みんなのシネマレビュー
Minatoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 153
性別 男性
自己紹介 メルアドとパス紛失でご無沙汰してましたが…約4年ぶりに復帰。

再開にあたり、管理人さん色々とありがとうございました!
基本、多忙な身ですがまた時間見つけてレビューしていきます(2012/03/26)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

121.  ウェディング・シンガー 日本では馴染みの薄いウェディング・シンガーという職業。その業務内容としては結婚式でその場を盛り上げる為に歌やトークを披露するようだが、まずこのアダム・サンドラー演ずるロビーという男が全く面白くない。笑えない。その上、仕事に私情を挟んで客の結婚式をひとつ完全にぶち壊すという大失態を犯している。全く救いようがない。この業界から足を洗うことをお勧めする。コメディーと割り切ってしまえば楽しめるかもしれないが、ストーリー以前にこういう主役にはとても感情移入できないので。よって点数は辛めです。4点(2005-01-02 01:55:10)

122.  ビッグ・フィッシュ 鑑賞後に「釣りバカ日誌みたいな映画だと思ってたのに全然違った」と真顔で言い放った彼女の頭の中の方がファンタジーでした。6点(2005-01-01 23:55:35)(笑:2票)

123.  イルマーレ(2000) 《ネタバレ》 お互いがリアクションを起こすたびタイムパラドックスが発生するのなら、イルマーレの前で出会うラストも喫茶店の時と同様、絶対に成立しないはずでは?でも、自分がウンジュの立場だったら、最後のソンヒョンの言葉は間違いなく新手のナンパ手段だと思うけどなぁ。思いっきり警戒します。当然、そんな状況だから恋も始まらないでしょうね。7点(2004-12-31 02:30:18)

124.  セブン 《ネタバレ》 キリスト教の7つの大罪をモチーフにしたサイコ・サスペンス。犯人が“予定を変更する”と電話をかけてきた段階で以後の展開は何となく読めてしまったし、他の5件の殺人に比べると、残りの2件は取って付けたような感じはする。だけど、そこから本能で動く主人公に観る者の感情を移入させ、あのラストへと繋げて行く演出の妙には脱帽。怒りや葛藤に打ち震えながら拳銃を構えるブラピの姿は脳裏に焼きついて離れなくなる。8点(2004-12-23 20:54:42)

125.  僕の彼女を紹介します 【映画館の窓口でのやりとり】 受付「いらっしゃいませ」 客「えーっと、僕の彼女を紹介します」 受付「お2人さまですね。お時間の方は…」こんな微妙なやりとりが全国の劇場窓口で成立してるこの国は何かがおかしいと思う。とりあえず、この邦題何とかならんかったのか?映画館の受付嬢といえど、彼女連れでこの言葉を言うのはちょっぴり恥ずかしかったぞ!(1人だともっと恥ずかしいという説)8点(2004-12-22 00:51:12)(笑:4票)

126.  インサイダー この映画を観て以来、回転ドアをくぐり抜ける時のおれの気分はいつもアル・パチーノです。7点(2004-12-08 22:06:10)(笑:1票)

127.  インファナル・アフェア トニー・レオンに痺れました。リメイク版なんていらないです。9点(2004-12-05 00:52:01)

128.  ジョニー・イングリッシュ ストーリーは見事なまでに破綻していたが、随所に散りばめられているギャグはそこそこ面白かった。でも、そのほとんどがいかにも数打てば当たるといった感じで、ひとつひとつのネタの質はそれほど高いとは思えず。ローワン・アトキンソンのコメディにしてはいまいち物足りない感じ。それでも、回転寿司にネクタイを挟まれるシーンなんか爆笑しましたが。ああいった身体を張ったMr.ビーン的なノリのネタは彼自身もさすがに慣れているのか、やはり“巧いなぁ”と唸らされるものがあった。5点(2004-11-30 21:13:29)

129.  シベリア超特急 【或る男女の会話】 男「毎年、大量に製作される映画の中に稀に圧倒的な存在感を持った駄作が生まれる。どんなアマチュアでさえ生み出すことのできない失敗作が…な!!千本製作するうち一本できればいいところから、その映画は――“千本にひとつのクソ映画(ワン・オブ・サウザンド)”と呼ばれている!」 女「じゃあ、この映画がその……」 男「そう!!ワン・オブ・サウザンドだ!!」0点(2004-11-28 10:07:24)(笑:3票)

130.  ウェディング・プランナー 《ネタバレ》 自分の職業がプランナーだったら結婚式をドタキャンすることがどんなに重大かってことも分かってるでしょうに…。お互いの愛情を確かめ合うなら挙式直前なんかじゃなく、もっとお早めに。4点(2004-11-24 01:39:25)

131.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 幼児期の子役も良かったけど、晩年のトト役を演じたジャック・ペランが実に素晴らしい。映写室でアルフレードの形見のフィルムを観る時のあの郷愁感漂う表情。それだけで泣ける。9点(2004-11-21 01:28:20)

132.  ターミネーター2 当時、我が家から体温計が頻繁に消失するという珍現象が起こってました。まぁ、おれと弟が体温計から水銀を抽出して「おぉ~!T-1000だよ」とか言うお馬鹿な遊びをしてたせいなんですけどね。もう時効だと思うけど、母さんごめんよ…。9点(2004-11-21 01:12:23)(笑:2票)

133.  パール・ハーバー 昼の連ドラを大雑把な形に分断し、各ストーリーの山場を無理矢理くっつけて映画化したような作品。1点(2004-11-06 23:44:45)

134.  着信アリ あんな病院の中に1人で入れるかー!!おれなら間違いなく引き返します。4点(2004-09-16 16:41:39)(笑:1票)

135.  模倣犯 これは世界一前フリの長い、身体を張ったネタですか?1点(2004-06-13 23:54:43)

136.  ショコラ(2000) 昨年、彼女とこの作品を観てた時「こういうGodivaみたいな高級感溢れるチョコも良いんだけど、おれはもっと大衆的な味のほうが断然好きなんだよ」などと暴言を吐いてしまいました。そんな私の今年のバレンタインの収穫はキットカットの詰め合わせでございます。いや、これはこれで美味しいんだけど…ごめんなさい。6点(2004-05-23 22:54:12)(笑:1票)

137.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 突っ込み所満載の映画。NASAが地球の命運を胡散臭い炭坑掘り達に任せる時点で間違ってるし、宇宙から帰還した彼らのあまりにも自然すぎる環境への順応も不自然だ。この映画には重力の概念というものが無いのか?常に一歩先が読める展開とベタな演出で人間ドラマとしては落第点なんだけど、壮大なSFコメディとして見れば及第点。でも、ブルース・ウィリスが最期に娘のことをフラッシュバックさせるシーンは良いね。6点(2004-05-20 22:41:36)

138.  マイノリティ・リポート 結構、ここの評価低いんですね。プリコグという予知能力者によって殺人事件は予知され、発生前に未然に解決されてしまう世界の話。映像解析システムを自在に操るトム・クルーズの姿は思わず真似したくなるぐらい格好良い。おれにはとても操作出来そうにもないけど…。めまぐるしいストーリー展開も楽しめました。8点(2004-05-20 22:26:38)

139.  グリーンマイル 3時間もの。確かに泣きどころはあったし、大作の香りもした。けど、やっぱり内容が深刻なものだっただけに観ていて辛かった。中でも電気椅子での死刑執行シーンはかなり衝撃的。あれは幼少期に観たらトラウマになるよ、絶対。6点(2004-05-20 22:21:09)

140.  ドリームキャッチャー もう、何が何だか。2点(2004-05-09 01:34:28)(笑:1票)

010.65%
131.96%
242.61%
3127.84%
41912.42%
53422.22%
62616.99%
72516.34%
81912.42%
974.58%
1031.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS