みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

1461.  VERSUS/ヴァーサス アクションは日本映画でも上位に入るレベル。ギャグは一部寒い。主役2人に助けられた感も。8点(2003-09-12 19:24:30)

1462.  ロード・オブ・ザ・リング 壮大な物語の序章として上手くまとめてありますね。8点(2003-09-12 19:21:56)

1463.  少林サッカー 吹き替え版を見ましたが、最高です!キャプテン翼のバカ版という感じ。リー好きにはタマランシーンもありました。[映画館(吹替)] 8点(2003-09-12 19:20:37)

1464.  アザーズ 《ネタバレ》 子役の演技に拍手。ストーリーも演出も良いです。哀しいお話でしたが、最後は家族が1つになったとして報われた様な気も。9点(2003-09-12 19:18:43)

1465.  バイオハザード(2001) 脚本、演出と予算が無い中お見事。一部ちゃっちいけどね。ミラは適任![映画館(字幕)] 7点(2003-09-12 19:15:10)

1466.  13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ 姿を見たら死あるのみ、それがジェイソンだった筈なのに…4点(2003-09-12 19:04:27)

1467.  13日の金曜日PART7/新しい恐怖 もはや、一般人には手におえなくなったジェイソンでしたが、超能力少女はイマイチ大した事無かったな。6点(2003-09-12 19:03:31)

1468.  13日の金曜日PART6/ジェイソンは生きていた! まさかまさかのジェイソン復活にビックリでしたが、OPの復活シーンが最強にカッケー!!9点(2003-09-12 19:02:15)

1469.  新・13日の金曜日 《ネタバレ》 トミーが二代目を襲名すると誰もが思ったラストで、なるほどなぁと思っていたのですが・・・7点(2003-09-12 19:01:01)

1470.  13日の金曜日・完結編 《ネタバレ》 最後のトミー少年の不気味さが良いですね。8点(2003-09-12 18:58:08)

1471.  13日の金曜日PART3 3Dとして公開されたんですよね。時代を感じます。ここら辺からジェイソンの不死身ブリが垣間見られます。6点(2003-09-12 18:56:43)

1472.  13日の金曜日PART2 《ネタバレ》 しょぼいストーリーとジェイソンに萎え。でも母親の首を祭ってあるのは良いと思った。6点(2003-09-12 18:55:28)

1473.  13日の金曜日(1980) サスペンス要素もあり楽しめますね。7点(2003-09-12 18:53:39)

1474.  ジェイソンX 13日の金曜日 《ネタバレ》 狙ったアホ映画ですね。ジェイソンをSFに出してみましたという。5点(2003-09-12 18:48:46)

1475.  プロフェシー 《ネタバレ》 よくギアが出てくれたなぁと。モスマンもこれで知名度アップしたことでしょう。結局なんなのか解明されませんが。[映画館(字幕)] 6点(2003-09-12 18:46:37)

1476.  サラマンダー 《ネタバレ》 ドラゴンが出てくるところは、おおっ!って思ったんですが、それからがダラダラで尻すぼみ。ドラゴンたくさん出過ぎでしょ。4点(2003-09-12 18:40:53)

1477.  インソムニア パチーノはやっぱ上手いなぁ。心理描写も細かく、派手さは無いですがまずまずかなぁと。7点(2003-09-12 18:37:21)

1478.  千年女優 《ネタバレ》 日本でアニメ映画っつうとジブリばかりが持て囃されていますが、負けず劣らずの傑作ではないかなぁと思いました。最後の台詞にはニヤリ。8点(2003-09-12 18:35:46)

1479.  ピンポン 原作は絵柄が合わなかったのでパスしてましたが、面白かったです。青春万歳な感じ。8点(2003-09-12 18:34:31)

1480.  スパイダーマン(2002) 大作に慣れてきたライミですが、初心に帰って早くはらわたを撮れと。5点(2003-09-12 18:33:06)

060.40%
1412.73%
2614.06%
31268.38%
415810.51%
525016.62%
626617.69%
729419.55%
819913.23%
9734.85%
10301.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS