みんなのシネマレビュー
Skycrawlerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

121.  THE 有頂天ホテル まじめに見るものではないかもしれないが、 くすっと笑えるシーンが多く楽しく見れた。 もう一度見てもいいと思う。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-28 12:59:15)《改行有》

122.  ジュラシック・パークIII 当時カルガリーで見たのを思い出した。 恐竜パニック映画として、十分おもしろい。 しかし、いくら草食だからって、 あれだけ大きいと十分脅威になるでしょ? 人間を食べはしないけど、襲ってくるぐらいはすると思う。 1と2を見たら3を見ないというのも不自然なので、 これはこれでよし。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-11 14:59:38)《改行有》

123.  X-MEN2 絶賛、ではないけどおもしろかった。 こういう映画は映画館で見ないとだめだね。 血液に鉄分が多いって、そうきたか。 2を見た人はとりあえず3も見るでしょう。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-09 23:26:14)《改行有》

124.  X-メン もっと派手なのかと思ってた。 最初の雪のなかに登場するとこはかっこいい!と思ったが、 どうもひとりひとり見せ場が少ないぞ。 2以降に期待して7点。 [DVD(字幕)] 7点(2007-02-07 00:44:17)《改行有》

125.  父親たちの星条旗 原作を先に読んだのが失敗だったかもしれません。 けっして戦争や星条旗のことを話さなかったというところが、 死の間際に海で泳いだことを語るよりももっと雄弁ではないでしょうか。 また、原作ではなぜ父が口を閉ざしたのか、 その一番大きな理由ではないかというエピソードがありましたが、 イーストウッド監督はあえてそこははずしたのでしょう。 おもしろくない、とは言いませんが、原作を超えていないように感じました。 硫黄島からの手紙もとりあえず見てみます。[映画館(字幕)] 7点(2007-01-24 00:06:36)《改行有》

126.  ロッキー・ザ・ファイナル ロッキーのロッキーによるロッキーファンのための映画でした。 ロッキーザファイナルという邦題にだけは納得いきませんが。 スタローンがなぜロッキー6としなかったのか。 ロッキーバルボアという1人の男の生き様を描く映画です。 父と同い年のスタローン。 60歳でロッキーを撮ろうとしたことが、 映画の中のロッキーと重なります。 細かいことはいい、ただただ観客席のみんなと一緒に拍手したくなりました。 ロッキーよ永遠なれ!![映画館(字幕)] 8点(2007-01-19 13:04:31)《改行有》

127.  いま、会いにゆきます 竹内結子さんの演技、いいですね。 劇場で見たときは、なんだ、ファンタジーかとがっかりしたのを憶えていますが (泣いたけど)、2回目はそれもきになりませんでした。 卒業の日のシーン、そういうこともあったなと、 好きだった子になにも言えなかったことを思い出しました。 最後の花畑に現れる竹内さんの表情にプラス1点。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-14 00:54:36)《改行有》

128.  アンダーワールド/エボリューション 《ネタバレ》 あっさりした最後が気持ちよい。 それが進化かと納得しました。 マイケルが生き返って、来た最強!と思わず興奮。 1も好きだけど2もいいですよ。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-12 22:01:56)(良:1票) 《改行有》

129.  トゥームレイダー2 時代広場が出てました。 そしてその時代広場のビル屋上からダイブ。 そこだけはおもしろかった。 あとは、やっぱりゲームを映画にしてはいけませんな。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-07 00:01:02)《改行有》

130.  トゥームレイダー ここでの評価が低いのは、イルミナティやタイムマシンなど、 ディテールが浅いからでしょうか。 テンポもよく、けっこう楽しめました。 マトリクス後量産されたこの手の映画ではいい出来のほうではないでしょうか。 ただ、エンドロールの曲がだめ。U2もここでは必要ありません。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-05 00:14:36)《改行有》

131.  コラテラル 全然期待してなかったのでよかった。 Audioslaveの曲、妙にあってました。 トムクルーズの殺し屋、確かにまぬけなところもありますが、 行動するまでの判断が早い。 かっこいいじゃないですか?[DVD(字幕)] 7点(2006-12-03 00:02:32)《改行有》

132.  インファナル・アフェア 終極無間 もうちょっとうまく時間の流れを組み立てんと、 どうも入り組んでてわかりにくい。 まあ、2回も見ればそれも解決。 最後はなんとも悲しくなりますな。 3部作で1つの映画です。 1だけでいいなんていってる奴は、 1だけ見ればいいでしょう。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-22 11:17:04)《改行有》

133.  インファナル・アフェア 無間序曲 《ネタバレ》 3部作では1番地味だけど、1番かっこいいかも。 ヤンは父(間接的にだけど)も兄もウォンに殺されてるんですね。 そう思って1のタクシーに落ちるシーンを見ると悲しすぎる。 ハウはかっこいい。 そして、誰よりも悪いやつはきっとタイ人でしょう。[DVD(字幕)] 9点(2006-11-21 00:13:52)《改行有》

134.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 警部が落ちて振り返るシーン、何度見ても悲しすぎます。 劇場で見たかった。 DVD収録のアナザーエンディングはひどすぎ。 あれでは無間道の意味がありません。[DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2006-11-21 00:08:24)《改行有》

135.  ゲド戦記 ここの評価を先に見ていたため、 期待してなかった分楽しめた。 父と比べられるのはどうしてもかわいそうだけど、 声優はやはりきちんとした本物を使ってほしい。 ナウシカが長い物語のホンの一部であるように、 きっとこのゲド戦記も長い話なのでは? [映画館(字幕)] 7点(2006-10-27 22:27:58)《改行有》

136.  ネバーランド 真賀田四季と同じことを言ってるな。 さすがは天才。 もっとピーターパンの舞台見たかった。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-25 23:55:54)《改行有》

137.  模倣犯 すごいね。 この原作のいいところは、おじいちゃんや真一くんの葛藤がにじみ出てくるところだろうに。 なんじゃ息子って? こんなひどい映画ははじめてです。 [DVD(字幕)] 1点(2006-09-26 01:06:45)《改行有》

138.  妖怪大戦争(2005) 東映マンガ祭り。 京極夏彦がさんざん宣伝してたから見てみた。 妖怪大戦争。 マンガで読みたいかもしれない。[DVD(字幕)] 5点(2006-09-02 03:03:06)《改行有》

139.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 自分で作った指輪が壊れたら死ぬってどういう設定? 最初っからあの鳥で行けばいいじゃん? 前歯なんで治さんのや? ということはこのさいどうでもよく、 見てよかったと思いました。 新しいスタンドバイミーです。 しばらくしたらエクステンドも見ます。 [DVD(字幕)] 9点(2006-07-25 21:47:21)《改行有》

140.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 じいさんが生きていたり、夜明けに戻ってきたり、樹が参戦したり、まさに王道。 週間少年ジャンプです。 1もそうだったけど、メイキングを見るとたぶんもっと楽しめる。 やっぱり3も見てみたくなるのでおもしろいということでしょう。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-24 00:12:49)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS