みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142

121.  ブラザーズ・グリム 《ネタバレ》 グリム童話の雰囲気が少し出てて楽しめた。ラストのキスのシーンは笑えた。[地上波(吹替)] 6点(2010-06-30 13:11:20)

122.  デジャヴ(2006) それなりには面白かったのだけれど、タイムトラベル物の陳腐さと矛盾が鼻についた。 クレア役のポーラ・パットンは美しくて良かった。 [地上波(吹替)] 5点(2010-06-23 18:33:56)《改行有》

123.  鉄コン筋クリート 原作未読ですが、なんか不思議な世界観に惹かれました。[DVD(邦画)] 8点(2010-06-11 20:48:41)

124.  300 <スリーハンドレッド> 全編にわたってほぼ戦闘シーンで全くつまらない。ペルシャ軍の中に忍者っぽい兵士がいたり、ピカピカの仮面をつけている兵士がいたりしたのには思わず失笑。[地上波(吹替)] 2点(2010-05-10 13:49:14)

125.  ザ・シューター/極大射程 緊張の連続でなかなか楽しめた。上院議員役、新人FBI役がそれぞれ良い味を出していた。[地上波(吹替)] 8点(2010-03-08 11:31:59)

126.  エラゴン/遺志を継ぐ者 ドラゴンの声はこれで良いのか・・・?[地上波(吹替)] 2点(2010-01-31 10:43:43)

127.  容疑者Xの献身 原作既読ですが、十分に楽しめました。ただ、柴崎コウと品川祐だけが余分です。[地上波(邦画)] 8点(2009-12-30 21:50:30)

128.  16ブロック デヴィッド・モースに悪徳刑事役がよくはまっていた。ほどほどに楽しめた。[地上波(吹替)] 6点(2009-11-22 23:33:02)

129.  憑神 感動も驚愕も笑いもほとんど何もない「無」のような作品だった。私は見たことを後悔したが、製作者たちは作ったことを後悔したのではないだろうか。[地上波(邦画)] 2点(2009-10-04 22:59:13)

130.  20世紀少年 期待外れの部分もあったが、楽しめた部分もあった。子供の頃に秘密基地を作ったり、そこへ色んな物を持ち込んだりしたセピア色の思い出が蘇り、懐かしかった。[地上波(邦画)] 6点(2009-08-23 14:00:58)

131.  ザ・シンプソンズ MOVIE 2種類の吹き替え共に試しましたが、やっぱりオリジナル吹き替えの方が圧倒的に良いです。って言うか、劇場版吹き替えの方は違和感が甚だしく、技術的にもレベルが低いです。評価はオリジナル吹き替えの方でしました。テレビ版と同様におバカ炸裂で最高です。特に序盤のバートの全裸スケボーのシーンは爆笑でした。[DVD(吹替)] 9点(2009-08-02 20:39:12)

132.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 十分に楽しめました。ただ、ディメンターのイメージが改悪されていて大変に落胆、ルーナ・ラブグッドが原作のイメージとかけ離れて可愛くて感動、ドローレス・アンブリッジがあまりにも厭なババアでイライラしました。[地上波(吹替)] 8点(2009-07-18 08:46:12)

133.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 テレビ版よりコンパクトでしかも引けを取らない出来で十分に楽しめました。ただ、エヴァの戦闘シーンが暗くて見難い点が残念でした。[地上波(邦画)] 8点(2009-07-03 23:24:37)

134.  ネゴシエーター 悪役が良く、作品にメリハリが有り、観ていて時間を感じさせない。多分、冒頭しか見ないで邦題を決めたこの作品の宣伝担当者は自分の手抜きを深く反省したことだろう。[地上波(吹替)] 7点(2009-05-18 17:23:04)

135.  サラマンダー 《ネタバレ》 核兵器より強いが爆薬付ボウガンより弱いサラマンダーの設定にやや疑問。オス1匹っていうのも無理矢理過ぎる。[地上波(吹替)] 4点(2009-05-18 15:33:16)

136.  ダ・ヴィンチ・コード 原作既読なのでストーリーは良く分かって楽しめましたが、長過ぎます。終盤部分は少し飽きました。 人懐こい顔のトム・ハンクスはロバート・ラングドン役にマッチしていない感じでした。[地上波(吹替)] 6点(2009-05-17 11:28:18)

137.  少林少女 ストーリーもキャストも最悪レベル。面白いところが見出せない。少林拳とラクロスを関連付けたのは少林サッカーのリスペクトの無いパクリで気分が悪い。香港映画っぽくしているのは狙いなのかもしれないが鼻につく。かなりの駄作。[地上波(邦画)] 1点(2009-04-29 20:40:25)

138.  ブレーキ・ダウン 悪役のJ・T・ウォルシュの存在感が目を引く。ドキドキ感が持続する佳作。[地上波(吹替)] 8点(2009-03-15 19:18:29)

139.  超劇場版 ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ 天空大決戦であります! 全体的には面白かったが、ラストで妙に説教臭くなるところが残念。この種類のアニメは面白く、笑えるだけで十分な存在価値があると思うのだが・・・。[地上波(邦画)] 7点(2009-03-14 22:13:17)

140.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト この手の作品としては、ストーリーが唐突で分かり難い。クラーケンとの戦いなら他の作品にもありふれている。シリーズ物なのでしょうがないが、エンディングが中途半端過ぎる。期待外れの感が否めない。[DVD(吹替)] 3点(2009-03-07 10:10:19)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS