みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

121.  ザ・ローリング・ストーンズ/シャイン・ア・ライト 好きな人が観るべき作品。 映画としての評価は難しい。そういうものではないだろう、と。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-09 13:47:02)《改行有》

122.  奇跡のシンフォニー 映画としてはちょっと異色かもしれない。寓話的でもある。だが、自分にとっては、素晴らしい作品だった。 音楽、特にギターもいい。掘り出し物という域を超えて記憶に残るものになった。全体的な評価が個人のそれと必ずしも一致しないことがある。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-07-01 22:45:04)《改行有》

123.  マイノリティ・リポート 映画館で観た時は「本当に近未来的だ」と思った。観返してみて、思ったよりも軽い感じはしたが、それでも楽しめる作品なのは間違いない。[映画館(字幕)] 7点(2017-06-03 23:29:37)

124.  天使と悪魔 お金かかってそうだし、雰囲気や作りも悪くないものの、不思議と退屈感が漂う。 話にも入っていきにくいし、謎解きもご都合主義のような気がする。好きになれそうな作風だが好きになれない映画。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-05-26 18:36:01)《改行有》

125.  ダニー・ザ・ドッグ かなり無茶な設定だが、意外に面白かった。 アクションものでちょっとエグい感じもあるものの、何故か安心して観られる。[地上波(吹替)] 6点(2017-05-21 16:52:57)《改行有》

126.  リリィ、はちみつ色の秘密 テーマはやや単調だが、落ち着いていて、程々に重みがあって、安心できる映画。女性の立場の方が物語に集中できるかもしれない。 チェロはいいな。[地上波(字幕)] 6点(2017-05-06 22:49:32)《改行有》

127.  のんちゃんのり弁 《ネタバレ》 期待しなかった割には面白い。最終盤で泣くところとかは、本気の人生の転機として分かりやすい。 でも、タイトルには反するけど子供のシーンはほとんどいらない。両親に別れてほしくなくて泣くところとか興ざめでマイナス面が多い。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-05-03 20:45:20)《改行有》

128.  ロード・トゥ・パーディション マフィアものではあるが、思ったより派手さは無く静かなイメージが多い。 こういう展開や最後は悪くない、いや好きな部類に入る。過去を振り返りつつ未来へもつながる感じがするので加点したい。[地上波(吹替)] 8点(2017-04-23 16:07:57)《改行有》

129.  名探偵コナン 迷宮の十字路 久し振りに観たコナン。 謎解きも設定も中途半端な印象を受けた。本当に歴代での人気作なのだろうか。続いていること自体は評価できるけど。[地上波(邦画)] 3点(2017-04-08 11:23:33)《改行有》

130.  鴨川ホルモー バカバカしいが何故か最後まで観てしまった、という映画。 笑えそうで笑えないが、微笑んでしまうという感じだ。ちょっと加点。[地上波(邦画)] 5点(2017-03-25 20:50:31)《改行有》

131.  ミュンヘン シリアスで重厚な映画。 こういった作品によくあるように、主人公たちの精神が徐々に蝕まれていく。それが上手く表現されている。そして時々話となる宗教に関する登場人物達の議論も興味深い。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-20 20:23:19)《改行有》

132.  タイタンズを忘れない もしかするとどこかで観た物語、と思ってしまう分かりやすい映画。 それでも、激しいプレーと落ち着いた音楽と、大作の雰囲気がある秀作。実話がベースとなっていることがさらに安心して観られる理由かもしれない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-12 18:56:48)《改行有》

133.  劇場版MAJOR メジャー 友情の一球 MAJORファンなら観たくなる物語ではあるが、多少物足りない。ドラマと違って爽快感が少ないのが原因だと思う。 映画館に観に行くほどの作品ではないと思うが、とりあえず語られなかったピースは埋まった。[地上波(邦画)] 4点(2017-03-12 16:35:42)《改行有》

134.  ドリームガールズ(2006) 音楽、というか歌は素晴らしいが、中途半端なストーリーで長いので多少退屈になる。 大音量で(映画館で)観るともっと評価出来る作品なんだと思う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-05 19:36:59)《改行有》

135.  ブロークバック・マウンテン テーマが同性愛でなければもっと共感出来たろうな、と感じる作品。 男同士の彼らの感情も分からないでも無いが、それはあくまで想像の世界であって自分の中での実感が難しい。 風景とギターの音が素晴らしいだけに複雑な映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-02-26 21:46:16)《改行有》

136.  ブラックブック 最初は、ちょっと分かりにくいし興味無いかも、と思ったがかなり引き込まれた。 戦争に翻弄された女性の物語と言えば単純だが、想定以上に凄まじい印象を残す。主演女優のまさに体を張った演技も素晴らしい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-12 19:37:59)《改行有》

137.  A.I. こういった世界感がこのあとちょっと話題になってきた記憶がある。 丁寧な作りで、興味深い、ちょっとだけ悲しい映画。[映画館(字幕)] 7点(2017-01-19 22:49:11)《改行有》

138.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演) 地球内部ではなく別の惑星(でも地球と環境が同じ)を探検している、というのが納得感のある映画。 さすがに、この世界はあり得ないので、単純に映像とかを楽しむために観るならいいか、ぐらい。娯楽として割り切れるかな。[CS・衛星(吹替)] 4点(2017-01-15 23:14:52)《改行有》

139.  エリート・スクワッド(2007) リアルな現場、とでも言えるがかなりハードな現場だ。 物語はあるようで無いが、鬼気迫る展開で目が離せなくなる。救いがない状況が凄まじく描かれる。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-01-09 21:05:15)《改行有》

140.  母なる証明 あまり気持ちのいい映画ではないが、最後まで引きつける力はある。 終盤は意外な展開になるし、結末はこうなのか、と感じた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-01-09 13:17:30)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS