みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
スポンサーリンク
122. ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀 《ネタバレ》 急に暗黒魔王の話になったりと、突拍子もないストーリーでした。 話の流れがカオスすぎます。 ダックがカワイイ感じではなく不気味な感じでした。[DVD(字幕)] 3点(2016-04-17 15:32:04)《改行有》 123. パージ 《ネタバレ》 設定は面白いですが登場人物にイライラが募りました。 突っ込んだら負けかもしれませんが・・・。 ・防犯設備意味無し。正面玄関以外から簡単に侵入可能。 ・家族がバラバラ過ぎる。親父さんが不憫やで。 親父&ホームレスだけ生き残るストーリーだったらスッキリだったかも。 ・イカれた彼氏「パージ中にウザったい彼女の父を殺そう♪」 →パージ後も彼女の愛は続くの??あの娘なら気にしなさそうだなぁ。 ・スキだらけの仮面集団。窓飛び込んで入ってきたり、 一部ナタ?斧?しか持っていないのも。近接武器は選ばんでしょ。 続編は街中になるようなので期待します。[DVD(字幕)] 6点(2016-04-11 01:21:14)《改行有》 124. バケモノの子 《ネタバレ》 中盤までは良い。キュータの成長過程をダイジェスト版ではなく もっと掘り下げて、またバケモノ界をもっと描写して欲しかった。 折角熊徹のアクションシーンが良かったのだから キュータのもあったらより良かったと思いました。 ラストは一郎彦とガッチガチバトルでも良かったのでは? 人間界でのヒロインの話、父の話は正直いらなかったですね。[DVD(邦画)] 6点(2016-04-11 01:06:54)《改行有》 125. ジョン・ウィック 《ネタバレ》 マトリックスなどと違うキアヌのアクションがキレているアクションが とても印象的でした。ヘッドショットしまくってたな~。 主人公が意外と抜けている部分が多くて 裏世界でそんなに名が広がるキャラなのかとちょいと疑問でした。 悪役側もジョンを何度も殺せるシーンはありましたような。 どうせなら終盤はプロ同士の対決とかのほうが面白かったかなぁ。 一番の演技派はワンちゃんでしたね。[DVD(字幕)] 6点(2016-04-10 18:19:04)《改行有》 126. 21グラム 《ネタバレ》 先が気になるストーリーでしたが 誰も救われない締めで陰鬱な感じでした。 ある意味救われたのか・・・。 あとひと捻りなにか欲しかったです。[DVD(字幕)] 5点(2016-04-10 18:13:47)《改行有》 127. トランスポーター イグニション 《ネタバレ》 新生フランクに期待していましたが、 常に踊らされている感があってプロっぽく感じない。 またアクションも旧フランクのほうがキレッキレでした。 ラスボスもヒロインが倒して終わりととても消化不良。 ダディの捕まっても楽しんでいる感じと 登場してる多数のねぇちゃん達のお尻はとても良かったです♪[DVD(字幕)] 3点(2016-04-10 18:08:31)《改行有》 128. マッドマックス2 《ネタバレ》 1の設定は全然関係無しなのにビックリ。 奥さんやその他同僚達はどうしたのか? 1番の見所のカーチェイスのシーンは迫力はありましたが、 ラストが消化不良でした。 一番強そうに見えたのはブーメランのガキンチョでしたね。[DVD(字幕)] 5点(2016-04-10 18:02:48)《改行有》 129. マッドマックス 《ネタバレ》 もっとスカッとする映画かと思いましたが、イマイチ消化不良。 ラストは突然終わってビックリでした。 あまり登場人物のキャラがたっていない感じでした。 ただ当時の撮影環境でこれだけの映像を取れるのはスゴイと思った。[DVD(字幕)] 5点(2016-04-10 17:59:49)《改行有》 130. レジェンド・オブ・ゾロ コメディ色が強くなりすぎた、家族ドラマが多すぎたなどの影響か明らかに前作より劣っていますね。[DVD(字幕)] 5点(2016-04-03 23:59:06) 131. マスク・オブ・ゾロ アンソニー、バンデラス、キャサゼタとどの役者も良い味出てました。[DVD(字幕)] 7点(2016-04-03 23:55:26) 132. マッドマックス 怒りのデス・ロード 終始熱いノリの男臭い映画でした。[DVD(字幕)] 7点(2016-04-03 23:53:07) 133. アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 戦闘シーンが面白かった。[DVD(字幕)] 6点(2016-04-03 23:51:57) 134. コードネーム U.N.C.L.E. 《ネタバレ》 2人の主人公のキャラ設定がよく、また笑えるシーンも有りで良い映画でした。[DVD(吹替)] 8点(2016-04-03 23:46:06) 135. フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 有名な人物、物、etc・・・と関わりがあったというのは面白かった。 フォレストには幸せな展開だったかもしれないが、ちょっとジェニーが勝手すぎるよな~。[DVD(字幕)] 9点(2016-04-03 23:41:02)《改行有》 136. キングスマン 《ネタバレ》 映像、音楽、ストーリーとどれも平均点以上でした。 主要人物も含めあっけなく人が死んでいくのが印象的。 終盤エグジーが追い詰められたシーンでは 絶対ハリーが再登場すると思いましたが残念でした。[DVD(字幕)] 7点(2016-04-03 23:33:37)《改行有》 137. ピエロがお前を嘲笑う 《ネタバレ》 話のテンポやネットの世界を地下鉄で表現しているのは良かったです。 騙されたは騙されたけど、どんでん返しが多すぎてスッキリしない感じ。 「ファイトクラブ」のポスターがあったりとミスリードを誘ってましたね。[DVD(吹替)] 6点(2016-04-03 23:26:23)《改行有》 138. ジュラシック・ワールド 《ネタバレ》 映像の素晴らしさは◎。1作目の展開に非常に似てました。[DVD(字幕)] 6点(2016-04-03 23:20:20) 139. テッド2 前半はポツポツ笑えるところがあったが後半がダレた感じでした。[DVD(字幕)] 5点(2016-04-03 23:15:59) 140. 007/スペクター 《ネタバレ》 やはりダニエルのクールなボンドだと緊迫感があってよい。[DVD(吹替)] 7点(2016-03-31 00:00:32)
|