みんなのシネマレビュー
しっぽりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

121.  トラフィック(2000) アメリカの麻薬汚染の根深さを感じました。どの人物も人間性が多分にでていてよかったです。この映画でベニチオデルトロが好きになりました。かっこいい![DVD(字幕)] 7点(2008-11-15 03:19:17)

122.  天国の口、終りの楽園。 自分の若かりし頃を思い出すと、フリオとテノッチの言動は多少過剰だが共感できるところがあった。みんないろんなことを経験して学んで大人になっていくんだね。。良い青春映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-13 15:50:38)

123.  クール・ランニング 小さい頃テレビでやっていてとても印象に残ってました。改めて観てもやっぱり良い映画でした。夢や希望をもつこと、また与えることは大切です。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-11 05:56:50)

124.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 マーロン・ブロンドの圧倒的存在感がすごかった。アルパチーノ演じるマイケルが徐々にドンとしての風格を得ていくシーンが秀逸。とくにラストシーン。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-10 16:37:17)

125.  カリートの道 始まってしばらくショーン・ペンに気付かなかった!アルパチーノは相変わらずかっこよかったです。ラストの逃亡劇は思わず見入ってしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2008-09-10 00:31:38)

126.  となりのトトロ 宮崎駿は子供に夢をうってるんだなあと再認識した。大人になるほど素直に楽しめなくなってくる。心温まる人々、雄大な自然、陽な部分を見事に描ききったと思う。[DVD(邦画)] 7点(2008-09-08 15:47:55)

127.  野良猫ロック マシン・アニマル 梶芽衣子、藤竜也、郷鍈治、みんな抜群にかっこいい!ファッションや音楽も自分にとってはどれも新鮮でとてもいいです。なによりこの時代にこんな映画があったことに驚きでした![DVD(字幕)] 7点(2008-07-13 16:18:03)

128.  フラガール 《ネタバレ》 とても観やすい映画だった。錆びれた炭鉱ということで「ブラス!」を思い出した。フラダンスも良かったけど、炭鉱の人たちの既成概念が興味深かった。途中、親のリストラにより夕張に家族で引っ越すことになりダンスを辞めなくてはならなくなった女の子が異常に悲しかった。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-18 07:31:33)

129.  トゥルー・ロマンス タラちゃんによる、オタクの妄想映画なのかと思ってたけど違かった。主人公がオタクに見えたのは最初だけだった。どちらかというとロックストックのようなめまぐるしい展開の爽快な映画だった。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-25 15:34:39)

130.  寝ずの番 観終わった後なんかとても元気がでた。大人が通夜の席で一生懸命下ネタ言って笑ってって最高だった。決してイヤな気持ちにならないし。[DVD(邦画)] 7点(2007-04-14 18:10:31)

131.  プラトーン これこそが本当の戦争の姿なんじゃないかと思った。理想と現実をまざまざと感じた。[DVD(字幕)] 7点(2007-04-13 15:42:05)

132.  ジャッジ! 《ネタバレ》 鑑賞中笑ってる方けっこう多かったです。ギャグセンスが高いというより妻夫木聡のダメ人間っぷりと北川景子のドSキャラがハマり役すぎて面白かった。若干話がうまく行き過ぎなきらいもあるがコメディ映画と割り切れば気にならなくもないかな。[映画館(邦画)] 6点(2014-02-10 00:54:37)

133.  月に囚われた男 《ネタバレ》 自分たちがクローンだという絶望的な事実を知ってもなお、2人のサム・ベルが協力的だったのがよかったです。サム・ベルしか登場しませんがなかなか人間臭く魅力的なのと、サムロックウェルの演技がやはり素晴らしかったからか最後まで楽しく観賞できました。あとガーティがいい奴だったのが意外でした、どうしても自我を持つロボットを見るとHALみたいなやつを想像してしまいます。[地上波(字幕)] 6点(2014-01-24 21:09:53)

134.  ブロークン・フラワーズ 《ネタバレ》 独特な雰囲気というか世界観を堪能できる映画でした。内容はあるようでない気がします。オチがなかなかシュールでした。[地上波(字幕)] 6点(2014-01-16 20:42:31)

135.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 ジョエルの脳内でクレメンタインの記憶を消したくないと抗う姿には素直に感動しました。ただ主人公2人の魅力がいまいちで感情移入しずらかった。[地上波(字幕)] 6点(2014-01-09 19:36:46)

136.  麒麟の翼~劇場版・新参者~ 人形町やら日本橋と身近なところが舞台となっているので楽しめました。謎解きも面白かったが、ドラマ未見のためか主人公2人?の人間性がよくわからないというか魅力をあまり感じれなかったのが惜しかったです。[地上波(邦画)] 6点(2013-12-30 21:26:35)

137.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 自分の中で三谷幸喜の作品はユーモアのセンスがちょっと合わないのかなぁと感じてたのですが、これは非常に面白かったです。長時間に関わらず最後まで楽しく鑑賞できました。もしかしたら西田敏行が自分の中でツボだったかもしれないです。[地上波(邦画)] 6点(2013-12-30 21:14:34)

138.  奇跡(2011) 子役の子らの演技が自然体で素晴らしかった。旅に出るまでが正直ちょっと間延びしてますが、トータルで観ると兄弟、特にお兄ちゃんの成長を感じれるのでよかったのかなとは思いました。[地上波(邦画)] 6点(2013-12-30 21:06:29)

139.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 観終わって思い返すと、新キャラのアンブリッジがやたらムカつく奴だったって印象しか残ってないです。[地上波(吹替)] 6点(2013-09-06 07:53:23)

140.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 今作から一気にシリアスな展開になっていきます。まだ大人でもないハリーに降りかかる過酷な運命は観ていて辛くなりました。[地上波(吹替)] 6点(2013-09-05 20:30:13)

000.00%
130.93%
220.62%
361.86%
4237.12%
55817.96%
610030.96%
77422.91%
83811.76%
9134.02%
1061.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS