みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980

1361.  ユメノ銀河 キャストがおもしろそなんで観てみました。小嶺麗奈はイグアナの娘のイメージが強くて思い出しちゃいました。あとは真野さんや京野さんもなかなかいいかんじでおもしろかったです。映画自体はよくわからないんだけどなんか緊張感があっておもしろいです。「オーライ」っておもしろかったなぁ。。。8点(2002-01-13 15:00:50)

1362.  時をかける少女(1983) これって正月にモー娘のなっちもやってたんで見たんですが、やっぱりこっちの方がそれっぽくておもしろいです。でも時代を感じさせる映画です。現代版にすればはなっちのドラマもあんなもんだと思います。エンディングがスゴイおもしろくてよかったです。8点(2002-01-13 13:00:45)

1363.  チェーン・リアクション(1996) 最近こんな感じの洋画に疲れてきちゃいました。おもしろかったのはキアヌが骨で戦うトコです。3点(2002-01-12 22:57:18)

1364.  水の旅人 侍KIDS この映画小学生のころ見ておもしろかった気がします。なつかしいです。5点(2002-01-12 20:13:34)

1365.  スケバン刑事(1987) スケバン刑事知らなかったんだけど見ました。主人公がうる星やつらのラムちゃん語をパワーアップさせたような話し方でおもしろかったです。笑い無しには見れなかったです。武器がヨーヨーなんですが、それでヘリを落としたのは驚きでしたね。7点(2002-01-12 16:35:04)

1366.  首吊り気球/伊藤潤二恐怖Collection これはホラーって感じの映画です。なんか3つの話からなってるんです。どれもけっこう女優さんのレベルはいいと思う。オレ的には悪魔の理論がおもしろかった。首吊り気球はすこしコメディぽいけどおもしろいです。4点(2002-01-12 13:04:10)

1367.  パンツの穴 見始めたときはきつかったけどだんだんおもしろくなってきました。九州弁てなんか好きです。内容は突っ込みまくりで大爆笑でした。後思ったのは菊地桃子が怪物コンビに挟まれてかわいさが際立ってました。笑顔が素敵でした。。。8点(2002-01-11 19:21:13)

1368.  ねじ式 原作とかよくわかんないでみたんですけどなんかとても眠くなりました。おもしろかったっていうか印象に残ってるのは方言を話すコの喋り方や髪型がすてきでかわいかったことです。内容自体はよくわかりませんでした。4点(2002-01-10 20:51:41)

1369.  ぼくらの七日間戦争(1988) 最初に気になるのは宮沢さんは当時15なんで中1にしてはおっきかったです。内容はもうびっくりするぐらいの矛盾だらけです。はっきりってみんなガキ過ぎです。今で言えばあんなクソ教師達は11人もいればみんなでボコボコにリンチするのがいいでしょう。てかいまあんな熱血教師いないと思うけどね・・・4点(2002-01-10 19:08:09)

1370.  押切 The strange story これもある意味おもしろい。初音映莉子がもっと出てるかとおもったけど徳山秀典がメインの一人称映画っぽい。内容は相変わらず俺に言わせりゃホラーっぽいコメディで無限に突っ込めます。パラレルワールドというよく聞くネタの映画です。初音さんは喋り方とか声がおもしろいです。全体のセリフがなんかわざとらしくていいです。オノもニセモノっぽくていい。6点(2002-01-09 21:43:28)

1371.  蛇女 佐伯日菜子目当てで見ました。たぶんホラーです。佐伯さんはフツーに美人でなんか独特の話し方や雰囲気があっておもしろかったです。突込むトコはいろいろあるんだけど下が窓になってるトイレはのぞきまくりじゃんみたいな・・・あとはカメラさんとか最後の方のビビラセとかある意味おもしろいです。佐伯さんの狂いっぷりもおもしろいです。全体的に言えばやはり内容はわけわかんなく仕上がってますよ☆5点(2002-01-08 20:49:49)(良:1票)

1372.  日本一短い「母」への手紙 なんかタイトル的にも感動ものっぽいでしょ?そーなんです。けっこう感動のセリフやシーン、パターンなど定番通りでおもしろいですよ。原田龍二演じるヒロシはやさしくていいやつすぎです。お姉さん役の人も綺麗なひとです。全体的には女性陣のレベルはけっこういい線です。主題歌が山口百恵なんですがけっこういいです。はじめて彼女の歌聞きました。最後にまとめるとやっぱりお母さんはいいもんだよねっていう映画です。7点(2002-01-07 17:52:01)

1373.  長崎ぶらぶら節 この映画見てるときかなり眠かった。(映画のセイではない)でも眠さをなくさせるようなおもしろさでもなかったんじゃないかなと思う。要するに自分にはまだ理解できないっていうか早すぎたのかも。眠かったから最初の方しか覚えてないけど高島さんの迫力があったとか、原田知世がキレイだったとかくらいしか印象に残ってないです。4点(2002-01-07 04:25:11)

1374.  鉄道員(ぽっぽや)(1999) それなりにはおもしろいと思いますよ。相変わらずいろいろ突っ込みながらみれて楽しかったです。広末さんの制服姿もいいし、安藤クンもかっこいいです。広末さんが登場がなりおそくて前半やばかったです。後半から意外な感じになってちょっとしたホラーか?みたいなでした。。。7点(2002-01-06 17:22:49)

1375.  失楽園 思い出せば話題になってましたね・・・ドラマもありましたね。自分にはきついです。3点(2002-01-05 23:56:28)

1376.  GTO ある意味おもしろい?・・・おもしろいか?(反語)4点(2002-01-05 23:50:11)

1377.  踊る大捜査線 THE MOVIE ドラマ見てなかったけどけっこう好きな俳優が多くておもしろかったとおもう。内容的にはあんまたいしたことないと思うけど、個人的にある意味おもしろかったので8点です。8点(2002-01-05 23:26:00)

1378.  ドラえもん のび太と翼の勇者たち 冒頭のトコで突っ込みたかったことをドラえもんがのび太に突っ込んでくれたそれだけで満足でした。ただ一つ言わせてもらえばイカロスはデカすぎです。5点(2002-01-05 20:46:38)

1379.  ナビィの恋 初めの部分で沖縄語が標準語に字幕化されてて驚きました☆実際聞いててさっぱりでしたね。沖縄はすごい景色がきれいでなんかすこし行きたくなるような映画です。あの赤い花もなんかいいです。あと子供の演技がうそくさかった。主演の西田尚美さんがとっても魅力的でした。ドラマでも好きだったのでとても楽しめました。最初とかのスカートの動きが大胆でもうドキドキでした。赤い服も印象に残ってます。西田さん唄のシーンもとても素敵でした。。。9点(2002-01-05 18:55:06)

1380.  はつ恋(2000) お母さんがすごいできたひとでいいなぁとおもった。あんな仲のいい母子ってなんかいいですよね。ところで高2ぐらいであんなにできた娘はいるのかなみたいなでした。少し矛盾はあるけども、田中麗奈の魅力がとても伝わってくるいい映画だと思います。9点(2002-01-05 17:03:03)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS