みんなのシネマレビュー
死亀隆信さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 165
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

121.  HERO(2002) 黄と灰色、青と緑の相性が良い事がわかったのが唯一の収穫。 秦王が格好いいことを言わずに「ボクは権力の座に就いて好き勝手したいから人を殺しまくってるんだい!もしかして人を殺す事自体が好きかもネッ!」と言えば数点アップしただろうに・・・・。5点(2004-11-19 23:26:50)《改行有》

122.  ニューヨーク デイドリーム 前半と後半に違和感あり。前半のノリで最後までいってほしかった。5点(2003-06-11 10:11:34)

123.  市民ケーン カメラアングルの斬新さや影の使い方の妙やフラッシュバックの展開など後の映画の参考になるものは沢山あったが肝心の話が面白くなかった。5点(2003-06-03 00:38:33)

124.  鳥(1963) えっ これで終わり?!5点(2003-05-03 22:29:06)

125.  ダークシティ (メメント+ドラエモン)×(相当無理な設定)=この映画5点(2003-01-27 00:51:40)

126.  インデペンデンス・デイ アメリカ万歳!!という単純なお話。ブッシュが喜びそう。5点(2003-01-11 08:38:52)

127.  バッファロー'66 もしあの男がブサイクだったら、ただの変質者として即警察行きだろう。何かわりきれず、もやもやしたものが残る。というかそれが狙いなのか。5点(2002-12-22 12:02:17)

128.  フィールド・オブ・ドリームス 退屈・・・5点(2002-08-27 23:48:59)

129.  柳生一族の陰謀 日本映画独特の「しゃちほこばりさ」が顕著で、肩がこりました。5点(2002-08-11 22:09:43)

130.  日本沈没(1973) しゃちほこばりすぎ。もっと肩の力を抜け!5点(2002-08-10 19:52:18)

131.  グリーンマイル はっきりと無罪とわかった時点で何とかならなかったのか。また、無罪とわかっていることを承知で処刑したことによる社会的制裁も受けていないのは納得できない為、感動できない。無理やり長生きさせられるのがせめてもの罰だった、とは思うが、それでも釈然としない。5点(2002-07-06 13:26:18)

132.  シャイニング(1980) ごめん!あまり怖くなかった。5点(2002-07-05 20:44:20)

133.  ブラック・レイン う~~~ん。ありきたり。5点(2002-07-05 20:42:46)

134.  バトル・ロワイアル 原作の方が面白かった。派手なアクションよりも、もっと内面的な闘争劇や恐怖を中心にした方が絶対に面白かったと思う。それと北野武は演技がわざとらしかった。5点(2002-03-19 23:41:46)

135.  ラストエンペラー 長すぎて疲れた。ものすごく長い歴史の本を読んでいる気分だった。質を量で補っている感じ。5点(2002-03-10 23:26:46)

136.  コーラスライン 同じようなものを何べんも見たことがある気にさせる映画。踊り好きの人には面白いかも。5点(2002-03-10 23:11:18)

137.  トータル・リコール(1990) 見ているときはそれなりに面白かったが、後に何も残らなかった。「これは!」というものが欠けている。(強いて言うなら嘘をついたオッサンの汗ぐらいか)5点(2002-03-10 22:46:54)

138.  オルランド 西洋版ハ百比丘尼のかったるい400年。4点(2003-06-13 22:38:38)

139.  めぐりあう時間たち 何をそんなに苦しむのかさっぱりわからん。女性心理理解不能。4点(2003-05-22 22:19:50)

140.  戦場のメリークリスマス 北野武がわざとらしいので物語もわざとらしくなる。1回見れば充分。4点(2002-09-30 22:46:34)

010.61%
110.61%
263.64%
3116.67%
495.45%
51710.30%
62414.55%
73521.21%
83320.00%
9127.27%
10169.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS