みんなのシネマレビュー
MORIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 155
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

121.  オープン・ユア・アイズ バニラスカイを先に見ました。この作品のリメイクだと知って、レンタル屋で探したらあったら見つかったので見ました。ペネロペ・クルスは両方にでているのですね。バニラスカイとあまり違いはないけど、精神科医が最後までがんばったので、ラストはこっちが好きかも。8点(2003-08-06 15:51:06)

122.  オーシャンズ11 私の期待が大きすぎたのか、いまいちでした。ジョージ・クルーニーとブラッド・ピットのどんでん返しの仕掛けも小さくて不満。ジュリア・ロバーツの役も中途半端。5点(2003-08-06 15:45:30)

123.  エマニエル夫人 当時年齢を偽ってみました。今見るとたいしたことありませんが、宮沢リエのヘヤーヌードで、ヘヤー解禁になった様に、この映画も日本のポルノ史上に少なからず影響を与えた様に思います。8点(2003-08-06 15:40:45)

124.  エデンの東(1955) この作品自体好きです。ジェームズ・ディーンもすばらしい。けど、長編小説の最後だけ映画化したため、本当のエデンの東はこれではわかりません。ジーンシーモア主演で全編ドラマ化したTV番組を昔見ました。全編通してみるとエデンの東の本当のすばらしさがわかります。7点(2003-08-06 15:30:36)

125.  X-メン つっこみどころは多々あるけど、元がコミックだし、素直に楽しめば面白い作品。8点(2003-08-06 15:16:37)

126.  エクソシスト 昔映画館で見ました。見た人が心臓麻痺で死んだとか、本当は4時間の映画を2時間にカットしたとか、色々噂が飛び交いました。こんな映画2度とでないでしょう。オカルト映画が一般に認められた傑作です。この後いろんなオカルト映画がでました。9点(2003-08-06 15:09:42)

127.  エクスカリバー(1981) アーサー王の話は元々好きです。アーサー王の話はいっぱいあって、子供のころの話もある長編なんですけど、これはよくまとまっていました。8点(2003-08-06 14:54:14)

128.  ウォーターボーイズ 私の中では「ファンシー・ダンス」以来の方がヒット作。日本映画もまだいけると思いました。10点(2003-08-06 14:45:58)

129.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 モールス信号には参りました。それに簡単にハッキングできたりするわけない。特効は個人的に好きではありません。4点(2003-08-06 14:41:49)

130.  犬神家の一族(1976) 映像も美しく、演出もすばらしい。私の日本映画に対する印象を変えてくれました。8点(2003-08-06 14:34:57)

131.  いちご白書 学生運動が盛んな頃は、子供でTVで見ていてもよくわかりませんでした。中学生ぐらいの時「いちご白書をもう一度」でリバイバル上映されて、学生運動が少しわかりました。7点(2003-08-06 14:33:09)

132.  アンナと王様 チョウ・ユンファの王様は良かったけど。タイでは不評?西洋人が見たアジアっていつも変。ジョディー・フォスターの演技がパターン化していると感じるのは私だけでしょうか。コンタクトとこの作品と同じような印象を受けました。5点(2003-08-06 14:27:17)

133.  アンタッチャブル 昔のTVシリーズも見た記憶がかすかにあります。ストーリーもよくまとまっていて面白い。ケビン・コスナーの作品はあたりはずれがあるがこれは当たり。8点(2003-08-06 14:22:55)

134.  アルマゲドン(1998) 面白いだけど、アクションにお涙ちょうだい。これでもかってくらいのピンチ。少し食傷気味です。7点(2003-08-06 14:18:37)

135.  アウトブレイク 当時、本当にあったら怖いと思った。最近のSARS騒ぎでこの映画を思い出した。7点(2003-08-06 14:08:40)

136.  アザーズ シックスセンスと同じ落ちだけど、テンポが早く落ちた分衝撃的だった。7点(2003-08-06 11:57:47)

137.  バットマン(1989) 陽のヒーロースーパーマンに対して作られた、陰のヒーローバットマン。マイケル・キートンは陰ヒーローを見事に演じていました。彼のバットマンが一番好き。7点(2003-08-06 11:52:08)

138.  バックドラフト 消防士の話が映画になるとは思わなかった。けどアメリカでは消防士はピーロー扱いされていると聞いて納得。確かに格好良かった。8点(2003-08-06 11:45:11)

139.  トップガン 初めてトムクルーズを格好いいと思った。日本でもまねして「ナイスガイ」て映画作ったけど、友達に話しても誰も知らなかった。7点(2003-08-06 11:36:21)(笑:2票)

140.  ドク・ハリウッド 最初に見たのは、出張先のホテルでした。アメリカの田舎ものは、日本の田舎ものよりずっと大変だと思いました。マイケル・J・フォックスは、軽いのりのコメディーをやらしたら最高。7点(2003-08-06 11:31:13)

000.00%
100.00%
210.65%
321.29%
495.81%
52717.42%
61912.26%
73623.23%
84428.39%
9127.74%
1053.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS