みんなのシネマレビュー
guijiuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 290
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

121.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 他人を犠牲にしての脱走計画だったが最後は結局戻ってきたな。もっと非常になれ。7点(2003-11-27 02:37:30)(良:1票)

122.  シックス・センス 俺は最後までオチが分からなかったのでそこそこ楽しめました。7点(2003-11-27 02:32:56)

123.  バンディッツ(2001) 結局最後は三角関係を選ぶんですね。俺だったら嫌だな。7点(2003-11-27 02:31:36)

124.  エアフォース・ワン 大統領が飛行機に・・・。ありえんけど、 少し前にも大統領が自ら敵に挑んでいく作品があったな。 7点(2003-11-27 02:29:39)

125.  マーシャル・ロー(1998) 俺はそこそこ楽しめた。最後の発砲命令を止めさせたデンゼルの一言がよかったよ。 7点(2003-11-27 02:12:54)

126.  ザ・フライ ハエ男も気持ち悪かったがあの機械はもっと気持ち悪かった。7点(2003-11-27 01:42:52)

127.  セブン・イヤーズ・イン・チベット ブラビ高山で走りすぎだろ。実際のチベットは早歩きするだけで息切れする。 支那人に観せたい作品だよ。 7点(2003-11-27 01:16:02)《改行有》

128.  新宿インシデント 《ネタバレ》 最後江口の家族はどうなったの?[DVD(字幕)] 6点(2009-07-09 00:25:30)

129.  男たちの挽歌II 《ネタバレ》 敵は多数、こちらは少人数でも生き残っちゃう不自然さはあるが 映画なんでしょうがないでしょう[DVD(字幕)] 6点(2009-05-03 14:21:48)《改行有》

130.  ファイナル・プロジェクト 個人的にはアジア系の敵の方が好きだ。 そこそこ面白いけど、警察故事の中では一番評価低い [DVD(字幕)] 6点(2009-05-03 03:31:20)《改行有》

131.  スパイダーマン3 ストーリーは子供向けだがそれなりには楽しめる。 シリーズでは2が一番よかった。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-03 00:21:03)《改行有》

132.  おくりびと 一番驚いたのはあの楽器の値段だ[DVD(邦画)] 6点(2009-04-08 14:35:32)

133.  ランボー/最後の戦場 NGO団体(だっけか?)のアホぶりしか記憶に残ってないわ[DVD(字幕)] 6点(2009-04-08 12:40:35)

134.  呪怨 (2003) 恐くはない。突然の出現と音でびっくりはしたけど6点(2004-10-20 00:48:19)

135.  バトル・ロワイアル 中学生役にしては年いってる奴採用しすぎ 6点(2004-10-17 14:54:37)《改行有》

136.  コブラ 女を守りながらよくあれだけの数の敵を倒せるもんだよ。6点(2004-01-02 15:27:56)

137.  不夜城 SLEEPLESS TOWN ずっと観ていてだるいなあと感じたけど最後だけはちょっと見所があったかな。舞台となる歌舞伎町が日本の街並みというより香港の街並みに見えました。 6点(2003-12-25 12:13:16)《改行有》

138.  フランケンシュタイン(1994) あまりストーリーに引き付けられなかった。 最愛の人間をクリーチャーとしての生を与える主人公に対して嫌悪感が。6点(2003-12-23 23:27:48)《改行有》

139.  新・猿の惑星 どうやってあの3匹(3人?)の猿達は過去にやって来たんだよ? そもそも前作の核爆発の前に脱出できる暇なんてあったのか? もう話しが目茶苦茶。これって人間の惑星だろ?別に面白いとは思わんがここまできたら続編も観よっと。 6点(2003-12-21 13:41:55)《改行有》

140.  キャリー(1976) 最後のお墓のシーンだけびっくりしたよ。他は別に怖さは感じなかったかな。それにしてもトラボルタが若くて細い。6点(2003-12-21 00:05:43)

010.34%
131.03%
231.03%
382.76%
4237.93%
53512.07%
69031.03%
76723.10%
83913.45%
9134.48%
1082.76%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS