みんなのシネマレビュー
一番星☆桃太郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 345
性別 男性
ブログのURL //www.jtnews.jp/blog/24210/
年齢 42歳
自己紹介 MIXIでみんなのシネマレビューのコミュニティを
作りました、MIXIに登録している方はみんなのシネマレビュー
で検索すると一番最初に出てきますのでぜひ参加してください。


映画って見れば見るほどその奥の深さに驚きます。
これからも微力ながらこのサイトの充実に役立てたらなと
思います。それと常に謙虚な姿勢を忘れずにね・・・。

最近映画みてないなぁ~。
レビューもまったく書いていなくて
つまらん毎日を送っています。

↑何だこの独り言。

誰でもいいです!メールください(笑)
inakazu1982@yahoo.co.jp









   

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

121.  追憶(1973) ごめんなさい。俺には難しかったかな・・・バーみたいな所で再会するシーンなんか素敵だったんですけど・・・あのラストシーンは東京ラブストーリーに似ている様な気がしました。それとバーブラはそんなにブサイクですかねぇ?まぁ俺はキルスティン・ダンストを美人だと確信している男ですから(笑)。[DVD(字幕)] 4点(2004-12-12 02:02:31)

122.  絶体×絶命 この犯人IQが高そうに見えないんですよ。たしか酸素マスクみたいのを使って火炎放射器の様な物を作るんですけど、ただ悪知恵に長けているとしか思えませんでした。ただあのラストは、そうきますかと感心したのを覚えています。[ビデオ(吹替)] 4点(2004-12-10 02:33:30)

123.  オクトパス この映画を、見た感想を色々な人に聞いてみました。「酢だこにしてやるわよ!!」(50代女性)「はぁ?夜勤明けにはつらいね・・・」(20代女性看護士)「胎教に悪すぎ!!」(20代専業主婦、出産休暇中)「眠らなかったぞ!!」(20代男性フリーター)ちなみに最初から母、姉、姉、俺です。[ビデオ(字幕)] 1点(2004-12-10 02:18:59)(笑:2票)

124.  バンディッツ(2001) 意外と悪くはなかったです。ケイト・ブランシェットが音楽に合わせて料理を作るシーンはかっこいいしきれいです。しかしあのオチはなんだかねぇ・・・[DVD(吹替)] 5点(2004-12-09 20:48:22)

125.  ペイバック 盗られた金が少なくても男には譲れないメンツってもんがあるんです。少ない金額諦めればいいのに巨大な敵に挑む一匹狼、かっこいいじゃないですか。意地でも金は取り戻す!俺には絶対できないことやってくれるそれが映画だ!![ビデオ(字幕)] 8点(2004-12-07 22:56:15)

126.  黄金(1948) 今回のボギーは、バカでマヌケなアメリカ白人なんです。しかしそこが素晴らしい!黄金が見つかった途端、真っ先に疑いの目を仲間達に向け睨んだり、怯えたりその表情から見えてくる人間の強欲さ愚かさにはボギーの脂の乗り切った演技と絶妙に合わさってえも知れぬ極上の映画を味あわせてくれます。ラストも何だか虚しくなぜか滑稽でまるで映画を見るというより古典落語を見た様な感じを受けました。[DVD(字幕)] 10点(2004-12-07 22:25:49)

127.  座頭市物語 勝新凄い!貫禄充分の迫力で画面に迫ってきます。肝心のアクションシーンは少なめでしたが、それを補って余りあるほど脚本がしっかりしており勝新を始めとする役者陣も手堅い演技でじっくり見せてくれます。バカらしい抗争に巻き込まれた二人の凄腕用心棒がまるで運命の糸で操られているかのごとく戦ってしまう。そこに感じる人の死や生きる事の難しさがこの映画の魅力ではないのかなと思いました。北野版「座頭市」には、全くなっかた重厚さがこの作品にはあります。[DVD(字幕)] 10点(2004-12-06 11:43:08)(良:1票)

128.  リーサル・ウェポン4 まさしく娯楽映画!!このコンビの雰囲気は風格を感じますね。威厳は無いけど(笑)、冒頭の戦いから熱くなりますよ、火炎男VSパンツ一丁親父。すげーよ、このセンス。寄る年波を、意識しながらもはじけにはじけ暴れまくり、悪をぶちのめす。スッキリ爽快な映画は脳の良薬です。[ビデオ(吹替)] 8点(2004-12-06 01:06:27)

129.  不知火檢校 全国九千万人の悪役ファンの皆様こんばんは、この作品は悪役ファンには、たまらない映画だと思いますよ。めくらながら頭がキレにキレまくる主人公杉の市が悪行の限りを尽くしながら頂点の検校(字が見つかりませんでした)を目指す話なんですけど、この映画の主人公は、ほんと悪い奴なんです。激痛に苦しむ病人を殺して金は奪うし、金に苦しむ女性(中村玉緒)を何度も犯す、あんな可憐な女性に何をするんだ~!(怒)ほかにもキリが、ないほど悪行を行いますので、こらから見る予定のある勝新ファンの皆様、悪役ファンの皆様、勝新の悪っぷり好御期待ですよ。どこまでも続く退廃的な話を見続ける事ができるのは、勝新太郎という稀有な役者の不思議な魅力と言ったら褒め過ぎですかねぇ?[DVD(字幕)] 8点(2004-12-06 00:40:24)

130.  座頭市(1989) やっと勝新の凄さに巡り合う事ができた。とんでもない役者だったんですね。始めの床に落とされたみそ汁をずずーっと口で吸うシーンでマジ惚れちゃいました。肝心要の殺陣のシーンも早い、早い、早い。殺陣が続けば飽きてくるもんなんですけど、提灯の火を使った美しさや宿屋での大虐殺などシチュエーションを上手く変えていてまったく飽きない。見ている間、息飲みぱっなしでした。それに最初に出てくる三木のり平がいい味出すんだわ~日本映画界も惜しい人二人も亡くしましたね。物語の核を担う悪役である内田裕也の笑えよ~笑えよ~にはビビりました。自分の中では革命的面白さです。[DVD(字幕)] 9点(2004-11-23 02:32:49)

131.  十三人の刺客(1963) 《ネタバレ》 むっむ!面白い映画、またまた見っけー。やはり片岡千恵蔵の迫力は凄いっすね(顔がデカイ事とは別です)。演技とオーラは三船敏郎にも引けを取りませんな。たった十三人でどう敵の大群に挑むのか!萌えますよね?失礼、燃えますよね!このプロットどっかで見たことあるなぁなどと言わずに、とにかく御覧あれ。西村晃の死に様がリアルでちょっと怖かったり、敵のボスが気持ち悪かったりするのも物語のいいアクセントです。ただ、七人の侍と双璧を成すかといったらまだまだ、だと思いました。[DVD(字幕)] 7点(2004-11-23 02:05:51)

132.  デイ・アフター・トゥモロー あんなカワイイ子と氷河期を過ごすのも悪くない。[DVD(吹替)] 7点(2004-11-15 02:03:27)(笑:1票)

133.  バックドラフト 壮絶な実話だ。ついさっきまで、やっていた「NNNドキュメント・殉職」の事です。仕事中に煙と熱気にまかれて亡くなった勇気あるハイパーレスキュー隊、隊長の話だったんですけど、これを見ている内に映画、バックドラフトを思い出したので、レビューしたいと思います。ガキの頃は消防車の上で行われるムフフなシーンが目当てでしたけど(この頃から、エロいの好きになったなぁ~)今見直して見るとあのシーン意味ねぇ~などと思えるようになりました(俺も、まじめになったもんだ)。皆さん仰る通りラストの繊維工場(?)のシーンは息を飲みましたよ。飛ぶドラム缶にもびびったけど波の様にうねる工場の天井に度胆を抜かれました。あそこに飛び込む勇気には最大限の敬意と賞賛の拍手を送りたい!人の命を助けるという事の素晴らしさの裏にある残酷なリスクを見事に描いていました。話は変わりますけど、俺の近所にも消防隊があって毎日の様に歯を喰いしばって練習している姿を見ると頭が下がります。最後に、ハイパーレスキュー隊、酒井隊長のご冥福をお祈りします。[地上波(吹替)] 9点(2004-11-15 01:44:11)

134.  ノー・マンズ・ランド(2001) 途中までは、なんだ、敵同士でも仲良くなれるっていうちょっと不思議な、友情ものか~などと思っていたらあのラスト・・・まるで後ろから袈裟斬りを喰らったような衝撃でした。でも考えたらあれが戦争なんだよな~。たしかに後味は最悪ですが、これが戦争なんだよ!という監督を始めとするスタッフの強いメッセージは後からじっくり伝わってきました。映画一本でこんな嫌な思いをするならこの戦争の当事者達の気持ちは、俺には計り知れないですね。[DVD(字幕)] 8点(2004-11-11 01:18:24)

135.  遊星からの物体X いっ、犬の顔が!犬の顔がー!!(そんな映画)。[DVD(字幕)] 8点(2004-11-11 00:45:49)(笑:3票)

136.  ボーン・イエスタデイ(1950) ごめんなさい。合わなかったなー、あの女性の魅力が伝わらないのが俺には、致命的でした。テンポや雰囲気はなかなかいいだけに惜しい作品です。[DVD(字幕)] 3点(2004-11-08 23:44:41)

137.  トラック野郎 爆走一番星 《ネタバレ》 いやぁ~スゴいは、スゴすぎるよ!この映画。最初の無線テストから、下ネタ全開です。次の場面では、トラックに書いてある「トルコの帝王」「スマタ三四郎」にはわたくし、ぶったまげました。J○、a○・○n 読んでる今の女性達には全く受入れないであろうこの激しいほどの下ネタオンパレード!挙げ句の果てには博多で売ってる本のタイトルが「オ○ニー女子大生」すいません、わたくし爆笑してしまいました(笑)。だってそれ売ってるのが鶴光なんて確信犯だろっ!これだけ読んで見るのやめ~たぁと思ってるそこのあなた損ですよ、損してますよ。下ネタの後には怒涛の浪花節で攻めて来やがる!ジョナサンの悲しい過去とボルサリーノ2が復讐しようとする悲しい理由、周平の千秋さんを強く思う気持ち、長崎の健気な兄弟、もう泣かそうとしているのが手を取るようにわかるのですが、これが熱くて胸を打つんだわぁ~。まだまだ、ほかにも笑いに涙にカーアクション?ついでにハネムーンベイビーまでがテンコ盛で、星 桃次郎がお送りする日本が誇る?ハイテンション・エンターテイメント映画です。長くなりましたが、最後に一言、言わせて下さい「生まれてすいません」。[DVD(字幕)] 8点(2004-11-08 23:38:04)(良:2票)

138.  トラック野郎 御意見無用 トルコ(今では放送禁止用語)大好き、仲間に熱く無鉄砲、ついでにケンカも大好物。こんなとんでもない男がスクリーン狭しと暴れまくるそれがトラック野郎の主人公、星 桃次郎だ!こいつがとてつもない大バカなんだは(笑)八時間の道のりを二時間半で走りきったり(絶対無理)、ケンカの規模は、はんぱじゃない。もう店を、半壊に近い状態にして、しかも次の日のシーンで完璧に直ってる(ツッコミなんて野暮!)。でもね、もうそんな次元じゃないんですよ。この映画は、愛川欣也の見事なコメディリリーフやお京さんと桃次郎の雨の別れのシーンの握手のかっこよさ(お京さん雨でモナリザが泣いてるぜぇ)。洋子さんのベッピンっぷりもいいです(そりゃ星も見えるわなぁ)。最後に、桃次郎が持ってくるはまなすの花の美しさが、俺の胸に染みたときこの映画は紛れも無い傑作だと確信しました。[DVD(字幕)] 9点(2004-11-06 02:31:46)(良:1票)

139.  隠し剣 鬼の爪 素直に嬉しかった。韓国映画の勢いに押され気味の日本映画の中で隠し剣 鬼の爪というとんでもない作品に俺は出会えたんですから。きえ(字、忘れました。)を強引に奪い取りに来る片桐の男気は震えるほどかっこよくそれに答え旦那様の為にと健気に働くきえも愛おしい。きえを初めて海に連れて行ってあげる場面できえと片桐が海を見つめる後姿の美しさからは、今の俺達からは考えられない身分の違いが痛いほど伝わってきて堪らないものがありました。ほかにも緒方拳の憎憎しいまでの見事な悪役っぷりや江戸から来た先生による、えげれす式の戦い方の授業などもあり見応え充分。たそがれ清兵衛に続いて又しても山田洋次監督に一本取られた俺でした。しかし、映画館にはおじさん、おばさんしか居なかったのが少し寂しかったですね。これは若い女性や男性に見て欲しいな、きっと若い人達が見たら新鮮に感じるはずこの映画の美しさと切なさを、俺もその一人ですから。[映画館(字幕)] 10点(2004-11-05 17:08:59)(良:2票)

140.  ゴジラVSスペースゴジラ モゲラの体当たりが虚しかった。[映画館(字幕)] 5点(2004-11-05 16:21:41)

0123.48%
1205.80%
2174.93%
3205.80%
4174.93%
5246.96%
6205.80%
7226.38%
86217.97%
94914.20%
108223.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS