みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980

1461.  ザ・ファーム/法律事務所 なんとなく見てたんだけど、おもしろさがわからない。長いのもあって飽きた。というか陰謀系の映画ってほとんどわからない。何やってるのかわからない映画ほどつまらないものはないと思った。3点(2004-05-09 03:00:46)

1462.  きまぐれオレンジロード/あの日にかえりたい おいっ!!って感じ。聞きしに勝る作り。色々突っ込めるけどやっぱひかる派だから、まどかは卑怯だなぁと思う。恭介にしたって・・・。ちょっと鬱になるぐらいきつい内容。「もう3人ではいられないんだね」ってのがなんか悲しかった。3点(2004-05-03 02:00:11)

1463.  梟の城 おもしろくなかった。キャストからして地味つーか魅力が感じられない。ストーリーもちょっと入りにくい。でも中井貴一初めてかっこいいかもと思った作品。3点(2004-05-02 21:30:22)

1464.  殺人切符は[ハート]色 絵が80年代って感じの古いアニメ。近いところではパトレイバーの絵に近いか。内容はロマンチックサスペンスとなってますが、おもしろくないです。主人公が一人旅で訪れた長崎で事件に巻き込まれるという展開。天草四郎とか持ち出してきます。3点(2004-04-21 00:13:44)

1465.  恋に落ちたら・・・ 全然おもしろくなかった。最後の決闘シーンにしたってどうでもいい感じだった。登場人物の心情がわからなかったのもあるけど。コメディぽい作りだけど中途半端な印象。コメディじゃないほうがよかったかと。3点(2004-04-04 23:32:02)

1466.  Coo/遠い海から来たクー 10年ぶりぐらいに見た。当時もおもしろかったという感じはなかったけど、やっぱつまらなかった。恐竜系好きじゃないし、これで2時間やられるときついのでもう少し短いほうがよかったと思う。山口智子さんが出てるのは意外な感じした。3点(2004-03-31 02:40:18)

1467.  火星人ゴーホーム! 火星人10億匹が地球にやってきて、みんな迷惑というお話。原因をつくった主人公が最後追い返して終わり。コメディなんですが、笑える感じはなかった。悪趣味な気がした。3点(2004-03-29 13:41:44)

1468.  夏服のイヴ 松田聖子のナレーション付きアイドル映画。ニュージーランドまで追っかけてくる羽賀健二はまさにストーカー。子供に取り入るところなんかヒキョーです。最後に子供でさえ出れる迷路も出れないような男を選ぶ松田聖子、しずちゃんみたいな性格なんでしょうか・・・。3点(2004-03-20 18:04:26)

1469.  リフト これってば感動映画なのかな・・・。登場人物がほとんど黒人の映画です。主人公がママ、ママって感じで、死んだ恋人報われないなぁと思った。ラストは感動するシーンなのかもしれないけど、全然感動しません。3点(2004-03-17 12:00:16)

1470.  空飛ぶゆうれい船 いくら古いからといってもちょっと展開が耐えられなった。ツッコミ無限大みたいな感じの作品。両親が実の親じゃないとか、偶然幽霊船長が実の親とか、何故か隼人が指揮とってるとか・・・。ラストの「キャプテンハヤトー」って歌もダサイ・・・。「ぼあぼあ」言ってるけど敵の正体がよくわかってないし・・・。3点(2004-03-13 00:00:32)

1471.  聞こえる!ラッシーの声 ルーシーの手術中に行方不明になったラッシー。旅路の中で怪しい関係ぽい2人(推定)に助けられ無事帰る事が出来てハッピーエンド。主人公らしき女の子がかわいくない・・・。そこからしてもう・・・。耳に障害あるらしいのに終始ふつーに会話してるのもどうかと思う。ラッシー失踪知ってたってのは強引過ぎ。ラッシーもホームレスしてたわりに綺麗すぎ。最後は「神様ありがとう」ってまた宗教色強いなと思った。3点(2004-02-29 23:31:44)

1472.  機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート 短い、終わりかよって感じ。ガンダムって一見さんお断りみたいなのが多いのでちょっと苦手。「俺たちは殺し屋部隊じゃない! 敵だって人間 犠牲は最小限にとどめ その上で任務をまっとうし 必ず生きて帰るんだ この命令はこれから先も決して変わることはない!」 だったらいいのにね。3点(2004-02-29 23:31:42)

1473.  ディープ・インパクト(1998) 終わってみたらそんなおもしろくもなかった感じ。この手の映画はあまりみないから「アルマゲドン」もとりあえず見る予定なし。衝撃を受けたのはやっぱM・フリーマンの黒人大統領誕生みたいな。イライジャ・ウッドの吹き替えの石田彰さんの声がかっこよくてよかった。そこだけ収穫かな。3点(2004-02-28 14:01:12)

1474.  フラバァ・デラックス 前作同様、最後のほう、裁判シーンとかはなにやってんの?って感じでした。フットボールの試合、観客が喜ぶのはギリギリありだとしても、本人達までが喜ぶのは信じられない。数々の卑怯な手を使って勝っておもしろいのかと思った。子供向け、コメディ、ファンタジーとか考えてもつまらない。3点(2004-02-28 14:01:06)

1475.  青い体験(1973) おもしろくなーい。ガキがやらしーというよりおかしいかと。時間は短いのに退屈さを感じた。アンジェラってば誘ってるよね・・・。でも彼女にあまり魅力をあまり感じなかったのが結構マイナス。イタリア語の伸ばす感じの発音がいいなぁと思った。撮影のアングルとかギリギリ感がうまいなぁと思った。3点(2004-02-23 22:00:50)

1476.  うっかり博士の大発明/フラバァ リメイク版と比べるといくら60年代とはいってもしょぼさを感じる。もともと子供向けぽいので仕方ないかもしれないが、ストーリーがつまらないのでそっちに目がいく。リメイク版はフラバーをメインにもってきていたが、こっちはほとんど名前だけの存在。最後のほうなんか、なにやってんの?ってぐらいつまらなかった印象。3点(2004-02-18 22:01:13)

1477.  急げ、ラッシー危機一髪!! 最初タイトルからも内容からも動物映画かと思ったけど、なんか違う・・・ような。確かにラッシーが鳥を助けたり、プードルを助けたり、少年を助けたりするきっかけは作ってますが・・・。ラッシーはきっかけであり、タイトルのような「危機一髪」にラッシーが急ぐなんてのはないような・・・。ラッシーは名犬ラッシーと関係あるのか知らないけどコリーですね。開始30分でつまらなさを感じてしまった。最後は宗教映画だったの?みたいな。お昼とかにやってそうな感覚の映画。3点(2004-02-12 01:42:34)

1478.  プロジェクト・イーグル 久しぶりにアクション映画に挑戦したがやっぱだめだった、、、。途中で寝てしまった。最後のほうはあまり記憶にないけど、印象に残ったシーン。最初のほうのバイクでのダイブ、砂漠での抱擁シーンとかがよかった。ところで池田昌子って池田昌子とは別人ですよね?3点(2004-02-05 23:12:15)

1479.  夜の牙 石原裕次郎の映画を初めて見た。ストーリーはサスペンスの割には退屈で個人的にどうでもいい感じが漂ってた。半分誰が犯人でもいいという感じでおもしろくなかった。入れなかった原因はストーリーもそうだが、キャストに魅力が感じられなかったことだろう。岡田真澄が若くて驚いた。3点(2004-02-02 00:35:41)

1480.  リトルフットの大冒険 謎の恐竜大陸 やっぱ海外風の絵が嫌だ。妙にクネクネしてたのが印象に残る。たぶん子供向け映画なんだろうけど、そんなにおもしろくなかった。ちょっと最後まで見るのはしんどかった。3点(2004-01-28 23:35:58)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS