みんなのシネマレビュー
もちもちばさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

121.  ウォーターボーイズ 爽やか青春ムービー。テンポもよくサービス精神旺盛で、元気を分けてもらえる映画。声に出して笑いました。「学園天国」にのってシンクロをしているシーンで、ツマブキ君がくちぱくで女の子にむかって歌うんですが、そこが痺れました。女の子はこういうのに弱いはずです(私だけ?)。ダーティーダンシングのラストにもこのシーンあったんですが、矢口さんはダーティダンシングから盗ったんですかね?疑問です。8点(2003-07-19 02:23:33)

122.  月とキャベツ 篠原監督の優しい雰囲気が好きです。この映画でよいと思ったのは、まさよしの歌と、緑の映像と、全体的な雰囲気です。お話的にはありきたりですよね。でもこの映画、台詞をゼロにして、最後にまさよしに歌わせただけでも全てが伝わってきます。それって、よいのでしょうか?よくないのでしょうか?(笑)8点(2003-07-19 01:55:57)(良:1票)

123.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 「事実」という言葉がなければただの都合のよい話で、話になりません。現実に起きた話だから、興味がかきたてられ、サスペンスが生まれるのです。ある意味ドキュメンタリーですね。タイトルクレジットのアニメな映像もお洒落でよかった。8点(2003-07-19 01:47:32)

124.  アラジン(1992) アラジンの世界に行きたい!!たまには童心に戻っても良いはず☆★音楽は心に届きます8点(2003-07-18 01:51:17)

125.  十五才 学校Ⅳ 涙が出ました。屋久島のおじいちゃんとのシーンいいですね。大人と子供の間、15歳。いやー、よかった。感動します。8点(2003-07-18 01:26:52)

126.  秘密(1999) 映画が原作を超えた数少ない作品だと思います。大竹しのぶが小林薫の顎をなでるんですよ(愛情表現)。それがラストの方でキーになってくるんですけど、原作では小道具が出てくるだけで何か物足りなさを感じました。小林薫も好きです☆もう一回観たいな。涙が出ます。8点(2003-07-18 01:24:27)

127.  遠い空の向こうに きっとこの作品は40代くらいの男性の心には痛いくらい届くんではないでしょうか?この作品はビデオで観たんですが、劇場のスクリーンで星空やロケットが空へ吸い込まれてゆくシーンを観たかったと心から思います。いやー、それにしてもこの作品は私の周りにもファンが多い☆8点(2003-07-18 00:52:45)

128.  マディソン郡の橋 よかった!二人とも演技旨すぎ。車のドアに手をかけて迷うメリルストリープに世の奥様は手に汗握ったでしょう。私は好きだけどな、ダメだけど止められない想い、よく描かれてました。8点(2003-07-16 03:07:20)

129.  めぐり逢い(1957) 「なんで君に起きてしまったんだろう」って台詞に涙が出そうになりました。すれ違いは恋愛映画の基本ですが、本当に入り込めました。よかった。観ていて二人を応援したくなりました。それって映画として成功を意味するんだと思います。8点(2003-07-16 02:53:57)

130.  転校生(1982) 入れ替わりネタの最高傑作だと思います。大林監督好きです。尾道が綺麗ですね。小林聡美、演技旨いですねー☆さすが!8点(2003-07-16 02:34:47)

131.  椿三十郎(1962) 黒澤さんの勢いを感じます。出来た映画です。椿の花びらが流れるシーンなんか、なるほど!って思いました。尊敬します。8点(2003-07-16 02:24:26)

132.  センターステージ 思いのほか良かった。期待してなかったんで、得した気分です。バレエしてれば良かったなと、思いました。スポーツものって、観た後に「ああ、私もしてみたい」って思わなきゃ成功じゃないと思うんですよ。そういう意味ではこの作品は成功の域に入ってます。8点(2003-07-16 01:57:45)

133.  恋におちて 丁寧な脚本だと思いました。二人とも演技がうまい!!安心して観てられました。話的に面白いかは置いといて、本当に丁寧な脚本です☆8点(2003-07-16 01:34:44)

134.  恋におちたシェイクスピア 好みです。グゥイネスも可愛いし、衣装も素敵。ロミオ&ジュリエットよりもずっといいと私は思うんですけど?綺麗にまとまってますもん♪8点(2003-07-16 01:33:22)

135.  赤い橋の下のぬるい水 《ネタバレ》 今村作品の中では一番好き。発想が面白かったですね。清水美紗さんもセクシーで役所さんとも絡みも良かった。黒人とのマラソンのシーンもはずしてません。笑えました。非現実的な題材をいかにも現実的に作ってて、今村監督だからこう作れたんだと思います。8点(2003-07-15 01:26:46)

136.  フレンチ・キス 《ネタバレ》 伏線がきちんと張り巡らされてて、シナリオは素晴らしい。メグ・ライアンもキュートですね。ケビン・クラインも「海辺の家」よりもはまっていると思います。チーズを食べてお腹を壊すのは、なるほど!と思いました。8点(2003-07-15 01:19:31)

137.  バーバー 《ネタバレ》 ラストまできて、「あぁ、なるほど!」と思いました。先の読めない展開。台詞も意表をついてました。コーエン兄弟はこの作品を楽しんで作ったんじゃないか、というくらい意表をついて意表をついての繰り返し。よく道を逸れず(むしろ逸れっぱなし?)あのラストへたどり着いたな、と思います。8点(2003-07-15 00:36:16)

138.  非・バランス 《ネタバレ》 よかったぁ。率直な感想です。中学生の微妙な年齢がよく描けており、キクちゃんと少女の関係も素敵でした。切ない別れといえば「死」ですが、この映画は「死」がないにも関わらず永遠の別れを漂わせています。めちゃめちゃ寂しいけど、それぞれの明日がある。後味も良かったです。8点(2003-07-15 00:16:50)

139.  フォー・ルームス 好き勝手やってる。楽しんで作ってる。くだらない。第三話、嘔吐するシーンがありえなくて、大爆笑した。ある意味忘れられない。7点(2005-01-14 00:23:16)

140.  アップタウン・ガールズ ブリタニー、肌汚かった。歳を感じてしまう。ストーリーは強引だなーと思ったけれど、中篇(強)映画と思えば上出来。7点(2005-01-14 00:14:30)

000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS