みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920

121.  ファイト・クラブ イカレすぎ。始めっから訳わかんなくて・・・でも吸い込まれてて。あ、やられた・・。7点(2000-10-15 00:54:06)

122.  クルーエル・インテンションズ 7.7点ということで・・・・やらしげなシーンは結構あるんだけど最終的には・・・そうよねって。そうじゃなければただのエロ映画に。それぞれの個性がとてもあって、なんか見てて引き込まれた。ぽろっとな・・・(意味不明)。7点(2000-10-10 23:52:51)

123.  耳をすませば(1995) 細かく言って6.5点。昔某少女雑誌で連載ものだった耳を澄ませば、映画になったらなんとなく違った気がして。でも、これはこれで良いかなと。同時上映したあの天使のやつ。あれがまた妙に心に残っているんです。なんかやられてるよねってしみじみ感じてしまいます。7点(2000-10-03 23:47:12)

124.  ベスト・フレンズ・ウェディング 心ワクワクしたよ。なんかこういうのって良いなと思うシーンがあったりでとても楽しい時間でした。皆さんが言うように、キャメロンはめちゃキュートで私は惚れたよ。7点(2000-10-03 23:40:48)

125.  ブレイブハート なかなか良かった。この時期色々あったせいか熱い思いを魅せられるとすぐに泣いてしまうというハプニング付きでした。7点(2000-10-03 23:31:43)

126.  パッチ・アダムス 実話だけに、すごい人がいるものだと思います。人の温かみを感じたくなった方にどうぞ。7点(2000-10-03 12:18:00)

127.  シャイン ジェフリー・ラッシュ彼良いですね、演技に引き込まれました。この後「レ・ミゼラブル」を見たので激しく違うタイプの人物になっている事もかなりの驚きでした。7点(2000-10-03 00:40:45)

128.  イングリッシュ・ペイシェント 長かったなぁっていうのが正直な感想。綺麗なイメージが最後残りました7点(2000-10-02 13:23:59)

129.  シリアル・ママ 残酷行為なのにすっきりさっぱり。映画終了後、妙な爽快感が残る。あのハチャメチャぶりは最高かも、「オイオイ(^^;)」と言っちゃいたくなりますよ。7点(2000-09-06 00:09:05)

130.  フランケンシュタイン(1994) 個人的にとても好き、すごい深いんだよね。家族で見てて泣きそうになって苦しんだことか。心に染みる一本だと思います。7点(2000-09-06 00:00:26)

131.  ナチュラル・ボーン・キラーズ 結構きつい作品なんだけど、ジュリエット・ルイスのキレ方には参った。刺激されて映画館から出る時、目が血走っていたんじゃないかと思ったもん。ただ単純に、『映画』として楽しんだ余韻としてね。7点(2000-08-17 23:41:30)

132.  スワロウテイル かなり独特な雰囲気を醸し出していて、妙な感じに囚われました。上手いなと素直に思いました。7点(2000-08-17 23:29:45)

133.  グラディエーター 最後に近づくに連れ、ホアキン・フェニックスの嫌さ(キャラ上)が増してくる。ラッセルクロウ等の男気溢れる威力も良かったと思う。7点(2000-08-07 05:30:15)

134.  フロム・ダスク・ティル・ドーン 展開がガラッと変わる面白さ。ジュリエット・ルイスのカッコ良さが光った。7点(2000-07-20 00:56:04)

135.  グリーンマイル 映画は好きな感じ。正確には7.5点。時々こういうもの?と思ってしまった為-3で。7点(2000-07-08 23:54:05)

136.  インサイダー ラッセルクローの役者根性に驚かされました。上映時間が少し長い気もしますが、それはそれで・・・。楽しめる、何かを考えてしまう社会派ドラマでした7点(2000-07-03 00:07:14)

137.  ワイルドシングス 見た頃はネーブキャンベル(彼女の雰囲気が意外と好きで)の出演作をあさっていました。この作品は先が読めず、目をそらさずの鑑賞です。ただ実際に同じことが起こったら怖いだろうなと感じました。7点(2000-06-18 00:56:46)

138.  リプリー 呆気に取られて・・・何がとは言えない怖さがありました。7点(2000-06-08 23:30:04)

139.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 良かったけど、見た時期が悪かったんじゃないかなと思います。どうしても「ライフ・イズ・ビューティフル」との比較になってしまいませんか?また全然違う時期だったら違ったかなと思います7点(1999-12-12 23:06:20)

140.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 前2作品は、劇場で見なかったのですが。今回は、行ってきました!ゲイリー・オールドマン出演ってことで。でも・・・メルヘンチックな展開で終わってしまって(良いんですけどそういうものですから)結局良い人そこそこで終わっちゃった。子役たちがどんどん大人になっていく様子は、なんとなく寂しいなって思いながら見てました。6点(2004-07-19 18:12:27)

010.26%
100.00%
282.10%
3133.41%
4389.97%
58221.52%
610026.25%
78823.10%
84010.50%
9102.62%
1010.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS