー・アーム 題材が良い。インドからメジャーリーグ挑戦というのが、今は少なくなった(?)アメリカンドリームを体現している。 登場人物もいい人ばかりだし、この映画を観ていることは気持ちいい。 それでも、思ったよりも深みが無かったのがちょっとマイナスか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-04 22:33:53)《改行有》

119.  マイ・インターン 雰囲気というかセンスが良い映画。観ていて気持ちいい。 惜しいのは、物語が比較的淡々と進んでいく印象を受けること。もう少し、盛り上がった作り方もあったように思える。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-04 19:24:59)《改行有》

120.  ワイルド・スピード/SKY MISSION 車が空を飛ぶような本当に「あり得ない」スケールが展開される、ド派手な映画。金かかってるもの観たという充実感は凄い。 ただし、前作とかとのつながりがよく分からないとストーリーや登場人物も?のまま進む。まあそういう作品と割り切るか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-09-04 09:29:07)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS