みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920

121.  コヨーテ・アグリー 落ち込んでいる時に見ると、絶対元気になると思う。実際に行ってみたーい。パワフルでしたぁ!8点(2001-10-15 15:10:49)

122.  ラッシュアワー2 前作と同様の点を付けさせて頂きます。う~んって思うところはあるものの、やっぱり二人の掛け合いはGOOD(ちょっと騒がしいけど)!この作品でクリスタッカーがある歌手の曲を歌ってたのですが、その歌手の新曲プロモに今回出演してるから?ってしょうもないこと考えてました(^^;3はナイナイの岡村が出演するらしいですが、本当なんですかね。7点(2001-10-10 23:44:17)

123.  千と千尋の神隠し 面白かったと思いますよ。実は映画見る気それほどなく、ふら~と観に行ったんです。それで楽しめたんですから。辛いこととか何か抱えながら見てると、特に何かを感じ取れるかも知れません。たださ、CMで10歳がどうのこうの言ってたけど・・・普通の10歳で千尋みたいになるかなぁ、とは思いましたけど。8点(2001-10-10 23:33:17)

124.  マッド・シティ 内容的に良いとこ就いているんだけど・・・。最後はあれで本当に良かったんでしょうか?まさか・・・・最後どうするか煮詰まっちゃって、あんな結末にしたんじゃないよね(^^;5点(2001-09-23 02:28:39)

125.  若草物語(1994) 結構な豪華メンバー。昔○○○食品提供で日曜夜行なってた子供番組み。あの時のアニメの情景が浮かびました。なんかああいう一家団欒の幸せな図って良いですよね7点(2001-09-23 02:25:24)

126.  ドンファン(1995) sayzinさん同様、最終的に本物だったか不明です。ただドンファンの妖しさに心惑わされ、サントラ買ってしまいました5点(2001-09-23 01:58:14)

127.  JM T・Yさん同様、『スピード』後のキアヌ出演作としては・・・。でも実際はどうなの?日米間で公開の差があったんでしょう・・・?4点(2001-09-23 01:39:10)

128.  34丁目の奇跡(1994) 小さな子のいる家族で一家団欒、雪のちらつく夜に見ると良い感じ。とても温かい気持ちになる。大人になるにつれて『サンタさんいるも~ん』って純真無垢な子供心は消えちゃうので、なんだか凄く懐かしさみたいのもありました7点(2001-09-23 01:32:10)

129.  家なき子(1994) このタイトル見るだけで「同情するなら金をくれ!」って浮かんできます。テレビドラマを見ていたんで見ちゃったんですけど、ドラマ『家なき子』を映画にしなくちゃならないことがあったの???2点(2001-09-23 01:07:17)

130.  アイス・ストーム あまぬまさんもおっしゃっているように、地味でタイトルと映像がピッタリです。確かこの映画の宣伝してたとき、クリスティーナリッチが初めて胸をさらしで巻いてたのを外した、大人の役への飛躍みたいなことが書いてあった。子役だった彼女が一歩大人に近づけた作品でした。5点(2001-09-23 01:00:20)

131.  ジュラシック・パークIII なんかイマイチだったな。それなりに期待し過ぎず楽しみだったんだけど(^^;)5点(2001-09-16 23:24:54)

132.  スカーレット・レター(1995) 試写でみたんですよ、確か。たまにはこんなゲイリーも良いかもって感じです。それにしても、デミってば本当に強い女演じるの好きよね。6点(2001-08-05 02:12:33)

133.  ザ・インターネット なかなか当時は、まきさん曰くコンピュータが普及してきたころだったので、存在抹消なんて事も近い将来あるのかもしれないと思いました。そう考えると怖いことですよね。で、本当は7点なんですけど、この主人公にちょっとした思い入れみたいなものがあるので1点追加させていただきました。8点(2001-08-05 02:00:12)

134.  危険な遊び(1993) 私の中では、カルキンこの後消えちゃったなという感じがするんですがどうでしょうか。笑顔の裏に隠されたねじれた感情なんかは上手く演じてたと思います。5点(2001-08-05 01:48:34)

135.  ウォーターワールド 陸では妙にあの水掻きが気になりました、そして水中では・・・。設定スケールはデカかったけど。集中個所はかなり狭いなぁ・・。5点(2001-08-04 00:28:47)

136.  雨に唄えば ちょうど映画を良く見始めた頃に、みたいなと思ってみました。昔の作品ばかり見てた頃です。なんか感じ的に普段見ているのとは全然違うんですよ。新たな発見ということでこの点数8点(2001-08-04 00:18:35)

137.  ACRI 観に行ったのも、券もらったから。期待もしてなかった。でも、それは正解だった2点(2001-08-04 00:13:19)

138.  スリー・トゥ・タンゴ もちろんビデオで見る作品。1800円は払いたくないもんな。でも、愛人ネーブ・キャンベルはとても愛らしかったわ。4点(2001-07-24 00:02:44)

139.  海の上のピアニスト ピアノが素晴らしかったです、といっても弾けない私には・・・何がこう素晴らしいわけよとは言えないんですけど。なんだか見終わってとても切なくなりました。8点(2001-07-23 23:49:46)

140.  インビジブル(2000) 内容的には大した事ないんだけど、CGは本当に凄いなって思えました。売りがあたったんで良いんじゃないでしょうかね。5点(2001-07-23 23:44:32)

010.26%
100.00%
282.10%
3133.41%
4389.97%
58221.52%
610026.25%
78823.10%
84010.50%
9102.62%
1010.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS