みんなのシネマレビュー
SITH LORDさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 216
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

121.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 さすがに3作目となるとツッコミ所も多いですが十分に楽しめます。またまたブルース・キャンベルも出ているし6点。でもなぜ「ペンダント」は砂状にならなかったんだろう?[映画館(字幕)] 6点(2007-08-18 22:47:51)

122.  オーシャンズ13 全シリーズに言えると思うんですが、これだけのキャラがいるのに(オールキャスト映画にしては)それぞれのキャラが立っていると思うんですが。それでこれだけの話にまとめれば十分と思います。[映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2007-08-18 07:26:46)

123.  クリフハンガー 低迷していたスターローンの復活作品だったような?相変わらずのスターローン節ですが、かつてほどウルトラ・スーパー・ヒロー(と言ってもかなりのヒーローぶりです)しているわけでないのと復活を祝って6点献上。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-17 22:00:45)

124.  エアフォース・ワン 単純に楽しめると思います。アクション映画なんですから多少(程度はあるけど)のことには目をつぶりましょう。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-17 19:51:55)

125.  バイオハザード(2001) ゲームはまったくわからない。内容は普通ではないかな?ミラ・ジョヴォヴィッチのヌードに1点加算。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-17 19:08:51)

126.  エイリアン4 《ネタバレ》 「3」同様に原点回帰して限られた空間での戦いになっています。エイリアンとリプリーがああいう関係になりあの結末とは切なさすら感じます。ウイノナ・ライダーのキュートさに1点加算。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-17 18:53:57)

127.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 旧シリーズ世代にとっては待望のEP1(かつてルーカスが9部作と語っていたのをしっかり記憶していた)で新シリーズの始まり。「お~そうきたか!」的なとこもありファンとしては楽しめたが「旧シリーズ」を知らない方々を置き去りにした点は否定できないのでは?そしてファンの私としても少々不満な点もあったりしたので5点。がファンのヒイキ点数で1点加算、さらにナタリー・ポートマンとキーラ・ナイトレイでもう1点追加の7点。が、ジャージャー・ビンクスでマイナス1点。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-17 18:47:58)(良:1票)

128.  テキサス・チェーンソー 《ネタバレ》 痛い。この映画も痛いです。オリジナル同様にレザーフェイスが追ってくるシーンは女の子とかは悲鳴物でしょう。これでヒロイン(ジェシカ・ビール)がもう少し弱ければ更に怖かった?[DVD(字幕)] 6点(2007-08-17 08:25:19)

129.  グリーン・デスティニー 美しく幻想的な映像。そして、チャン・ツィーが可憐です。ワイヤー・アクションもここまで堂々とすればいいじゃないですか。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-17 00:21:53)

130.  ハンニバル(2001) ジュディー・フォスターが続投していれば7点。あっジュリアン・ムーアも悪くはないですよ。しかし私的にはジュディー・フォスターのイメージが強すぎたんです。グロのシーンはそんなに凄いとは思わなかったけどゲイリー・オールドマンが凄いですね誰かわからなかったです。ってゲイリー・オールドマンの必要があったのかな?[映画館(字幕)] 6点(2007-08-17 00:11:30)

131.  ツインズ アイバン・ライトマン監督はシュワルツネーガーの違った側面を上手く引き出したと思います。シュワルツネーガーとダニー・デーヴィットの対比が面白い。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-16 08:09:45)

132.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 物語はともかく「古き良きモンスター達へのオマージュ」が伺えて良かった。冒頭のシーンはまさに「フランケンシュタイン(続編の方だったかも)」を思い出させる。5点のところ「古き良きモンスター達へのオマージュ」とケイト・ベッキンセールに合わせて1点追加。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-16 07:57:14)

133.  ホット・ショット 劇場で観て以来だったので先日久々に再見。アメリカのドタバタコメディーは言葉の壁や文化の違いが邪魔(翻訳しきれずに観客に伝えれない)をして笑えないことがありますが本作は楽しめます。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 23:48:34)

134.  オーシャンズ11 豪華キャストに負けずにキャラが立っていると思うんですがね?ヒネリが効いたラストも好きです。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 23:45:18)

135.  クイック&デッド マカロニ・ウェスタン(死語?)風な単純なストーリーとキャラが立っていて面白い。ディカプリオが幼い!ラッセル・クローがカッコイイ![DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 23:40:57)

136.  ブラザーズ・グリム 《ネタバレ》 普通に普通に。グリム兄弟が詐欺まがいの手口を使って名を売っていたという設定にプラス1点。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 23:29:55)

137.  13日の金曜日(1980) 当時劇場で、友人と二人で「ラストのオチ」を知りながら鑑賞して座席から落ちそうになったのを今でも覚えています。以降も何度となく再見してますが「ホラー」でなく「サスペンス」なんですね。5点のところ思い出にプラス1点。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 23:24:37)

138.  ターミネーター3 前作のラストからつなげるのは苦労したでしょうが十分楽しめました。しかし「2」でも思ったんですが「(複雑な)マシーンとかはタイムトラベルできない」んじゃあなかったですかね?T-Xは何でもありのスーパーマシーンと思えるんですが・・・しかし、クレア・デーンズはずいぶんと大人になっちゃったな~[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 23:16:31)

139.  M:I-2 スパイ物ではなくアクション(ただし若干行き過ぎ?)としては楽しめます。なんにも考えずに始めから終わりまで観ましょう。えっ!トム・クルーズのプロモーション映画じゃないかって?そうですよその通りです(笑)。[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 22:53:39)

140.  エクソシスト ディレクターズカット版 本作の作風を今の若い方々がみて「怖い」と思うかはともかくとして、オリジナル版を劇場でリアルタイムで観た私には「永遠に怖い」映画です。フラッシュのように挿入されるカットやスパイダー歩き(でしたっけ?)はやはり蛇足か?[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 22:43:54)

020.93%
100.00%
200.00%
362.78%
4115.09%
54420.37%
610347.69%
74118.98%
883.70%
910.46%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS