みんなのシネマレビュー
zinny07さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 125
性別 男性
自己紹介 気が付けば30代後半。映画、好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

121.  少林サッカー 馬鹿映画は嫌いじゃない。この映画の突き抜けた馬鹿さ加減も悪くないけど、なんか物足りない気がした。多分、それはテンポの悪さなんだと思う。テンポが悪いからひとつひとつのギャグがクドくなってしまうし、全体的にダレた印象になっている。編集ひとつで変わると思うんだけどねー。[DVD(字幕)] 5点(2005-10-31 09:23:10)

122.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 映画作品として冷静に見れば、ストーリーも穴だらけで駄作。悪い意味でのハリウッド大作ってカンジ。でもジョニー・デップにはそれを補って余りある魅力を感じました。6点のウチ5.5点はジョニー個人に捧げています。ファンなら必見かなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-30 13:30:34)

123.  ルパン三世 カリオストロの城 TVシリーズや原作ファンにとっては「ルパンとしてどうよ?」っていう部分はあると思うが、この映画を見た後、逆に「TVシリーズとか原作のルパンってどうよ?」とそっちの方に不満を抱いてしまった、というほど自分にとってのBest ofルパン。「ルパン三世のテーマ」のジャズアレンジVer.が作品にハマっていて、それも快感だった。当時、小学生だったけど、こんなに面白いアニメ映画を見たのは初めてだった。素直にアニメってすごいなぁ~と思わせてくれた。その頃は監督だ誰だとか、気にしたこともなかったが、振り返ってみれば宮崎駿作品の頂点のような気がする。[映画館(字幕)] 9点(2005-10-30 13:16:44)

124.  千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 一から十までけなすほど悪くはないが、日本最高の観客動員を記録するようなレベルの映画とも思えない。個人的には、なんとも説明のしづらい脈略のないストーリー展開に辟易した。が、ふと、この映画の観賞後の印象に近い映画を昔、見たことを思い出した。ディズニーの「不思議の国のアリス」! そうか、これはきっと宮崎駿の、アリスに対するオマージュに違いない。と、独断的にそう決めつけたらなんとなく納得がいった。なのでちょっと加点して4点。[DVD(字幕)] 4点(2005-10-30 05:09:14)

125.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 娯楽映画としてこれほどの完成度を誇っている作品を他に知りません。 はじめて映画館で見たときは映画そのものの面白さもさることながら「ああ、効果的な伏線の張り方ってこーゆーことなのか!」と、脚本の出来の良さに感心してしまいました。[映画館(字幕)] 10点(2005-10-30 05:00:32)《改行有》

054.00%
175.60%
2118.80%
397.20%
497.20%
51512.00%
62318.40%
72721.60%
81411.20%
921.60%
1032.40%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS