みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

121.  ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 《ネタバレ》 田中美里にヘルメットはNGだと思う あのでかい耳が隠れてしまっては田中美里である意味がないとさえ思えてしまう ミスキャストというかミスヘルメット。 ゴジラ対トンボの回。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-11 20:25:03)

122.  ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS もはやゴジラではなく機龍の第二弾みたい。でもここ数作シリアス路線で来てたところにきて なぜこのタイミングにおいて また小人だの モスラだの しかも幼虫だの双子だのとウソっぱち路線に持ってきたのか 残念でならない モスラとかイランやん 新作怪獣の登場でコケたのならまだしも 同情さえできまっせん。ただし、吉岡美穂の出演は時代考証的にみても全然OK 悪くはない でも出来れば着替えでも入浴シーンでも何でもよいから もちょっと出番を与えて欲しかった?[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-02-11 19:32:34)(良:1票)

123.  ゴジラ×メカゴジラ 機龍の暴走と黒目がない白目オンリーの座頭市ゴジラの暴走。そして、いざ、その対決、ケリが付いたのか付いていないのか分からないジ・エンドが良かったと評価する。メカゴジラのマジンガーZ化は望みはしないが、キリッとした釈由美子は良かったと評価する。 [ビデオ(邦画)] 5点(2015-02-11 19:05:05)《改行有》

124.  ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 《ネタバレ》 佐野史郎 ふざけてんじゃねーぞ ええ加減にしとけよ そのアタマ。とか言ってみたくもなるってもんだ あまりにバカげた頭でふざけすぎ。新山千春はその愛らしい顔に似合わず酒焼けっぽい声がやけにグッドだし。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-11 18:58:24)

125.  絶対の愛 《ネタバレ》 顔がフルモデルチェンジ可能だということは分かった。しかし身体はフルモデルチェンジされていないはずだ。夜を共にしたのであれば気付けよ おい 男。  2010年、歓待という作品中で杉野希妃を知り、彼女を遡りたくて今回手にした作品、しかし、杉野希妃 彼女はちょい役だった。彼女が勤めるカフェは舞台としてずっと映っていたのに彼女は自然とフェイドアウトしてしまった 一体どうゆうことだ? ちょいと不満。[DVD(字幕)] 7点(2015-01-04 00:18:46)《改行有》

126.  ゆれる 《ネタバレ》 兄弟の絆や確執以前に、智恵子の死を悲しむ者がいなくみえた事がすごく恐ろしい。家族ぐるみで付き合ってたうら若き乙女が一人急死したっていうのに、しかもタケルからしたら昨日抱き合い、その肌の温もりさえ残っている女。稔からすれば、ずっと思いを寄せていた女。智恵子の母親の冷め加減に至ってはもう論外だ。人一人の死を軽く扱ってたようにも見えなくなかった  殺人か事故死かって事より もっと悲しみがあってよいはずだったとか思ってしまう そのあたりがどうにも不自然だった。振り返ってみれば、例の吊り橋からの落下直後にしても彼らは救助に向かう姿勢など一個もなかったし。だから、繰り返して言ってみますが、タケルにしても稔にしても幼馴染みの彼女に対して愛情とか心配が無さ過ぎて ろくでもない兄弟に思えてしまった そんな成り行きからして兄弟愛など第三者からみて虚しい限りであった。だからと言ってコレ酷評したいのか と言えばそんな気さらさら無い。深く入り込める話だった だから、好きなのか嫌いなのかって そうね だから心はゆれる。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-12-25 00:18:04)(良:2票)

127.  運命のボタン 《ネタバレ》 押すか押さぬか葛藤のドラマだと思っていたのにワリとサラッと押してしまってなんかバタバタと訳の分からぬことがゴチャゴチャと始まってしまった事にブーイング。 いっそ絶対に押さないという鉄の意志を持った主人公に擦り替えてやってみてござらんですか えっと それでは面白くはならないて・・  はい、なるほど、それはごもっともなご意見ではありますが そこを面白くやって満足させてくれるのんがあなたらのお仕事なんじゃないのかと。今回、話3分の1程度でリタイアしそうになったよ そんな視聴者きっと自分だけではないはずよ[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-12-23 23:08:27)《改行有》

128.  ばけもの模様 メロンの着ぐるみにいくら投じられたのかは分かりませんが、今回の総製作費は90万円だったらしいです。 崖からこき落とされたメロンパンの製造機、あれがいくらだったのか知りませんが、ちなみに製作費は90万円だったらしいです。 後に川の底からこんにちはでブレイク(した?)あのおばちゃんにギャラがいくら支払われたのかそれは分からず知りえませんが、ちなみに製作費は90万円だったらしいです。 主婦役の大鳥れいさん いい女です。 ウン●さえしないんであれば もっといい女です。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-12 22:12:18)《改行有》

129.  ガール・スパークス 世界に対して不満をもったスーパー女子高生。 とはいっても日常生活レベルの話であってなんてない。 ただし、彼女はいい素材。 父ちゃんだっていい素材。 いい素材の絡みが工場臭くて常に面白かった。 ちなみに今回の製作費は50万円だったらしいです。それ考えると茶色犬ハッピーの出演ギャラっていくらくらいなんだろう なんて考えてみたりして。 二千円か三千円くらいなんかなあ?とか考えてみたりして。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-11 21:22:37)《改行有》

130.  反逆次郎の恋<OV> 時折イラッとするどころではない。終始イライラいたします。ちなみに制作費につきましては、石井監督、前作の剥き出しにっぽんの時が四百万円で 今回のこれは三万円で作ってしまったらしいです。さすが三万 だからそれ相当の出来映えで 今後、消えて忘れ去られていっても一向に構わない作品だったかと思います。良かったと言えるところが一つもない。無駄に引っ張った90分、こちらからしたらすごく損した気分で 仮に9分で終わっていたとしても時間勿体ないですわ。悪く言ってしまえば、顔面引き攣りのアイデアだけを元に長編90分に引き延ばしたんじゃないかなってな気がいたします。[CS・衛星(邦画)] 2点(2014-12-10 22:36:43)

131.  剥き出しにっぽん 石井監督が大学時代に自主製作した長編映画デビュー作。当時、仲間四人で一人百万円づつ出し合い 計四百万円で製作されたらしいです。その仲間というのは誰の事なのかは分かりませんが もしかしたら今回ここで主演をやってたニートっぽい少年とか含まれているの〝かも〟しれません。そんな推測は後からの楽しみとなるわけですが、肝心なその内容、主演の彼をはじめ、父ちゃん、母ちゃん、じいさん、同居女子、友達として、結局のところ どいつもこいつも何を考えているのやらさっぱりわからない面々のてんこ盛りだし、ただコミカルな日常を追っているだけという風に大した代わり映えのしない展開と内容なんですが、ただ、そんなメンツであっても彼と父ちゃんなどが醸し出す不思議な雰囲気が魅力的だったかなという気がいたします。 要はキャストの好みと 間の取り方と映像の粗さが合うか合わないか いろいろ条件は必要となってきますが自分としては好きなタイプの映画だったです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-09 22:55:14)《改行有》

132.  スリザー 《ネタバレ》 大事なことです。娘の入浴シーンにおいて お乳は一瞬の裸眼ではとても確認出来ません。だけど、スローで再生する努力を怠らなければ片乳はっきり見えます そこにはツンと尖ったピンク色のポッチがちゃんとご確認出来ることでしょう。ワームの大群たくさん出てきて気色悪さ全開の直後だっただけに 気分直しに調度よいでしょ お乳拝見したけりゃ努力なくして語れずよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-01 22:53:49)

133.  恋に唄えば♪ 《ネタバレ》 むはあ、優香がかわいい。OL姿がかなりよろしい。茶髪でショートがかわゆい。そして呆れた時とか人を疑った時に時折見せる細い目付き、あのアニメ的な目付きがかわゆいというか面白いというか あれって一種の顔芸ですよね 面白かわゆい。 後半結構退屈になってしまってきたけど 全体的には楽しませてもらえたんで まあよかろうということになってしまう[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-11-30 22:42:43)

134.  県庁の星 《ネタバレ》 スーパーの営業危機を乗り越えてく部分において、かなりあまい事になっていましたね。そのスーパーの部分において、井川比左志演ずる清水店長が間一髪で店を救ったみたいな部分がありますが、ちょっと待てい! 査察で引っ掛かってしまえば休業だ。しかも二度目の査察だ。休業になったら何十人もいる正社員やパートの給料は一体どうなる 彼ら彼女らの給料と生活は一体どうなる 笑い事じゃないぜよ店長さん もっとしっかりしたって!客だけじゃなくって多くの従業員の生活と命がかかっているんだよ! 冗談じゃないスよ こんな店長頭に据えているようでは。プンプン。店長も店長だが、人事に難アリ、その瞬間の運で営業停止を免れられるか免かれないかなんてそんな紙一重な事やっているような店舗運営には喝!官僚サイドの闇な部分をチクチクッと暴くてくのも悪くはないが、大多数の人間はスーパー再生物語のほうに目は行き楽しみ追ってみてる事になっているはずだ。出来れば、こんな綱渡りの恐怖感はナシにしていただきたい そのへん勘弁。コメディとして笑えない。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-11-26 22:03:14)(良:1票)

135.  デトロイト・メタル・シティ 《ネタバレ》 松山ケンイチさんの頑張りようと張り切りようは伝わってはきましたが、どうも彼の顔と声とへんな頭と芸歴とかその他仕草とかいろんな事のさ全てが未だ性に合わない。ごめんね内容以前の話を言って辛口で。だけども君は別に悪くはないんだよ 頑張ってた事は認めてるんだし、悪いのは全て自分で なんで宮崎あおいは出てこないんだとか なんかどうやら自分、少年メリケンサックと勘違いしてたみたいなの ヤだね 今回、反省ばかりなの。[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-11-18 23:19:42)

136.  ビッチ・スラップ 危険な天使たち 《ネタバレ》 む~ぅ もの足りん 3人居たけど マリサ・トメイ似の彼女だけだったな お色気担当は。チンチクリンな日本語オンナは論外。もっと女子を出せ! オープニングのイメージからグラインドハウスとかマチェーテのような華やかさと妖艶さを期待してみたんだがそこには全然及ばなかった。ただし、アホでエロ幼稚なカメラワークには結構笑えた。ほんと残念に思えてしまう カメラワークは素敵だったのだが、もっと見映えのする女子の起用であったらと。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-14 22:52:23)《改行有》

137.  BANDAGE バンデイジ 《ネタバレ》 バンデイジ・・・・  まずは確認、まさか板東英二なんて出てませんよね。 はい確認しました出てません。もちろん出てません。まずはそこで一安心。そうよね まさかロックな話に板東英二さんなんて必要ないもんね。  ところで今回、伊藤歩さんを見たいが為の鑑賞でしたが、彼女は彼女なりに無難な感じでしたが、まさか赤西仁と北乃きいの絡みが面白かった。彼の一方通行な具合が意外過ぎて程よく心地良かった 面白かった。 ところで、斉藤由貴さんは~  ・・・あ~ なるほどですね~  あ~ 母ちゃん役でご出演なのですかぁ・・・  あ~ そりゃそうでしょうけどもねぇ~ 哀しいかな、時の流れの速さを痛感いたしましたね。 だからなにってことではないですが・・・。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-11-01 19:59:58)《改行有》

138.  害虫 《ネタバレ》 ひとつひとつの映像とそのシーンの長さがすごく重く感じる。だが、じっと見ていられる そしてずっと見ていられる 憐れな少女の予測つかない行動。 そして最終的に害虫とは 何の事(誰の事?)を指していたのだろうかという事がやはり気になります。でも答えは分かりません。ただ、サチ子が最後に一緒にいた男 、つまり、最後 サチ子にすり寄ってきたあの男 ヤツは明らかに害虫。駆除が必要とされる危険な人物です。そんな害虫からさなぎを守る大人が身近にいないとこうなる 13歳の少女がこんな危なかしい世界を自分の思う方向に思うがままに舵取りしててよいのだろうか いや、よくない筈だが、致し方ないのでしょうね。。 とかいう感想にて締めくくりたかったのですがね のちに後からこの作品のタイトルの意味を調べてみてビックリ。〝タイトルの意味は監督自身が「サチ子こそが害虫であり、ゴジラである」とコメントしているように、図らずも周囲の人々を破滅させていくサチ子の比喩表現である。〟 なんですと。そうなると、まるで違ってた自分の解釈の仕方に只今呆然。映画同然とても痛く重たい気分になってしまったこと事実です。  宮崎あおいの素質と女優としての力量なくして成り立たなかったであろう綱渡り的な作品となってましたが、宮崎あおい、そこをちゃんと向こう岸まできちんと渡りきっていたかと思います。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-10-12 19:14:49)《改行有》

139.  18倫 アイドルを探せ!<OV> 《ネタバレ》 前作はシネマ公開だったようなのに、今回、シネマ公開ならずシネマ漏れ。 田代さやかのコメディっぷりとお色気っぷりは無難なところなんだが、お友だちのサクラ子とかいう女性がちっともかわゆくないんで 脱ごうがコスプレしてようが何も嬉しくない。だけど、田代さやかのハジケようでなんとかお気楽御楽に楽しめた。お乳のご披露ないんは残念なんだが この子にはずっと脱がずに頑張ってほしい ・・なんて思ってしまうべし 親目線。[DVD(邦画)] 3点(2014-10-03 19:03:26)《改行有》

140.  怪談新耳袋 劇場版 幽霊マンション 《ネタバレ》 まさかラストに鬼のような脚本ねじ込んでこようとは。普通の人だと思っていた人物を一瞬にして鬼畜な悪人に仕立てあげ、あの世へ飛んでいかせた脚本に幼稚さと残念さを感じてしまった。オヤジ目線から見させてもらった場合、ちょいとあれには惹いた。ちょいと余計だったかな と。ただし、そんなことよりなによりも、自分はこの作品大好きなんだな 鬱でおしとやかな黒川芽以が十分堪能出来ます へたすりゃ水着着せられ水辺でパシャパシャやってる作り笑顔の水着プロモーションビデオなんかよりよっぽど良いんじゃないのかと。それに一応主演だもんね 貴重。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-09-26 21:44:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS